運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1959-12-23 第33回国会 衆議院 文教委員会 第7号

そうあなたの方から紋切型に言ってこられると、これはざっくばらんに言って、従来もやっているのですから、やはり当然措置しなくちゃならぬと思うのです。ただ時間的に、われわれ聞き直ると、人事院もやれと言っているのだから、なぜおくれておるのだということを言いたいです。

辻原弘市

1957-04-26 第26回国会 参議院 運輸委員会 第20号

これは三分の一ぐらいのわずか今問題になっている三公社一現業、この四つだけで二十二億という金額である、このくらいの金額は文殊の知恵を働かせれば、幾らでも私は出てくると思うので、こういうわずかな金額で世の中を騒々しくさせるようなことのないように、まあ国鉄当局としては、今のような紋切型の答弁ではなく、しっかり腰を据えてこれはやっていただきたいと、こう思うのです。

柴谷要

1956-02-23 第24回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

従いまして普通の役所の公務員出張旅費というような関係紋切型の出張関係調査費用ということで支出されておらぬように思うのですが、どういう工合に具体的にはやられておるか。たとえ何々事件なら何何事件とか何々の疑いの場合の渡し切り経費調査官に交付するのか、それとも普通の公務員としての支給の仕方をやっておるのか、その点大体でよろしゅうございますから、お話し願いたいと思います。

古屋貞雄

1954-09-01 第19回国会 衆議院 農林委員会 第67号

ただいまのお話も、紋切型で言えば、これは審議会ができて運営されておるわけで、そういう場合に、むろん審議会として参考意見を徴するとか何とかいうような議事方法もあるのでございますが、すでに会が構成されて運営されておるわけでございますから、従つて審議会において私どもが注意しなくても、できないという筋合いのものではないと思います。

保利茂

1954-08-09 第19回国会 衆議院 決算委員会 第38号

紋切型で申しますればもうその通りに——それ以上のこともできませんし、またそれ以下のことをする必要もない、私どもとしては専門が違いますから、厚生省の許容限度内において配給を続けて行くということが、私は一番正しいと存じますけれども、しかしながらこれは食糧操作の問題にも関連いたしますし、今世間を騒がしているようなものを使わなくても、そういう心配の全然いらないものを相当持つておるとすれば、食糧操作でさしあたつてそれをまず

保利茂

1954-04-23 第19回国会 参議院 本会議 第38号

政府は、かかる問題に対しまして、常に、今後一層綱紀粛正をするとか、或いは遵法精神の涵養をするとかいうことを紋切型のように言つておりますのでありまするが、事実は全く逆でありまして、網記却つてますます紊乱の累積となつて現われて参りました。法律政府みずからこれを蹂躪して憚らない不遜な態度がますます露骨になつて来るばかりではありません。

大倉精一

1954-04-16 第19回国会 衆議院 労働委員会 第19号

それを紋切型にここで首を切る——ここで切らなくても、さきにお話のように国鉄法の三十一条ですかによつても処分ができる、大量の処断はできないにいたしましても……。ただ首を切ることによつて問題が進行するのであれば、これはまた一つ方法なんだ。一方は裁判所まで持ち込むのはかつてだ、ストライキやるのは向うのかつてだということで相手にしないのであれば、労使関係など、こんなやさしいものはない。

井堀繁雄

1954-04-16 第19回国会 衆議院 労働委員会 第19号

井堀委員 それでたいへん明かになつたのでありますが、あまりこういう問題は紋切型におやりにならないで、十分労働組合の組織を尊重され、労働者の人格を尊重されて一日も早く問題が円満に解決がつくことを希望いたしまして、あまり争いが拡大されないように、役員としての職責を全うされることを要望して、また労働組合に対しては日も早く健全な労働組合になることを念願してやみません。

井堀繁雄

1954-04-03 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第19号

まことにこれは唐突なものの言い方ですけれども、とにかく一応ものを逆にも考えたり、いろいろな角度からお考え願いたいと思うのでありまして、右翼的な文句だから右翼だという、そういう紋切型ではなしに、いろいろな角度からこれは考えてみるべきだと思うのであります。そういう意味におきまして、日本油脂吉田首相との間に何か関連があるのですか。その中に右翼でもあるのかどうか。その辺についての御説明はいかがですか。

吉田賢一

1954-03-01 第19回国会 衆議院 文部委員会 第11号

政治的自由を奪うものであるとか、基本的人権を阻害するものであるとか、それから三猿主義であるとか、どこでも同じような紋切型の質問を受けます。ということは、そうした質問に対してすらも一つの組織的な何かがありまして、そうして一箇所から流れているんだという印象を私は非常に強くいたしますが、この事例はあの欄外の文章を見ても、ただ単に偶然に思いついて吉かれたものとは私はどうしても考えられない。

竹尾弌

1954-02-23 第19回国会 衆議院 予算委員会 第18号

まず行政整理というものは歴代の内閣がする、綱紀粛正をやる、これはいつも紋切型の事柄でありますが、実はあまり実績が上つていない。なぜ上つていないかというと、法律、規則を元のままにしておいて、仕事の仕方が同じで、一割引とか五分引とか人だけ減す。これはあとへずつともどつて来ます。それは根本が間違つておるからうまく行かない。

小林絹治

1954-02-15 第19回国会 衆議院 文部委員会 第4号

しかしそれがはたして間違いであるかないかについては、調査の上でなければはつきりいたさないのであつて、今ここで大臣がそういう紋切型の答弁をやられると、これは文教の問題にとつてまことに悲しむべきことである。従つて今申したような意味でこの事実をさらに調査される御覚悟があるかどうか、これをもう一ぺん重ねてお伺いしたい。

辻原弘市

1954-02-02 第19回国会 衆議院 予算委員会 第2号

これは紋切型でなく、深く情勢を分析して、あなたが一つ外交演説の型を打ち出したものと思つておる。ところが情勢分析ばかり、かりにすぐれておるにしても、実際に自由主義陣営アジア外交においてどう団結して結束をして行くのか、そういうことに対する方策というものが一つもない。また日本が、今日タイを除いたほかの国と、そう深い親善関係に着々として入つておるというところの証左は一つもない。

川崎秀二

1953-12-12 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第1号

○橋本(登)委員 これは紋切型の答弁であつて、事実上の問題として、たとえば本年度のように電信電話料金の値上げあるいは台風等費用等によつて起きる金額というものがせいぜい二億とか二億五千万、あるいは三億程度のものであると仮定いたしますと、その程度のものの場合においては、財源を求めるといいましても、節約等においてもしこの半分ができたとしても、あとの残りがどうしても財源的措置がない。

橋本登美三郎

1953-07-26 第16回国会 参議院 労働委員会 第19号

これは或いは正面切つてお話を願うことになると、それは過程にはいろいろな意見があつたけれども、こういう意見になりましたという答弁が予想されますが、一応この法の建前といたしまして、そういう紋切型の答弁でなくして、この法案提出までの労働省の考え、或いは関係者の、ここに出ております関係者でありますが、そういう人の意見を加えて、法案策定までの経緯について簡単に承わりたいと思います。

吉田法晴