運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-02-10 第174回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第1号

本日は、財団法人世界自然保護基金(WWF)ジャパン気候変動プログラムリーダー山岸尚之参考人国際基督教大学教養学部教授毛利勝彦参考人及び長岡技術科学大学経営情報系教授李志東参考人に御出席をいただいております。  この際、一言あいさつ申し上げます。  各参考人におかれましては、御多忙のところ本調査会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  

石井一

2004-04-13 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

治君    長安  豊君       伴野  豊君    古本伸一郎君       松崎 哲久君    松野 信夫君       三日月大造君    室井 邦彦君       山岡 賢次君    若井 康彦君       佐藤 茂樹君    穀田 恵二君       武田 良太君     …………………………………    国土交通大臣政務官    佐藤 茂樹君    参考人    (筑波大学社会工学系教授

会議録情報

2004-04-13 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

本日は、各案審査のため、午前の参考人として、筑波大学社会工学系教授石田東生君、構想日本代表加藤秀樹君、社団法人九州山口経済連合会会長飛松建二君及び社団法人京都経済同友会常任幹事上村多恵子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人皆様方に、本委員会を代表し、一言あいさつを申し上げさせていただきます。  

赤羽一嘉

2003-04-23 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

本日は、筑波大学社会工学系教授石田東生君、社団法人日本自動車連盟(JAF)理事公益事業部長林広敏君及びジャーナリスト・前特殊法人労連事務局長堤和馬君の以上三名の参考人に御出席をいただき、御意見を聴取し、質疑を行います。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、大変御多忙のところ本委員会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  

藤井俊男

2003-04-23 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

                北澤 俊美君                 佐藤 雄平君                 谷林 正昭君                 続  訓弘君                 大沢 辰美君                 富樫 練三君    事務局側        常任委員会専門        員        杉谷 洸大君    参考人        筑波大学社会工        学系教授

会議録情報

2002-02-13 第154回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

                山本 香苗君                 八田ひろ子君                 林  紀子君                 大渕 絹子君    事務局側        第三特別調査室        長        岩波 成行君    参考人        駿河台大学法学        部教授      吉田 恒雄君        筑波大学心身障        害学系教授

会議録情報

2002-02-13 第154回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

本日は、駿河台大学法学部教授吉田恒雄君、筑波大学心身障害学系教授宮本信也君及びエンパワメント・センター主宰森田ゆり君に参考人として御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言あいさつ申し上げます。  本日は、御多忙のところ本調査会に御出席をいただきまして誠にありがとうございました。  

小野清子

2000-04-06 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第6号

      石田 勝之君    太田 昭宏君       倉田 栄喜君    福島  豊君       佐々木陸海君    春名 直章君       東中 光雄君    安倍 基雄君       中村 鋭一君    達増 拓也君       伊藤  茂君    深田  肇君     …………………………………    参考人    (東京大学法学部教授)  北岡 伸一君    参考人    (筑波大学社会科学系教授

会議録情報

2000-04-06 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第6号

午後の参考人として筑波大学社会科学系教授進藤榮一君に御出席をいただいております。  この際、参考人一言あいさつを申し上げます。  本日は、大変御多忙の中を当調査会のために御出席をいただき、まことにありがとうございました。参考人におかれましては、忌憚のない御意見をお述べいただき、その後に、委員方々からの質疑に入らせていただきたいと思います。  

中山太郎

1999-11-16 第146回国会 衆議院 法務委員会 第5号

早苗君    望月 義夫君       保岡 興治君    山本 有二君       渡辺 喜美君    枝野 幸男君       坂上 富男君    福岡 宗也君       漆原 良夫君    安倍 基雄君       木島日出夫君    保坂 展人君       園田 博之君     …………………………………    法務政務次官       山本 有二君    参考人    (筑波大学社会科学系教授

会議録情報

1999-11-16 第146回国会 衆議院 法務委員会 第5号

本日の午前中は、特に、無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律案審査のため、参考人として筑波大学社会科学系教授内野正幸君、大田原市長千保一夫君、ジャーナリスト江川紹子さん、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人の皆さんに委員会を代表して一言あいさつ申し上げます。  参考人各位には、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。

武部勤

1999-08-12 第145回国会 参議院 本会議 第45号

七月二十七日の委員会におきましては、午前中は一回目の残余である日本共産党、社会民主党・護憲連合、自由党及び参議院の会がそれぞれ質疑を行い、午後からは一回目の参考人質疑を行い、中央大学法学部教授堀部政男君、筑波大学社会科学系教授内野正幸君、東京大学国際産学共同研究センター教授安田浩君及び情報処理振興事業協会セキュリティセンター所長前川徹君の四名の方々出席をお願いし、本法律案の、特に個人情報保護など

小山峰男

1999-07-29 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第16号

と申しますのは、一昨日の参考人招致におきまして、参考人のお一人であります筑波大学社会科学系教授であられます内野正幸先生、この方はこの法律全体には今ここで議決するよりももう少し時間を置いて審議してから議決をした方がいいというお立場ではございますけれども、非常に中正ないい御意見をいただいた方でございます。  

木村仁

1999-07-27 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第15号

自治大臣官房長  嶋津  昭君        自治大臣官房総        務審議官     香山 充弘君        自治省行政局長        兼内閣審議官   鈴木 正明君    事務局側        常任委員会専門        員        入内島 修君    参考人        中央大学法学部        教授       堀部 政男君        筑波大学社会科        学系教授

会議録情報

1999-07-27 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第15号

住民基本台帳法の一部を改正する法律案審査のため、本日午後一時から、中央大学法学部教授堀部政男君、筑波大学社会科学系教授内野正幸君、東京大学国際産学共同研究センター教授安田浩君、情報処理振興事業協会セキュリティセンター所長前川徹君、以上四名を参考人として出席を求め、その意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小山峰男

1999-05-18 第145回国会 参議院 文教・科学委員会 第10号

本日は、本案の審査のため、参考人として、国立学校財務センター研究部長天野郁夫君、筑波大学教育学系教授門脇厚司君及び九州大学理学部教授矢原徹一君の三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言あいさつ申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。  

南野知惠子

1999-05-18 第145回国会 参議院 文教・科学委員会 第10号

                山下 栄一君                 畑野 君枝君                 林  紀子君                 扇  千景君    事務局側        常任委員会専門        員        巻端 俊兒君    参考人        国立学校財務セ        ンター研究部長  天野 郁夫君        筑波大学教育学        系教授

会議録情報

1997-12-11 第141回国会 参議院 文教委員会 第3号

まず、午前中は、東海大学体育学部教授山下泰裕君、筑波大学体育科学系教授八代勉君及び日本スポーツ少年団常任委員恵美三紀子君に御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多忙のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。  

大島慶久

1997-12-11 第141回国会 参議院 文教委員会 第3号

                阿部 幸代君                 江本 孟紀君                 堂本 暁子君                 長谷川道郎君    事務局側        常任委員会専門        員        巻端 俊兒君    参考人        東海大学体育学        部教授      山下 泰裕君        筑波大学体育科        学系教授

会議録情報

1997-12-11 第141回国会 参議院 文教委員会 第3号

スポーツ振興投票実施等に関する法律案日本体育学校健康センター法の一部を改正する法律案及びスポーツ振興法の一部を改正する法律案、以上三案の審査のため、本日の委員会参考人として東海大学体育学部教授山下泰裕君、筑波大学体育科学系教授八代勉君、日本スポーツ少年団常任委員恵美三紀子君、財団法人日本体育協会会長安西孝之君、東京都地域婦人団体連盟常任参与田中里子君、大阪体育大学教授池田勝君及び社団法人日本

大島慶久

1995-03-10 第132回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

                西川  潔君    政府委員        大蔵政務次官   石井  智君        大蔵省主計局次        長        兼内閣審議官   武藤 敏郎君        大蔵省主計局次        長        中島 義雄君    事務局側        常任委員会専門        員        宮本 武夫君    公述人        筑波大学社会工        学系教授

会議録情報

1993-11-10 第128回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

 健治君       佐々木陸海君  委員外出席者         参  考  人         (経済団体連合 齋藤  裕君         会副会長)         参  考  人         (経済団体連合         会経済調査委員 水口 弘一君         会企画部会長)         参  考  人         (筑波大学社会 宮尾 尊弘君         工学系教授

会議録情報

1993-11-10 第128回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

本日は、参考人として午前中は、経済団体連合会会長齋藤裕君及び経済団体連合会経済調査委員会企画部会長水口弘一君に御出席をいただいており、午後は、筑波大学社会工学系教授宮尾尊弘君の出席を予定しております。  この際、両参考人一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございました。

宮地正介

1993-11-10 第128回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

ここに御出席をいただいております参考人は、筑波大学社会工学系教授宮尾尊弘君であります。  この際、参考人一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございました。参考人には、財政及び税制等に関する問題全般につきまして、忌憚のない御意見をお述べいただきたいと存じます。  

宮地正介

1993-11-09 第128回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

国の会計、税制及び金融に関する件、特に財政及び税制等に関する問題について調査のため、明十日、参考人として経済団体連合会会長齋藤裕君、経済団体連合会経済調査委員会企画部会長水口弘一君及び筑波大学社会工学系教授宮尾尊弘君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

宮地正介

1991-11-25 第122回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

堂本 暁子君                 西野 康雄君                 高桑 栄松君                 沓脱タケ子君                 中村 鋭一君                 山田  勇君    事務局側        第二特別調査室  宅間 圭輔君        長    参考人        筑波大学構造工  椎貝 博美君        学系教授

会議録情報

1991-06-25 第120回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第1号

       第二特別調査室        長        宅間 圭輔君    参考人        東京大学教養学        部教授      岩田 一政君        経済団体連合会        経済調査委員会        企画部会長        株式会社野村総        合研究所取締役        社長       水口 弘一君        筑波大学社会工        学系教授

会議録情報

1991-06-25 第120回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第1号

国民生活に関する調査のため、本日、参考人として東京大学教養学部教授岩田一政君、経済団体連合会経済調査委員会企画部会長株式会社野村総合研究所取締役社長水口弘一君及び筑波大学社会工学系教授宮尾尊弘君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

遠藤要

1990-05-30 第118回国会 衆議院 文教委員会 第11号

「学系教授協議会」が専攻に代わって人事を行なう時の前提条件は次の諸点がありました。①コア・カリキュラムの確立②公募による最優秀な人物の教授任用③専攻教授意見尊重。これらの事項は総てホゴとされたといってよい状態です。従って学系教授協議会決定権はないとされている)中心、つまりは他の専門教授経済学教授人事を行なうのは正当な根拠を欠いています。  

吉田正雄

1988-02-16 第112回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

    井上 一成君       上原 康助君    川崎 寛治君       菅  直人君    佐藤 敬治君       辻  一彦君    坂口  力君       冬柴 鉄三君    水谷  弘君       宮地 正介君    田中 慶秋君       楢崎弥之助君    中路 雅弘君       中島 武敏君    正森 成二君  出席公述人         筑波大学教育学         系教授

会議録情報

  • 1
  • 2
share