運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-04-20 第118回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

家電製品につきましては、図の二というところに家電製品流通チャネルを示してございますが、メーカーが系列化した販売会社ないしは独立した販売会社を経て、系列小売店、量販店、あるいはスーパー、百貨店等大型店、あるいは郊外型の量販店ディスカウンター等小売を経由して商品を販売していく、こういうチャネル家電製品については形成されております。  

小山周三

1984-12-20 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

系列小売店というのは手形決済でありますから、せいぜいマージン率二五%程度でしか売れない。そうすると、おのずからそこに大きな格差を生んでおるわけであります。しかも、御承知のように新しい製品がどんどんつくられてくる時代でありますから、手形決済をしておる小売店といえども新しい製品を入れなければ消費者に売れない。

松浦利尚

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

場合によりますと、例えばカラーテレビなどの一部では、系列小売店向けの専用の機種というようなものについて見ますと、むしろ小売店の方が安いというような例もあるわけでございます。また系列店について申しますと、むしろ系列店の方が家電メーカーからいろいろな形で援助を受けているというようなこともございます。そういったことも考慮していかなければならないのではないかと思うわけでございます。  

志賀学

1970-10-12 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第4号

また、全国電器小売商組合連合会というのがございますが、先般そこの方々が集まっていろいろ相談をされたようですが、そこでも、一つは一地域一販売会社制の廃止、それからリベート簡素化、それから現金正価制度の撤廃、系列小売店における共同仕入れと混売、こういうものをひとつ認めろというようなことで、現在系列小売店を持っております松下、東芝、日立、これからのがっちりした系列販売店網に対して批判をする決議をしておるわけです

鈴木強

  • 1