運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-07-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

地域共通クーポン利用を通じまして観光地周辺におきます消費が喚起され、厳しい経営環境に直面する地域土産店飲食店等に大きな効果があるものと考えておりますが、他の多くの商品券の例を参考にいたしまして、また、精算事務効率化や印刷、発行に必要な経費削減等の観点も踏まえまして、一枚千円単位とさせていただいたところでございます。

蒲生篤実

2020-06-03 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

また、各キャンペーンで連携をする旅行業者、あるいは宿泊施設、あるいは商工会、商工会議所といった地域食事券発行業者さん、さらにはオンラインの予約事業者地域チケット販売事業者さん、こういったさまざまな事業者についても、本事業に関する加盟店の管理、あるいは精算事務に加えて問合せの対応広報等業務が発生をするものでございます。

島田勘資

2006-03-16 第164回国会 参議院 環境委員会 第4号

物品やサービスの代金の支払クレジットカードで行います場合には、どのお店で幾ら支払ったかということがクレジットカード会社処理されまして、その利用明細書で明らかになるなど、精算事務透明性が図られるという効果がございます。  第二の電子化でございます。クレジットカードを御利用いただきますと、インターネット上の購買と支払が可能でございます。電子政府の推進にも資するものでございます。  

谷みどり

2001-05-18 第151回国会 衆議院 外務委員会 第8号

桑原委員 ぜひ検討してほしいと思いますし、官房長が答えられた所掌事務精算事務等についても、ちゃんと文書を出して、そのときからきちっとした説明をすれば、私のような誤解をだれもしないのですよ。ちゃんと説明をしないから要らぬ疑いをいろいろなところにかけられるのです。ちゃんと反省してもらわなきゃならぬと思います。  

桑原豊

2001-05-18 第151回国会 衆議院 外務委員会 第8号

それから二番目の、精算業務でございますけれども、精算業務につきましては、確かにこの決裁書にも書いてございますけれども、この中で書いてございます精算業務というのは、総理外国に行かれるときの一般的な経費でございます報償費以外の経費についての精算事務それについて言及しているものでございまして、松尾室長が扱っておりました内閣官房報償費というのは、この精算業務とは別のものであるということでございます。

飯村豊

2001-05-18 第151回国会 衆議院 外務委員会 第8号

それから、精算事務まるで松尾室長になって初めてお金をさわるようになった、こんなふうな言い方でしたけれども、この文書では、精算事務も含めてこの室が、すぐに担当はしませんけれども、本来的にはこの室の事務として決められておるわけです。恐らく段階を追ってすべての精算事務担当するようになったんだろうと思うのですけれども、何も松尾になって初めてそうなったわけじゃないのです。

桑原豊

2001-03-26 第151回国会 参議院 本会議 第12号

松尾室長一人に、六年もの間、総理外国訪問の際の宿泊費見積もり支払い精算事務のすべてを任せていたことが大きな問題で、残念のきわみである。今回の事件は、松尾室長個人の犯罪によるものであると考えている。が、再発防止のために、要人外国訪問支援室の廃止やクレジットカードによる支払いの禁止など、諸改革を進めている。先般、有識者から成る外務省機能改革会議を発足させ、現在、精力的に議論を続けている。

岡野裕

2001-03-22 第151回国会 参議院 内閣委員会 第3号

外務省から提出された見積書精算書領収書などを点検しまして、また当時の担当者から話を聞くというようなこともいたしまして、支払い等精算事務について確認をするというようなことをいたしました。  そういうことでこの松尾室長への支払い実態把握を行ったのでありますけれども、しかし、その先になりますと、こういう例えば見積書見積もりの基礎はすべて外務省側にあるんですね。

福田康夫

2001-03-12 第151回国会 参議院 予算委員会 第8号

正確な現地情報に基づいた情報というものが、これはなかなか内閣官房として入手しにくいというようなこともございますので、こういう宿泊費の差額の支払いとか精算事務については現地の実情に精通している外務省お願いをする、外務省を信頼申し上げてお願いをするというようなことをしてきたわけでございます。

福田康夫

2001-02-28 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

福田国務大臣 内閣官房におきまして、もう少し具体的に申しますと、外務省から提出された見積書精算書領収書を点検しまして、当時の担当者から話を聞くとか、支払い精算事務について確認するということもいたしまして、そして松尾室長への支払い実態把握を行ってきた、こういうことでございます。  

福田康夫

1994-05-27 第129回国会 衆議院 決算委員会第一分科会 第2号

指摘を受けたものにつきましては、既に返還の措置が講じられ、旅費精算事務処理の改善、内部監査充実等を図ったところでございますが、今後とも旅費の経理の適正な処理を期する所存でございます。  次に、平成三年度の決算検査報告において掲記されております事項につきましても、会計検査院の御指摘のとおりでございまして、これまたまことに遺憾にたえないところであります。  

金谷利広

1989-05-24 第114回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

とりあえずの導入についてどうかということになりますと、一つはそれぞれの値上げの状況がリーズナブルであるかどうかという問題、あるいは売り場の現場において精算事務が円滑にいっているかどうかという問題、あるいは卸売物価なり消費者物価にどのように反映されておるか、こういう問題であろうと思います。

村山達雄

1989-05-10 第114回国会 参議院 予算委員会 第6号

その間、一つ転嫁の問題がどうなっておるのか、それから第二番目には、売り場における精算事務が具体的にどうなっておるのか、それから消費者物価にどういう影響を与えているのか、そういう点に今中心を置いて検討しているわけでございます。  一つは、転嫁の問題につきましては、おおむねやはり消費税法あるいは税革法が予期したような転嫁が行われつつある、こういうふうに認識いたしております。  

村山達雄

1985-07-09 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

さらに、生産者個々対応におきましても、品種、品質の問題、作付調整出荷検査等、余りにも問題を多く抱えているわけでございますし、事務の煩雑も、作付生産売り渡し目標の設定、産米検査手続精算事務加算等政府地方公共団体生産指導集荷団体それぞれ、全く無益な業務を増加させているわけでございます。

菅原喜重郎

1985-06-11 第102回国会 参議院 運輸委員会 第13号

これを旅客精算事務においてどうして可能なのかということ、パーセンテージと絶対量とを混同しているのではないかというぐあいに私は考えざるを得ないんです。  こうした域内間の流動性というようなものを積み上げていくということが技術的な問題を考える人間において最も重要でありまして、そうしたものをやっていくと、首都圏分割などはこれは問題にならない。

伊東光晴

share