運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-11-20 第76回国会 参議院 外務委員会 第4号

○戸叶武君 フルカード仏蔵相は、EC蔵相会議終了後、同じく去る十七日、記者団に対して、「為替乱高下を防ぐため 一、ECに加えて米連銀と日銀が毎日、介入操作について協調する 二、各国大蔵省高官が一週間ごとに、電話またはテレックスで調整を図る 三、一ないし二、三カ月ごと各国蔵相が電話するか、直接会談して調整する」、この三段階安全措置について語っているが、大体その程度の取り決めは行われたのでしょうか。

戸叶武

1974-02-08 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

同時に、最近の円、ドルの関係を見ましても、かつては日米間のスワップ協定は、むしろ日本外貨準備の政策の一助としてやるとか、ドルをささえるというような形でスタートしたものが、最近では逆に、円の立場を守るために、あるいは欧州通貨を守るために、米連銀が買いに出ているような情勢でございまして、この十数年間のアメリカ国際収支の動きというものを振り返ってみると、その時の流れというものを感慨深く思い起こすわけであります

松本十郎

1973-07-13 第71回国会 衆議院 大蔵委員会 第47号

前々からございます米連銀とほかの国々との間のスワップ協定にいたしましても、条件はきまっております。そしてまた、一言ふえんさせていただきますならば、ある意味でその通貨を利用する可能性が非常に少ないものにつきましては、その可能性が大きくなった段階で非常にこまかい取りきめをする、その前は大まかな取りきめだけであるという場合もございます。

松川道哉

  • 1