2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号
EABOは五月二十五日の外交防衛委員会、ACEは六月三日の外交防衛委員会で質疑で明らかにしたように、既に沖縄の伊江島や在日米軍空軍基地で訓練が何度も実施されています。それぞれ米軍資料や外交防衛委員会の議事録を配付していますので、見ていただければ結構だと思います。
EABOは五月二十五日の外交防衛委員会、ACEは六月三日の外交防衛委員会で質疑で明らかにしたように、既に沖縄の伊江島や在日米軍空軍基地で訓練が何度も実施されています。それぞれ米軍資料や外交防衛委員会の議事録を配付していますので、見ていただければ結構だと思います。
今日は、米軍空軍の機敏な戦力展開構想、アジャイル・コンバット・エンプロイメントという、ACE構想について伺います。と申しますのも、我が国の在日米軍基地、とりわけ空軍基地でもいろいろなことが起きております。そのことをやはり知ることが大変大事だと思います。 米空軍ACE構想について、防衛省はどのようなものと認識していますか。
○木戸口英司君 この31MEU、いわゆる辺野古の基地があるいはないとしても、極東最大規模と言われる米軍空軍の嘉手納基地が残るわけですよね。隣接する嘉手納弾薬庫と合わせた施設面積は、本土にある主要六基地、三沢、横田、横須賀、厚木、岩国、佐世保と、この合計を上回る、そういう面積がまだ沖縄には残るわけです。嘉手納基地群を一つ見ても、沖縄の負担はなお重いわけです。
それでは、所沢市の米軍空軍基地について若干お伺いしたいと思います。これは防衛施設庁かと思うんですが。 所沢市、私住んでおるんでありますが、この空軍基地、空軍の、あっ、通信基地です、通信基地の周辺は新しい住宅地になっておりまして、交通渋滞が大変激しい。それで、環境汚染も、これもまたかなり深刻化していると。
平成十三年六月二十九日、沖縄県北谷町で発生した在沖米軍空軍兵士による婦女暴行事件は、地域住民を初め沖縄県民に大きな不安と衝撃を与えました。警察庁は、事件発生三日後の七月二日に至り、容疑者に対する逮捕状をとり、政府は、同日、刑事手続に関する日米合同委員会合意に基づき、米側に被疑者の起訴前の拘禁の移転を要請いたしました。
このいずれの飛行機も沖縄の嘉手納米軍空軍基地から飛び立って戻る予定であった、あるいは新しい偵察機は戻ってきたというふうに聞いております。再開をされたのは小泉政権になってからであります。この事故及びこの偵察の作戦行動の再開について、アメリカから日本政府に説明があったんでしょうか。
また、この間は、瓦長官のお供で日米防衛首脳会談でアメリカに参りました帰りに、アナポリスの米軍海軍士官学校、またコロラドスプリングスの米軍空軍士官学校で若き自衛隊の諸君が教官として活躍されている。 そのほか、内局の諸君も、徹夜で毎日、大切な国を守る仕事をしている。
横田の米軍施設、区域には、我が国に駐留する米軍の空軍、海軍、陸軍、海兵隊を統括する在日米軍総司令部と在日米軍空軍司令部が置かれるとともに、輸送空軍たる三七四戦術空輸航空団の輸送中継基地となっておりまして、さらに通信等の諸部隊も置かれております。このように、横田の米軍施設、区域は日米安保体制にとって極めて重要かつ中枢的な役割を果たしております。
○政府委員(亀谷禮次君) 先生のただいまの御質問は主管が防衛施設庁でございまして、私どもがお答えを直接する権限はございませんが、関係省庁として承知しております範囲では、先生御案内のように、復帰の時点におきましてアメリカ政府と日本政府が基地の返還の大要を決めました際、沖繩市内におきますいわゆる小禄の米軍空軍・海軍補助施設並びに天久のいわゆる米軍軍人軍属用の専住住宅地域につきましては、適当な地域に移設を
○正森委員 いま非公式にとおっしゃいましたけれども、われわれの承知しているところでは、在沖繩米軍空軍憲兵隊長のマニュエル・バホー少佐ですか、これが那覇地検に対して公務外であるということを書面で通知してきておるということがいわれておるのですね。
あるいは、アメリカ上空において行なわれましたハイジャックも米軍、空軍がこれを処置できないんですから、どうも実際問題としては別個の問題に考えられますが、ただ、言うところのものは、この雑誌のどういうことを言っているかわかりませんので、いずれにせよ、それに関する答弁は、この際は遠慮したいと思います。
○政府委員(山上信重君) 先ほど私がお答え申し上げましたとおり、現在においては在日米軍——空軍を主体とするものでございますが、これが必要な訓練をするためには射爆場がどうしてもなければいかぬということにわれわれも感じております。米軍はこれを主張しております。したがいまして、直ちにこれをどうするということは非常に困難ではないかというふうに考えております。