運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-31 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

の移駐などに必要となる岩国飛行場施設整備などに使われる経費でございますけれども、これに約千七百六十六億円、先生御指摘いただきましたSACO関係経費沖縄県道の百四号線越えの訓練移転などの経費といたしまして約二十八億円、それから米軍施設設置運用に生じる障害防止、軽減のため、例えば住宅防音事業など各種事業を実施するための周辺対策経費として約五百七十億円、四つ目に、これも御指摘いただきましたが、米軍施設用地

中島明彦

2009-04-08 第171回国会 衆議院 外務委員会 第7号

また伊波参考人にお伺いしますけれども、これと関連しますが、今回の協定の中で、これとワンパッケージになっている問題として、嘉手納以南米軍施設用地大変利用価値が高い、私も人から聞いた話ですけれども、観光資源にもなるんじゃないかというところが含まれているようでございます。それらが日本側返還されるということについて、地元では待望しているというような認識でよろしいんでしょうか。

小野次郎

2002-07-09 第154回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

次に、以前私もこれは明らかにしたことなんですが、沖縄米軍施設用地に貸している土地所有者でつくっている土地連というのがありまして、その土地連鈴木宗男氏に、地代の増額を要求するに当たって盛んにお願いをした、そういう文書平成十年八月二十六日付でありまして、これは平成十一年度の概算要求に当たって、この予算の増額を求めたものなんですが、この文書ではこういうふうに書いてあるんですね。  

石井紘基

2001-04-03 第151回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

この今申し上げている地域というのは、住宅建設対象区域外であるということ、そして米軍施設用地として積極的に保持する必要性は低いというふうに地元では考えているわけで、政府としても、この米軍施設用地として積極的に保持する必要性はあるのかないのか、思っているのか思っていないのかと。  必要性が低い、ないということならば、これは返還を求めるのは当然の姿だと思うんですが、いかがですか。

齋藤勁

1997-04-08 第140回国会 衆議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第3号

中の記事は、梶山官房長官は三十日、フジテレビの報道番組に出演し、五月十四日に使用期限切れとなる沖縄米軍施設用地継続使用を図るための駐留特措法改正について、ここからです、「日米安保条約相手国である米国に対する礼儀、責任だと思うので、橋本首相が四月二十四日に訪米するまでにどんなことがあっても」つくり上げてもらいたいと述べた。「政府として首相訪米前の成立を目指す考えを公式に明らかにした。」

東中光雄

1977-04-15 第80回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

本土復帰返還された米軍施設用地境界設定等について 昭和五十二年四月一日現在」、これは星野議員資料提出の要請にこたえて施設庁が出したものです。この中に、たとえばトリイ通信施設、これは返還年月日、四十八年九月十五日ですね。ところが、工事完了及び完了予定年月日は五十一年七月六日、三十三・五カ月です。いいですね。

瀬長亀次郎

1968-05-14 第58回国会 衆議院 沖縄及び北方問題等に関する特別委員会 第15号

住吉説明員 たとえば日米協定におきまして、本土内におきましても、米軍施設用地として若干の土地を提供するとか、また事例としては、土地収用というような、いわば伝家の宝刀を抜くという形ではなしに、土地所有者との話し合いで、通常私法上の賃貸借契約ということになっておろうかと思いますけれども、御案内のように、返還協定におきまして、そのような一応基本的な思想が盛り込まれておろうと思います。

住吉君彦

  • 1