運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-11-11 第15回国会 衆議院 法務委員会 第2号

またこれらの人々が非常に赦免を切望し、最高裁判所人身保護法による救済を申し出たというような非常に窮迫した事情も察知せられますので、これら三十人全部について、米、英、濠州に対し赦免勧告をいたしたのでございます。この表の説明に相なりまするが、これは三十人に対して三十五の勧告が出ておる勘定になつております。

齋藤三郎

1952-01-31 第13回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第2号

米、英、濠等からの引揚げは、昭和二十二年末をもつて戰犯者以外の引揚げが全部完了してしまつた。それからソ連及び中共地区においては、なお約三十七万に上る未引揚者がある。そのうち三十四万については政府の方で姓名その他が判明しておるのである、こういうことはもうすでに御承知だと思うのでありますが、そうしてソ連地区からの引揚げ昭和二十五年四月の信濃丸による集団引揚げ、それ以後は行われていないのであります。

三宅喜二郎

1951-03-31 第10回国会 衆議院 本会議 第29号

引揚げ促進に対する国連人道委員会における米・英・濠三国及びその提案に賛成された各国の理解あるとりはからいに感謝いたしますとともに、一日も早く全員を母国に迎える日の来ることを、衷心より希望にたえない次第であります。  遺族援護については、第五国会において本院が遺族援護に関する決議をいたしましたことは、われわれの記憶に新たなるところであります。

高橋等

1951-01-27 第10回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第2号

その次にはインドの人が、米英濠の話を聞いていると、多数の未引揚者があるということであるが、ソヴイエトの話を聞くと一人もいないと言つている。それならば、おるかおらないかわからないような問題をここで討論する必要はないじやないか、これはやめましようというようなことを言い出したのであります。

中山マサ

1950-11-20 第8回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 閉会後第5号

八月二十二日になりますと、米英濠三国は第五回の国連総会の議題に、日独捕虜引揚問題を加えるようにリー国連事務総長に要請したと報ぜられております。一週間たつた八月二十九日、日本人の捕虜はない意味のプラウダの発表に対して、シーボルド議長がひどく非難した報道も発表されております。

武野義治

1950-03-17 第7回国会 衆議院 建設委員会 第14号

またその一翼に位する呉市は、米英濠連合軍の根拠地でありまして、いろいろ軍事上の重要性を引続いて加えておるのであります。また旧軍用施設を利用して、平和産業港湾都市として、呉市の将来については相当の発展を予想されております。また近時貿易港として外国船の出入も相当頻繁を加えて来ておるのでありまして、この意味において、呉市も三原市以上の重要度があるのであります。

宮原幸三郎

  • 1
share