運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-04-12 第98回国会 衆議院 環境委員会 第6号

同じ米沢盆地いろいろございますけれども、多分この辺は比較的地下水の問題が少ないであろうというところを実は選定したのですが、御承知のとおり、日本のアセスメントというのは、当時からすでに場所が決まっておったということなのでございますね。  

磯辺行久

1975-04-16 第75回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

そこでそれが最上川の沿岸のところでとまっておりますが、もう一つは上流地帯米沢盆地そこのやはり終着駅になっておる。だから最上州の上流米沢盆地と中流の山形県の平野部、それとを結ぶ性質を持っているのですね。なぜそこが切れてるかというと、最上川がそこでは狭くなって、昔からそこがなかなか行き来が困難であると言われておったのですね。

紺野与次郎

  • 1
share