運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1973-04-05 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

それがいま大型のいわゆる公衆電話への切りかえは全体でまだ四七%ですか、そのくらいしか切りかえてないわけですが、そのように仕事の都合上切りかえができていないということについては、いま総裁から御答弁がありましたが、この特殊公衆電話契約書の第四項によりましても、持ち主は「正当の理由なくして、利用者が特殊簡易公衆電話によって、市内通話をすることを拒まない。」という契約になっておる。

田中昭二

1973-04-05 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

加入電話の特殊なものでありますと言うけれども、実際ピンク電話契約書を見てみますと、特殊簡易公衆電話契約書となっているじゃありませんか。私もしろうとですけれども、ちゃんとこの問題については質問通告もして聞いておるのじゃないですか。いいかげんなことを言うな。  それで、このピンク電話全国で大体どのくらいいまついておりますか。

田中昭二

1971-04-26 第65回国会 衆議院 逓信委員会 第16号

あれは正式の名前は特殊簡易公衆電話ですか、何かそういうことになっていますので、こうなりますと、いよいよピンク電話の場合は断わる理由は全然なくなってくるはずです。そういうことになりますと、これは何か対策を考える必要があると思うのですが、三分で何か本人あるいはまわりの人たちにある程度わかるというのですか、そういう点についてはどの程度検討されているのですか。

中野明

1971-03-25 第65回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第3号

それから自即式の特殊簡易公衆電話これはいわゆるピンク電話自動即時用にも使えるというものでございます。それから移動体を対象とするサービスといたしまして、周波数割り当てがございますれば自動車電話をやりたい。それから、これも周波数割り当てが必要でございますが、構内に移動できる携帯用電話。それから家庭内で使える微弱電波をもって使用いたしますところの無紐電話

浦川親直

1968-04-12 第58回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第3号

説明員武田輝雄君) 公衆電話が現在ピンク電話と言っております特殊簡易公衆電話ですが、これが三十八万ございますが、そのほかに、いま御指摘委託公衆電話あるいは局内の公衆電話等全国で大体三十二万ございます。昨年から設置準備を改めまして、利用者の便を、特に普通公衆電話設置につきましては利用者の便を優先的にはかるという意味で公共性を主といたしまして設置基準を改めたわけでございます。

武田輝雄

1964-06-17 第46回国会 衆議院 逓信委員会 第31号

それにつきましては、加入申し込みをされた方々に対しましても妥当適正な負担をやっていただくことが、むしろ他の公衆電気通信法上法定されましたサービスに対する負担というものとバランスがとれるものと思いまして、従来もこれによりまして、たとえば公衆電話自身は法定されておりますが、それに類似いたしましたところの、いわゆるピンク電話、特殊簡易公衆電話設置希望される際におきましても、この百八条の二に基づきまして

金光昭

1961-05-23 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第36号

山下説明員 ちょっと今の問題に対して説明させていただきませんと、どうも誤解があるようでございますから簡単に申し上げますが、先ほどから申しておりますように、料理屋とかそば屋という理由によって生かしたのではございませんで、そういう消防機関たる性格を持っておったり、あるいは簡易公衆電話とか委託電話というような公の性格を持っておりますがゆえに生かしたのでございまして、そのことを一つ御理解願いたいと思います

山下武

1961-05-12 第38回国会 衆議院 逓信委員会 第29号

山下説明員 何番の電話かわかりませんが、大体一般にはっきりしないのは、きのうも御答弁いたしましたが、委託公衆電話とか、あるいは簡易公衆電話としての公衆電話の資格を持っておるもの、あるいは消防団連絡先として特に指定されておるもの、そういうところが外部から見ますとあまり重要でないように思われながら生かしたのがございますけれども、具体的な今のお話の点がどういう理由だか、ちょっと番号がわかりませんのではっきりしません

山下武

1960-03-02 第34回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

どちらに重点を置いていっているかと言われれば、先ほど局長から申しましたように、簡易公衆電話申し込みで、当然自分一人でなしに、そのほかの人のためでもあるという場合は、これは優先順位になっていますし、そういうものを先にやれ、これは数を制限せぬ、こういうことになっておりますので、並行とは言いながら、公衆電話の方により重点を置いておるという方向でいっておりますので、先生のお話のごとく、まず公衆電話にやって

横田信夫

1960-03-02 第34回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

最後の御指摘のような加入電話の場合に、できればやはり簡易公衆電話としてこれにお勧めして、やっていただければそれでいいし、その人が変わった人で、どうしてもできない、ほかの一般の村の人に迷惑をかけるというような場合には、なお一そう配慮をすべきだという点については、十分善処いたしたいと思います。

横田信夫

1958-10-16 第30回国会 参議院 逓信委員会 第3号

それから公衆電話につきましては、御承知のように、公衆電話種類がありまして、御承知のように、街頭ボックス、それから簡易公衆電話、委託公衆電話、まあ街頭ボックスは別といたしまして、簡易公衆電話等につきましては、やはり既設のお客さんにもお願いするというようなのもありますし、そういうことで、相手方の承諾そのほかの関係もあって昨年もこのくらいな率で、ほとんど変らないような率でありましたが、そういう、ことに、

横田信夫

1955-04-11 第22回国会 参議院 逓信委員会 第4号

また公衆用電話増設につきましては、ボックス式公衆電話駅前繁華街等、常時利用度が高い場所設置することとし、その他につきましては、簡易公衆電話、委託公衆電話等店頭公衆電話重点を置きまして積極的に整備をはかりました結果、二十九年十二月末で公衆用電話総数は二万九千個に達しておりますが、なお年度内にさらに一千五百個程度増設される見込みであります。  

梶井剛

1955-03-29 第22回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

また公衆用電話増設につきましては、ボックス式公衆電話駅前繁華街等、常時利用度が高い場所設置することとし、その他につきましては、簡易公衆電話、委託公衆電話等店頭公衆電話重点を置きまして、積極的に整備をはかりました結果、二十九年十二月末で公衆用電話総数は二万九千個に達しておりますが、なお年度内にさらに一千五百個程度増設される見込みであります。  

梶井剛

1954-02-25 第19回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

靱説明員 その点につきましても私どもまつたく異論のない点でございまして、在来公衆電話につきましてはいわゆるボツクス式のものと、あるいはすでに架設されておりますところの、簡易公衆電話といたしまして、外部の方も利用しやすいような店先等電話一般公衆利用していただくというような方向でやつて参りましたが、実は二十九年度予算といたしましては、一般公衆電話を三千五百余り増備いたしたいというような計画になつております

靱勉

1953-02-23 第15回国会 衆議院 電気通信委員会 第21号

そのうちで公衆ボツクスが約四千八百、それから委託公衆電話と申しまして、本来電話加入者の人ですが、電話加入者に特に公衆通話も扱うようにということで頼んでおりますものが約八百、それからボツクスのかわりにタバコ屋だとか薬屋さんの店先を借りてやつております、これを簡易公衆電話と言つております、これが約千五百あるわけであります。

金光昭

1952-06-20 第13回国会 衆議院 電気通信委員会 第41号

○平井(太)政府委員 現在当省予算が相当きゆうくつな状況にありますので、普通加入区域内の局に電信電話事務を開始することは、目下のところ困難でありますので、御申出の岡崎局電信電話事務を開始することは、さしあたりできませんが、しかし一般利用者の便宜をはかるため、既設加入者または新規加入者当省との契約により、通話はもちろん、電報の送受もできる簡易公衆電話所を設けて行く方針であります。     

平井太郎

  • 1
  • 2