運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1959-03-25 第31回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第3号

北海道開発事業に必要な経費は、北海道における住宅河川土地改良開拓篠津地域泥炭地開発、港湾及び漁港空港等事業に必要な経費と、北海道道路整備事業に必要な財源道路整備特別会計へ、及び特定港湾施設工事に必要な財源特定港湾施設工事特別会計への繰入金などでありまして、事業費についてはその執行に当って関係各省所管に移しかえて使用されるものでありまして、前年度に比べ六十五億四千二十二万二千円の増加

佐藤朝生

1959-02-25 第31回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

北海道開発事業に必要な経費は、北海道における住宅河川土地改良開拓篠津地域泥炭地開発、港湾及び漁港空港等事業に必要な経費と、北海道道路整備事業に必要な財源道路整備特別会計へ、及び特定港湾施設工事に必要な財源特定港湾施設工事特別会計への繰入金などでありまして、事業費についてはその執行に当って関係各省所管に移しかえて使用されるものでありまして、前年度に比べ六十五億四千二十二万二千円の増加

松野頼三

1958-03-24 第28回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

なお、総理府所管につきましてはほかに総理本府におきまして外国人恩給三十二万一千三百八十四円、電子計算機借り入れ三千二百三十七万九千円、北海道開発庁におきまして篠津地域泥炭地開発事業輸入機械及び器具購入六億七千三百八万五千円、ただし借り入れの場合には二億二百六十八万八千円、防衛庁におきまして二百八十億四千四百七十一万六千円、科学技術庁におきまして五十一億四十万円、合計三百三十八億五千九十万一千三百八十四円

藤原節夫

1958-02-15 第28回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

高木説明員 北海道開発庁予算に計上されております篠津地域泥炭地開発事業費予算についてのお尋ねでありますが、予算に計上いたしました額は、三十三年度が九億百万円でございます。当該予算の三十二年度の予算額は八億五千万円でございますので、予算増加額は五千百万円でございます。

高木文雄

1958-02-14 第28回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

ここに篠津地域泥炭地開発事業費土地改良事業費土地改良事業費六億一千万となっている。ところがことし実際に使える金は一億六千万削った四億五千万しかない。一体こういう項目の立て方は正しいですか。返還するならば、当然この中から返還をしてこういう目を起さなければならぬものを、六億一千万組んでおいて、この中で一億六千万返すのだ、一体こういう予算の立て方がありますか。おかしいじゃないですか。

横路節雄

1958-02-13 第28回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

なお総理府所管につきましては他に総理本府におきまして、外国人恩給三十二万一千三百八十四円、電子計算機借り入れ三千二百三十七万九千円、北海道開発庁におきましては篠津地域泥炭地開発事業輸入機械及び器具購入六億七千三百八万五千円、ただし、借り入れの場合には三億二百六十八万八千円でありまして、購入借り入れとも為替相場変動があったときにはその率に従った金額、また防衛庁におきまして航空機購入百九十三億四百四十八万三千円

藤原節夫

1957-03-30 第26回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

なお、総理府所管につきましては、他に、総理本府におきまして、外国人恩給三十一万六千二百八十四円、北海道開発庁におきまして、北海道篠津地域泥炭地開発事業輸入機械及び器具購入六億七千三百八万五千円、ただし借入の場合には三億四千五百一万八千円でありまして、購入借入とも為替相場変動があったときには、その率に従った金額科学技術庁におきまして、原子力平和利用三十億円、航空研究施設整備十四億八千万円、防衛庁関係

土屋昇

1957-02-11 第26回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

なお、総理府所管につきましては、ほかに国庫債務負担行為の要求をいたしておりまして、総理本府におきまして、外国人恩給三十一万六千二百八十四円、北海道開発庁におきまして、北海道篠津地域泥炭地開発事業輸入機械及び器具購入六億七千三百八万五千円、ただし借り入れの場合には三億四千五百一万八千円でありまして、購入借り入れとも為替相場変動があったときにはその率に従った金額防衛庁におきまして、航空機購入百二十五億一千九百四十三万三千円

土屋昇

1956-03-31 第24回国会 参議院 本会議 第29号

今回の定員の改正のうち、増員のおもなるものは、北海道開発庁篠津地域泥炭地開発事業遂行に伴うもの百人、科学技術庁新設に伴うもの二百九十三人、文部省国立学校学年進行学部学科増設等に伴うものが七百八十三人、特許庁特許審査事務増加に伴うもの六十一人、運輸省航空交通管制業務の引継ぎに伴うものが六十人、南極調査船の運航に伴うもの七十六人、郵政省の郵便取扱い業務量増加に伴うもの六百六十九人、

小柳牧衞

1956-03-13 第24回国会 参議院 内閣委員会 第13号

増員及び減員内容につきましては、別に詳しく御説明いたしますが、そのおもなものについて申し上げますれば、増員のおもなものといたしましては、北海道開発庁篠津地域泥炭地開発事業遂行に伴うもの百人、科学技術庁新設に伴うもの二百九十三人、文部省国立学校学年進行学部学科増設等に伴うもの七百八十三人、特許庁特許審査事務増加に伴うもの六十一人、運輸省航空交通管制業務引き継ぎに伴うもの六十人、南極調査船

宇都宮徳馬

1956-03-13 第24回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

増員及び減員内容につきましては、別に詳しく御説明いたしますが、そのおもなものについて申し上げますれば、増員のおもなものといたしましては、北海道開発庁篠津地域泥炭地開発事業遂行に伴うもの百人、科学技術庁新設に伴うもの二百九十三人、文部省国立学校学年進行学部学科増設等に伴うもの七百八十三人、特許庁特許審査事務増加に伴うもの六十一人、運輸省航空交通管制業務引き継ぎに伴うもの六十人、南極調査船

宇都宮徳馬

  • 1