2007-04-26 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第10号
○参考人(篠沢恭助君) お答え申し上げます。 一般的に、当行におきましては、本邦の航空会社が航空機の機体を輸入いたします際に必要な資金の借入れに対しまして保証を供与しております。その際、原則として、当該保証供与の都度、当該航空機を担保として徴求するという形で、担保契約はいつも付いているわけでございます。 なお、個別企業との取引内容につきましてはコメントをお許しいただきたいと思います。
○参考人(篠沢恭助君) お答え申し上げます。 一般的に、当行におきましては、本邦の航空会社が航空機の機体を輸入いたします際に必要な資金の借入れに対しまして保証を供与しております。その際、原則として、当該保証供与の都度、当該航空機を担保として徴求するという形で、担保契約はいつも付いているわけでございます。 なお、個別企業との取引内容につきましてはコメントをお許しいただきたいと思います。
財政及び金融等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、参考人として国際協力銀行総裁篠沢恭助君、日本政策投資銀行総裁小村武君及び預金保険機構理事長永田俊一君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○参考人(篠沢恭助君) 担保は徴求しておりますが、担保の登録留保をしている場合もございますし、仮登録する場合もございます。これは、その時々の時宜に応じて経営判断として適切に対処させていただいております。
信明君 政府参考人 (国民生活金融公庫理事) 山本 繁君 政府参考人 (農林漁業金融公庫総裁) 高木 勇樹君 政府参考人 (農林漁業金融公庫理事) 村田 泰夫君 政府参考人 (中小企業金融公庫副総裁) 横田 捷宏君 政府参考人 (中小企業金融公庫理事) 塚原 治君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
両案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官大藤俊行君、鈴木正徳君、総務省大臣官房審議官榮畑潤君、財務省大臣官房参事官香川俊介君、国税庁課税部長岡本佳郎君、中小企業庁事業環境部長近藤賢二君、国民生活金融公庫総裁薄井信明君、理事山本繁君、農林漁業金融公庫総裁高木勇樹君、理事村田泰夫君、中小企業金融公庫副総裁横田捷宏君、理事塚原治君、国際協力銀行総裁篠沢恭助君及び理事森本学君の出席を求め、説明
国土交通省道路局次長) 原田 保夫君 政府参考人 (防衛省防衛政策局長) 大古 和雄君 政府参考人 (防衛施設庁長官) 北原 巖男君 政府参考人 (防衛施設庁施設部長) 渡部 厚君 政府参考人 (防衛施設庁業務部長) 伊藤 盛夫君 政府参考人 (国民生活金融公庫総裁) 薄井 信明君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
信明君 政府参考人 (国民生活金融公庫理事) 山本 繁君 政府参考人 (農林漁業金融公庫総裁) 高木 勇樹君 政府参考人 (農林漁業金融公庫理事) 村田 泰夫君 政府参考人 (中小企業金融公庫副総裁) 横田 捷宏君 政府参考人 (中小企業金融公庫理事) 塚原 治君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
内閣府公益認定等委員会事務局長戸塚誠君、総務省大臣官房審議官榮畑潤君、郵政行政局長須田和博君、財務省大臣官房参事官香川俊介君、理財局次長小手川大助君、国際局次長玉木林太郎君、農林水産省大臣官房政策評価審議官中尾昭弘君、中小企業庁事業環境部長近藤賢二君、国民生活金融公庫総裁薄井信明君、理事山本繁君、農林漁業金融公庫総裁高木勇樹君、理事村田泰夫君、中小企業金融公庫副総裁横田捷宏君、理事塚原治君、国際協力銀行総裁篠沢恭助君及
信明君 政府参考人 (国民生活金融公庫理事) 山本 繁君 政府参考人 (農林漁業金融公庫総裁) 高木 勇樹君 政府参考人 (農林漁業金融公庫理事) 村田 泰夫君 政府参考人 (中小企業金融公庫副総裁) 横田 捷宏君 政府参考人 (中小企業金融公庫理事) 塚原 治君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
○参考人(篠沢恭助君) 幾つか御質問いただいたように思いますが、会議費の支出が多過ぎるという点につきましては、私ども、国内、海外にわたって広く国際金融業務、それからODAの円借款業務、これらに関するいろいろな打合せを含めまして各方面の方々と会議を重ねながら業務を行っているわけでございますが、やはり公務員を含めてでございますが、相手方の御都合によりまして、業務時間外の時間も私どもとしては、私どものような
○参考人(篠沢恭助君) 平成十六年度、平成十七年度の会議費の実績額でございますが、それぞれ約八千三百万円、約七千六百万円でございます。
○参考人(篠沢恭助君) 私ども、これにつきましては、先ほどから申し上げておりますように、私どもの銀行に与えられました諸業務を実施をしてまいります上で必要な各方面との情報、意見交換の機会というものが非常に貴重なものでございまして、これを実施しているわけでありまして、そのような目的でございますので、私どもといたしまして接待というようなことは考えていないところでございます。
平成十九年度における財政運営のための公債の発行の特例等に関する法律案並びに所得税法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、参考人として国際協力銀行総裁篠沢恭助君及び日本銀行総裁福井俊彦君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○参考人(篠沢恭助君) 個人的情報と、それからやはりそれの母体となります機関の、まあ党ということでございますが、そのようなことにつきましても付随しておりますので、どうかお許しをいただきたいと思います。
○参考人(篠沢恭助君) 国際協力銀行の篠沢でございます。 昨年、コタパンジャンにODA調査団がおいでになりました際の件につきましては、調査団の報告書並びに本院の審議におきまして御指摘をいただきまして、私ども謹んで承ったところでございます。これにつきましては、御指摘を踏まえまして、この点につきまして関係役職員に私どもの中で周知を図っております。
渋谷 實君 外務大臣官房外 務報道官 坂場 三男君 外務大臣官房審 議官 新保 雅俊君 外務大臣官房審 議官 佐渡島志郎君 外務大臣官房審 議官 深田 博史君 参考人 国際協力銀行総 裁 篠沢 恭助
委嘱審査のため、本日の委員会に国際協力銀行総裁篠沢恭助君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
長 小手川大助君 国税庁次長 加藤 治彦君 社会保険庁総務 部長 清水美智夫君 社会保険庁運営 部長 青柳 親房君 参考人 国民生活金融公 庫総裁 薄井 信明君 国際協力銀行総 裁 篠沢 恭助
文部科学省初等中等教育局長) 銭谷 眞美君 政府参考人 (文部科学省高等教育局長) 石川 明君 政府参考人 (文部科学省スポーツ・青少年局長) 素川 富司君 政府参考人 (国民生活金融公庫総裁) 薄井 信明君 政府参考人 (公営企業金融公庫総裁) 渡邉 雄司君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
(資源エネルギー庁電力・ガス事業部長) 安達 健祐君 政府参考人 (国土交通省道路局長) 谷口 博昭君 政府参考人 (国土交通省自動車交通局長) 宿利 正史君 政府参考人 (国土交通省航空局長) 岩崎 貞二君 政府参考人 (環境省地球環境局長) 小林 光君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
厚生労働省医政局長松谷有希雄君、厚生労働省職業安定局長鈴木直和君、厚生労働省職業能力開発局長上村隆史君、社会保険庁運営部長青柳親房君、林野庁長官川村秀三郎君、経済産業省大臣官房審議官深野弘行君、資源エネルギー庁資源・燃料部長近藤賢二君、資源エネルギー庁電力・ガス事業部長安達健祐君、国土交通省道路局長谷口博昭君、国土交通省自動車交通局長宿利正史君、国土交通省航空局長岩崎貞二君、環境省地球環境局長小林光君、国際協力銀行総裁篠沢恭助君
(財務省大臣官房審議官) 佐々木豊成君 政府参考人 (財務省主計局次長) 松元 崇君 政府参考人 (財務省理財局次長) 日野 康臣君 政府参考人 (厚生労働省労働基準局長) 青木 豊君 政府参考人 (厚生労働省雇用均等・児童家庭局長) 北井久美子君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
内閣官房内閣審議官上田紘士君、内閣官房内閣審議官中藤泉君、内閣府大臣官房長山本信一郎君、内閣府市場化テスト推進室長河幹夫君、内閣府政策統括官高橋進君、内閣府政策統括官東良信君、内閣府沖縄振興局長藤岡文七君、消防庁次長大石利雄君、財務省大臣官房審議官佐々木豊成君、財務省主計局次長松元崇君、財務省理財局次長日野康臣君、厚生労働省労働基準局長青木豊君、厚生労働省雇用均等・児童家庭局長北井久美子君、国際協力銀行総裁篠沢恭助君
振興局整備部長 齋藤 晴美君 中小企業庁次長 西村 雅夫君 国土交通大臣官 房審議官 和泉 洋人君 参考人 日本郵政公社理 事 斎尾 親徳君 国民生活金融公 庫総裁 薄井 信明君 国際協力銀行総 裁 篠沢 恭助
裁 島田 精一君 農林漁業金融公 庫総裁 高木 勇樹君 中小企業金融公 庫総裁 水口 弘一君 公営企業金融公 庫総裁 渡邉 雄司君 沖縄振興開発金 融公庫理事長 松田 浩二君 国際協力銀行総 裁 篠沢 恭助
(文化庁次長) 加茂川幸夫君 政府参考人 (厚生労働省大臣官房審議官) 北井久美子君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議官) 岩田 悟志君 政府参考人 (環境省環境管理局長) 小林 光君 政府参考人 (国民生活金融公庫総裁) 薄井 信明君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
村上 喜堂君 環境大臣官房審 議官 福井 雅輝君 環境大臣官房審 議官 桜井 康好君 環境省自然環境 局長 小野寺 浩君 参考人 国民生活金融公 庫総裁 薄井 信明君 国際協力銀行総 裁 篠沢 恭助
裁 望月 薫雄君 農林漁業金融公 庫総裁 高木 勇樹君 中小企業金融公 庫総裁 水口 弘一君 公営企業金融公 庫総裁 渡邉 雄司君 沖縄振興開発金 融公庫理事長 八木橋惇夫君 国際協力銀行総 裁 篠沢 恭助
佐々木豊成君 政府参考人 (財務省関税局長) 木村 幸俊君 政府参考人 (財務省理財局次長) 内村 広志君 政府参考人 (文部科学省スポーツ・青少年局長) 田中壮一郎君 政府参考人 (文化庁次長) 素川 富司君 政府参考人 (国民生活金融公庫総裁) 薄井 信明君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
松本 省藏君 政府参考人 (環境省総合環境政策局環境保健部長) 滝澤秀次郎君 政府参考人 (環境省環境管理局水環境部長) 吉田 徳久君 政府参考人 (環境省自然環境局長) 小野寺 浩君 政府参考人 (沖縄振興開発金融公庫理事長) 八木橋惇夫君 政府参考人 (国際協力銀行総裁) 篠沢 恭助
○参考人(篠沢恭助君) まず、円借款の実施におきましての現場の状況の我々の仕事への反映というお尋ねでございますが、正にその円借款自身、その相手国の要請を前提としながらそれを日本側のポリシーとどう合わせてやっていくかということで進んでいるわけでございますが、その中におきまして、現地での私どもの駐在員たちの活動、あるいは現地へ私どもの銀行から出向、出張しての現地調査の結果、あるいはいろいろな委託調査の結果
総局第一局長 石野 秀世君 会計検査院事務 総局第二局長 増田 峯明君 参考人 独立行政法人国 際協力機構理事 長 緒方 貞子君 独立行政法人国 際協力機構副理 事長 畠中 篤君 国際協力銀行総 裁 篠沢 恭助