2011-03-10 第177回国会 参議院 予算委員会 第6号
実は、管理職用のマニュアルというのが入手できたんです。(資料提示)今お示ししているのが、これがその中の一ページなんですね。 何て書いてあるか。契約期間について。契約期間は六か月です。通算の契約期間は最長で二年十一か月であり、その期間を超えるような更新は行いません。その下の黄色いところ、理由、契約を繰り返すと期間の定めのない契約とみなされる場合があり、解雇の法理が類推適用される判例があります。
実は、管理職用のマニュアルというのが入手できたんです。(資料提示)今お示ししているのが、これがその中の一ページなんですね。 何て書いてあるか。契約期間について。契約期間は六か月です。通算の契約期間は最長で二年十一か月であり、その期間を超えるような更新は行いません。その下の黄色いところ、理由、契約を繰り返すと期間の定めのない契約とみなされる場合があり、解雇の法理が類推適用される判例があります。
そのときに、裁量労働制というのは今までにない制度でございますから、労働組合から一番強く要求されたということが、いわゆる時間管理をする責任ある立場の管理職、これに対する教育をきちっとやりなさいということで、具体的にどういうふうにやるのかということを問われて、我々としましては管理職用のマニュアルというものを作成しまして、それに基づいてその対象職場の管理職に対する教育を徹底いたしました。
○参考人(首藤憲太郎君) 現在、協会施設としての住宅が、大体二千四百ございますが、そのうち管理職用のものが、約、大体六百でございます。