運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-03-16 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

〔佐藤(洋)委員長代理退席内藤委員長代理着席〕 しかし、これをひとつ何とか、いろいろ関係者のNHKあるいは選挙管理委員等努力によって、せっかくああいうものがあるのでありますから、総選挙政見放送ができるように努力をしてもらいたい、これはひとつ報道関係の理事の方の御努力をお願いしたいと思う。  

大柴滋夫

1965-02-09 第48回国会 衆議院 予算委員会 第9号

その構成は、学者が約十名ばかりと、それから言論界代表の方が約十名ばかりと、その他は、学識経験と申しますか、あるいは選挙管理委員等代表の方をもって構成しているのでありまして、十人の交代をされました方の人選も、私どもは公正に選任をしておるのでありまして、中には、小選挙区制に賛成の方もございますが、反対の方もおありになり、また従来の残られた二十人の委員の中にも、小選挙区制に反対の方もあれば賛成の方もある

吉武恵市

1963-03-14 第43回国会 参議院 建設委員会 第10号

政府委員松澤雄藏君) ちょっとこまかくなってきたですけれども、撤去させることができるものは勧告して、数回に及んで勧告しても撤去しないものであるとするならば、これは違反行為だ、そういう建前のもとからいきますならば、それを勧告してといいますか、取り締まりをしておる立場における行政庁なり、あるいは選挙管理委員等が、過去の例から見ましても、はいでも悪いということはまだ成り立たぬと、よって、はいでもいいということになるのじゃないか

松澤雄藏

1956-04-27 第24回国会 衆議院 地方行政委員会 第43号

加賀田委員 アクセサリーのような意味だという見方だったらそれでいいのですが、もう一つ参考人賛成意見の中で、各委員会との調整的な機能を与えられたということと関連して、今問題になっているのは、人事委員あるいは労働委員選挙管理委員等で、日当制の問題が相当やかましく言われているわけです。

加賀田進

1955-07-06 第22回国会 参議院 本会議 第33号

さればこそ、公団に対する政府建設大臣権限は極度に強化されておりまして、建設大臣認可事項は、公団の予算、資金計画事業計画長期短期の借り入れ、定款の設定及び変更、土地区画整理施行規程及びその計画となっておりますし、人事についても総裁、監事、管理委員等の任免はすベて建設大臣によってなされます。

湯山勇

1954-04-08 第19回国会 衆議院 建設委員会 第18号

ただいま政務次官も申し上げましたように、営団組織自体としましては、管理委員等が、営団の機関ではありますけれども、その経理の監査その他についての特別な権限を法律上与えられてその衝に当つておりますので監督官庁として管理委員等を抜きにいたしまして書類検査を直接に行つたということは聞いておりません。

澁江操一

1952-07-16 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第62号

場合は氏だけを変えたり、名だけを変えたというような場合が或いは同様になるかと存じまするが、特に同一の氏名の、氏も名も同じであるという場合におきまして、特別にそういう措置を立法上にするというようなことを明らかにすることも確かに一案だろうと思つておりまするが、これは私の考えでは現在の選挙法規定からは、先ほど申しましたような五号の規定の活用によりましてできますので、別途そういう場合におきましては、選挙管理委員等

三浦義男

  • 1