運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-03-08 第71回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第6号

蜂之巣城といってずいぶん全国を騒がせました下答ダム、最後まで反対し続けてついになくなられた室原さんがおられたわけですが、その方の霊がたたったともいわれて地元ではずいぶん心配しておりますけれども、この下筌ダムは、御承知のように昭和四十七年熊本県と大分県の県境を流れる津江川に完成した多目的ダムでありまして、この貯水池周辺熊本県阿蘇郡小国町黒渕、室原と対岸の大分県日田郡中津江村一帯にたいへんな地すべりが

瀬野栄次郎

1965-07-09 第48回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第12号

これはほかのことですけれども、一言したいのは、あの下答ダムでも、降雨期はあれをからっぽにして、三分の一くらいたまるようにする、それから冬は一ばいためて電力に使う、そういう操作をどうするかというと、気象体制が十分で、そこで河川管理が十分であるから、ダム管理は十分できると建設省は言い切っておる。しかし、実際その場になりますと、あなた方も御存じのように、ダムをつくって人災というのが起きておるのですよ。

坂本泰良

  • 1