運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-04-23 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

佐藤内閣総理大臣 これはもちろん日本国民、ことに政府の最筒責任者として、憲法を尊重しますということは、これは当然のことです。  そこで私は、やはり和田君にも、いまちょうど見本のいい例が万博だと思います。万博は、これはもう世界各国から集まってくる。ここには人種問題あり、南北問題あり、それが如実に出ている。経済的な差等もはっきり出てきておる。

佐藤榮作

1955-06-30 第22回国会 衆議院 逓信委員会 第22号

会社経営の最筒責任者としては、議決権のない株であるが、その投下されておる大資本に対するみずからの責任を感ずるということであって、それ自身から受ける圧力ということではなくして、みずから心のうちにわき起る責任観だという表現の方が、この際は当てはまるのではないか。あなたのほんとうの心理状態はそれではないでしょうか。私はそうあるべきものだと思う。どうでしょう、私の感覚が違いましようか。

椎熊三郎

  • 1