運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

その上で、第三者承継でございます。今委員御指摘ございましたけれども、事業承継、非常に大事な課題でございます。一旦地域経営資源が散逸しますと、これなかなかもう大変ということでございますので、これまでも様々に進めてまいったわけでございます。  第三者といった場合には、親族以外の従業員が株を継ぐというケースもあります。それから、会社の経営自体MアンドAで変わっていくというケースもある。

飯田健太

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

先日、テレビで第三者承継リポートをやっておりました。地域で唯一の食堂がコロナ経営が立ち行かなくなって、経営者が御高齢だったもので、もう潮どきだと決断して、地域で継いでくれる人を探しているというリポートだったんですが、全国でこういう例は多いと思います。第三者承継というのが地域のテーマにもなってまいりました。  

ながえ孝子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

ただ、やはり企業資源をしっかりと集中していくということも必要ですし、その企業にとって、企業の発展、付加価値を上げていくということも含めて、本来のMアンドAの在り方という考え方に基づいてやっていくことは悪いことではないと思っておりますし、事業承継の面でも、中小企業第三者承継を考える場合に、親族であるとか第三者承継ができない場合に、企業MアンドAというのも一つの手法であると思っておりますし、事業部門

梶山弘志

2021-03-24 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

中小企業促進法や第三者承継支援総合パッケージに基づく支援を継続される上で、生産性革命推進事業により、中小企業デジタル化技術開発海外を含む販売拡大支援します。中小企業経営基盤強化し、中堅企業への成長を後押ししますと所信表明でありました。  具体的にどのような支援策を講じられているのか、教えていただけますでしょうか。経済産業省にお伺いいたします。

畦元将吾

2020-11-24 第203回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

このことによって地域の貴重な人材や技術が失われてしまうというおそれがございますから、御指摘のような第三者承継を通じて引き継いでいくということの施策が重要かと思っております。  昨年十二月に策定いたしました第三者承継パッケージに基づきまして、第三者による承継を後押しするため支援策を講じております。

奈須野太

2020-11-24 第203回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

第三者承継などの対応を進めることがとても重要でございます。  経済産業省としては、昨年十二月に策定した第三者承継支援総合パッケージ、こういうものございまして、第三者による事業承継を後押ししております。  例えば、事業承継補助金ございまして、事業承継を契機に新たなチャレンジをする中小企業に対して補助金を出すということをやっております。

奈須野太

2020-11-19 第203回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

さき通常国会で成立いたしました中小企業成長促進法や、第三者承継支援総合パッケージに基づく支援を引き続き実行してまいります。  その上で、総額三千六百億円の生産性革命推進事業により、中小企業デジタル化技術開発海外を含む販路拡大支援します。また、取引上のしわ寄せを防止するため、大企業中小企業パートナーシップ構築宣言枠組みを広げます。

梶山弘志

2020-11-13 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

さき通常国会で成立いたしました中小企業成長促進法や、第三者承継支援総合パッケージに基づく支援を引き続き実行してまいります。  その上で、総額三千六百億円の生産性革命推進事業により、中小企業デジタル化技術開発海外を含む販路拡大支援します。また、取引上のしわ寄せを防止するため、大企業中小企業パートナーシップ構築宣言枠組みを広げます。

梶山弘志

2020-06-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

このため、昨年十二月に発表しました第三者承継支援総合パッケージに基づいて、年間千件程度の第三者承継を実施している事業引継ぎ支援センターを中心としたマッチング支援強化、今年三月に公表した中小MAガイドラインにおけるMアンドAルール手数料水準明確化仲介企業手数料が不明確だということも、やはりそこに手を出しにくい部分もありますので、そういったこともしっかりやっていかなくちゃならないと思っております

梶山弘志

2020-05-29 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

そこで、昨年の十二月二十日に中小企業庁が取りまとめた第三者承継支援総合パッケージというのがありますが、この中では、「黒字廃業を回避する」、それから「価値ある中小企業廃業に歯止めがかからず、」というようなことが書いてあるということでありますけれども、それが昨年十二月であります。  ところが、コロナ感染拡大自粛要請ということを受けて、事態はある意味全く変わってしまったと。

笠井亮

2020-04-02 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

この人・農地プランというものをもう一回活発にワークさせていただいて、地域話合いの下において、この農地については次の世代はどこどこの誰が引き継いでいくのだ、そして後継者がいなくても第三者承継がきちっとなされていくのだと、そういった話合いを通じて地域をこれから守っていく努力を重ねてまいりたいというふうに考えております。

江藤拓

2020-03-05 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

さらに、第三者承継支援総合パッケージに基づき、後継者不在事業者事業承継も後押ししていきます。  事業承継問題が解決した先にも、高齢化人手不足といった構造変化に加え、働き方改革賃上げなど相次ぐ制度変更への対応が待ち受けています。これらを乗り越えて事業者皆さんが躍進できるよう、生産性革命推進事業を通じて、設備投資IT導入など生産性向上取組を継続的に支援します。  

梶山弘志

2020-03-04 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

さらに、第三者承継支援総合パッケージに基づき、後継者不在事業者事業承継も後押ししていきます。  事業承継問題が解決した先にも、高齢化人手不足といった構造変化に加え、働き方改革賃上げなど、相次ぐ制度変更への対応が待ち受けています。これらを乗り越えて、事業者皆さんが躍進できるよう、生産性革命推進事業を通じて、設備投資IT導入など、生産性向上取組を継続的に支援します。  

梶山弘志

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

内部承継の場合は税制関係ですぐできますけれども、第三者承継になりますと、非常にコンサルの方々の費用が高いとか。ただ、政策金融公庫が何かあっせん料をゼロにして対応するということを四月から始めるということで、一度総裁にお会いしたときもお願いしたところでありまして、早速始めていただきます。  

笠愛一郎

2020-02-07 第201回国会 衆議院 予算委員会 第9号

このため、MアンドAを通じた第三者承継を進めるために、昨年十二月に私どもが発表しました第三者承継支援総合パッケージに基づいて、今年度中をめどに、平成二十七年三月に公表した事業引継ぎガイドラインを改定をし、中小企業経営者に対して、仲介手数料考え方を始めとした中小MアンドA理解促進を図るとともに、MアンドA仲介事業者に対しては、中小企業に不利な仲介を行わないよう適正な行動指針を整備してまいりたいと考

梶山弘志

2019-12-05 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

第三者承継に係る税制上の措置、これはもう大変重要なことでありますけれども、贈与という場合であれば、先代経営者からの課税所得は発生しません、これはもう当たり前の話ですけれども。継承者につきましても、対象者が三年以上これをきっちり農業を続ける、酪農業を続けてくれるという条件とか青申をやっているとか条件は付きますけれども、これをやれば贈与税について全額の納税猶予措置というのがあります。

江藤拓

2019-11-05 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

さらに、今後は、第三者承継をより一層促進するため、事業引継ぎ支援センターにおけるデータベースを活用した全国大でのマッチング支援強化するとともに、新たな税制措置も要望して検討していくことによって、待ったなしの課題である中小企業事業承継をしっかりと後押ししてまいりたいと考えております。

奈須野太

  • 1
  • 2
share