1956-10-26 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第57号
全体の資金の中で、できるだけ投下資金というものを縮減するように考えて参りますと、二者を同時に採択いたしませんで、北山線の上に笠捨瀞線を乗っけて採択をするということが、ただいま申し上げましたように一千万円程度の工費の圧縮になる、こういう見地から現在では北山線の上に笠捨瀞線を考えておるのでありまして、瀞線といわれておる部分の開設を見合わせる、こういうことにいたしておる次第であります。
全体の資金の中で、できるだけ投下資金というものを縮減するように考えて参りますと、二者を同時に採択いたしませんで、北山線の上に笠捨瀞線を乗っけて採択をするということが、ただいま申し上げましたように一千万円程度の工費の圧縮になる、こういう見地から現在では北山線の上に笠捨瀞線を考えておるのでありまして、瀞線といわれておる部分の開設を見合わせる、こういうことにいたしておる次第であります。
そこで宮井橋が開設されないとなりますと、当然あの笠捨瀞線と称しております相当有力な資源地帯の開発は瀞線によりまして、搬送されるということが計画上妥当に相なってくるわけでございますが、宮井橋が開通されるとなりますと、それを渡りまして、いわゆる現在北山線と称しておりますものの延長の上に笠捨瀞線を乗っけるという考え方で開発を進めて参ります方が新宮市場を中心に考えます場合に、搬送の距離が若干短かくなるということとあわせまして