運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-04-14 第112回国会 参議院 運輸委員会 第5号

松岡滿壽男君 しかし実態的には、例えば山口県を例にとりますと、林兼造船のある下関、それから笠戸ドックのある下松、これはやはり有効求人倍率が県内の市町村では最も低いという厳しい現実があるわけなんです。実際に造船がこう撤退していく段階で、本来なら、地域性もある程度考えた対応が実はしてほしかったと思うんです。

松岡滿壽男

1988-04-14 第112回国会 参議院 運輸委員会 第5号

松岡滿壽男君 今回の対策では、私の方の地元の笠戸ドックでありますとか林兼造船等、かなりの規模の造船所が新造船から撤退を余儀なくされたわけです。かつて日本経済高度経済成長を支えた、各地に立地したそういう造船業が衰退をするということは、それぞれの地域に大変なダメージを与えておるわけです。  

松岡滿壽男

1988-03-22 第112回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

間野政府委員 現在のところ、笠戸ドックにつきましては、会社の方に就職促進のための室、雇用対策室を設置しておりまして、あるいは先ほど申しました集約化メンバー会社、そういったところが中心になりまして求人の開拓に努めておるところでございまして、現在のところ、職業安定所等からの仲介のものも含めまして総数で千四百人ほどの求人は参っております。

間野忠

1988-03-22 第112回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

吉原委員 私は笠戸ドックの問題について現地調査に行きました関係で特に注目しておるわけでございますが、今、局長がおっしゃったように万全の配慮をしたつもりだ、こういうことでございますけれども、必ずしも今、局長がお話しになったような趣旨が徹底していない。いまだに三百数十名の未就職の状況の中で不安にさらされておるというのが現実の問題でございます。

吉原米治

1987-12-08 第111回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

もっとも、自分たちのことでございますから経営が成り立っていくような配慮をするのは企業者として当然でございますが、笠戸ドックの場合は、特に十一月三十日にもう実施計画が出されておるわけでありまして、その実施計画を見る限り、経営の安定はそれでいいかもわからぬが、雇用の問題は十分に考慮が払われていない、こういう現実を我々は現地調査の結果見てきたわけでございます。  

吉原米治

1987-12-08 第111回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

吉原委員 時間がございませんが、この笠戸ドックは、五万一千トンは確かに常石グループ共同施設ということで廃棄することになっておりますが、対象にならない三千三百トンの船台がまだもう一基あるわけでございまして、これの営業権を実は常石グループが買い取ることになっておるわけでございますね、契約書の中身でいきますと。

吉原米治

1954-07-30 第19回国会 衆議院 労働委員会 第33号

それから先ほど笠戸ドックが非常に苦境に陥つたのは云々というようなことを言われましたが、笠戸ドックは別段そういう意味ではなくて、むしろ今まで非常に苦しい経営をして来たものを、ソ連船修理によつてカバーしたいということでやつたのですが、結果においては、初めてのそういう船でありますので、いろいろ手違いその他がありまして、結局損害をした。

甘利昂一

1954-05-08 第19回国会 参議院 通商産業・水産連合委員会 第1号

大倉商事は石炭を入れる、で笠戸ドックの修繕と進展実業会社がこれが組んでバ—タ—をやりました。で本年も米炭の割当を減らして千五百トン、はかり、樺太炭契約が最近成立した。又船舶修理におきましては今仮契約が成立しておるものはまぐろ船三百三十トン級が五隻、それから曳船百九十トン級が四隻、約八億ドルの契約ができております。これは日立造船であります。

木下源吾

  • 1