2020-06-24 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号
穂坂 泰君 星野 剛士君 細田 健一君 三谷 英弘君 三原 朝彦君 宮路 拓馬君 山際大志郎君 吉川 赳君 浅野 哲君 大串 博志君 落合 貴之君 柿沢 未途君 川内 博史君 斉木 武志君 宮川 伸君 山崎 誠君 中野 洋昌君 笠井
穂坂 泰君 星野 剛士君 細田 健一君 三谷 英弘君 三原 朝彦君 宮路 拓馬君 山際大志郎君 吉川 赳君 浅野 哲君 大串 博志君 落合 貴之君 柿沢 未途君 川内 博史君 斉木 武志君 宮川 伸君 山崎 誠君 中野 洋昌君 笠井
○笠井委員 日本共産党の笠井亮です。 四月七日の緊急事態宣言による休業自粛要請から十一週間になります。東京の飲食店街、私も通りかかったときに、助けてくださいという声をかけられました。コロナ禍で廃業の危機にあるということで、本当にまだそういう状況にあります。持続化給付金が届いたところでは歓迎をされている。
○富田委員長 次に、笠井亮君。
………………………………… 環境大臣政務官 八木 哲也君 環境大臣政務官 加藤 鮎子君 環境委員会専門員 小池 章子君 ――――――――――――― 六月九日 原発ゼロと温暖化対策の着実な実行等に関する請願(高橋千鶴子君紹介)(第一一八七号) 同月十一日 プラごみ削減、気候危機への対策に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一七一八号) 同(笠井亮君紹介
求めることに関する請願(高木美智代君紹介)(第七五六号) 同(大河原雅子君紹介)(第八〇四号) 同月八日 女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めることに関する請願(寺田学君紹介)(第八一一号) 同(近藤昭一君紹介)(第八三三号) 同(櫻井周君紹介)(第八六九号) 同(山内康一君紹介)(第八七〇号) 同(中川正春君紹介)(第九〇五号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第九八一号) 同(笠井亮君紹介
理事 源馬謙太郎君 理事 西村智奈美君 理事 竹内 譲君 石崎 徹君 大野敬太郎君 木村 哲也君 熊田 裕通君 田畑 裕明君 細田 健一君 堀井 学君 村井 英樹君 山口 壯君 松原 仁君 村上 史好君 吉田 統彦君 渡辺 周君 浜地 雅一君 笠井
野中 厚君 福田 達夫君 穂坂 泰君 星野 剛士君 細田 健一君 三原 朝彦君 山際大志郎君 吉川 赳君 和田 義明君 浅野 哲君 落合 貴之君 柿沢 未途君 菅 直人君 斉木 武志君 宮川 伸君 山崎 誠君 中野 洋昌君 笠井
第一五六九号) 同(緑川貴士君紹介)(第一五七〇号) 種苗法改定の中止に関する請願(藤野保史君紹介)(第一四四〇号) 同(志位和夫君紹介)(第一五六六号) 同月十一日 自家増殖を原則禁止とする種苗法改定の取りやめに関する請願(塩川鉄也君紹介)(第一六九六号) 家族農業を守り、食料自給率の向上を求めることに関する請願(青山大人君紹介)(第一六九七号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第一六九八号) 同(笠井亮君紹介
第七五五号) 民法・戸籍法の差別的規定の廃止・法改正を求めることに関する請願(高木美智代君紹介)(第七五四号) 同(大河原雅子君紹介)(第八〇三号) 民法を改正し、選択的夫婦別氏制度の導入を求めることに関する請願(前原誠司君紹介)(第七八六号) 同月八日 民法・戸籍法の差別的規定の廃止・法改正を求めることに関する請願(近藤昭一君紹介)(第八三二号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第九六九号) 同(笠井亮君紹介
大河原雅子君紹介)(第八〇六号) 特別支援学校の設置基準策定に関する請願(穀田恵二君紹介)(第六三三号) 同(本村伸子君紹介)(第七六一号) 専任・専門・正規の学校司書の配置に関する請願(長谷川嘉一君紹介)(第六三四号) 国の責任による三十五人以下学級の前進、教職員定数増、教育無償化、教育条件の改善に関する請願(長谷川嘉一君紹介)(第六三五号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第六四六号) 同(笠井亮君紹介
森田 俊和君 石井 啓一君 清水 忠史君 青山 雅幸君 美延 映夫君 ………………………………… 財務大臣政務官 井上 貴博君 財務金融委員会専門員 齋藤 育子君 ――――――――――――― 六月十一日 消費税率五%への引下げに関する請願(清水忠史君紹介)(第一六三二号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第一七五二号) 同(笠井亮君紹介
委員の異動 六月十七日 辞任 補欠選任 山際大志郎君 高木 啓君 西岡 秀子君 源馬謙太郎君 同日 辞任 補欠選任 高木 啓君 山際大志郎君 源馬謙太郎君 西岡 秀子君 ――――――――――――― 六月九日 トランス脂肪酸を義務表示とすることなどに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一三四七号) 同(笠井亮君紹介
本村伸子君紹介)(第一〇三二号) 同(屋良朝博君紹介)(第一〇三三号) 同(辻元清美君紹介)(第一一一九号) 同(森山浩行君紹介)(第一一二〇号) 同(尾辻かな子君紹介)(第一一九二号) 同(長尾秀樹君紹介)(第一一九三号) 同(矢上雅義君紹介)(第一一九四号) 同月十日 外国籍住民も大阪市特別区設置住民投票に投票ができるよう大都市法第七条・大都市令第四条を改正することに関する請願(笠井亮君紹介
第一一一八号) 改憲発議に反対することに関する請願(近藤昭一君紹介)(第一一九〇号) 同(牧義夫君紹介)(第一三六〇号) 同(本村伸子君紹介)(第一三六一号) 立憲主義の原則を堅持し、憲法九条を守り、生かすことに関する請願(宮本徹君紹介)(第一一九一号) 同月十日 憲法九条を変えず、憲法の平和、人権、民主主義を生かす政治の実現を求めることに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一五八八号) 同(笠井亮君紹介
第一八三九号) 同(津村啓介君紹介)(第一八四〇号) 同(中谷元君紹介)(第一八四一号) ケアプラン有料化などの制度見直しの中止、介護従事者の大幅な処遇改善、介護保険の抜本改善に関する請願(中島克仁君紹介)(第一六四五号) 同(田村貴昭君紹介)(第一七七七号) 同(畑野君枝君紹介)(第一七七八号) 福祉職員の大幅な増員と賃金の引上げに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一六四六号) 同(笠井亮君紹介
………………………………… 外務大臣 茂木 敏充君 国務大臣 (拉致問題担当) 菅 義偉君 国務大臣 (国家公安委員会委員長) 武田 良太君 衆議院調査局北朝鮮による拉致問題等に関する特別調査室長 辻本 頼昭君 ――――――――――――― 委員の異動 六月十二日 辞任 補欠選任 笠井
穂坂 泰君 星野 剛士君 細田 健一君 三原 朝彦君 宮路 拓馬君 山際大志郎君 吉川 赳君 和田 義明君 浅野 哲君 大串 博志君 落合 貴之君 柿沢 未途君 川内 博史君 斉木 武志君 宮川 伸君 山崎 誠君 中野 洋昌君 笠井
○笠井委員 日本共産党の笠井亮です。 まず、本日の案件、割賦販売法改正案に先立ちまして、この法案を提出している経産省の根本姿勢を、持続化給付金をめぐってただしたいと思います。 梶山大臣に伺います。 この業務委託の疑惑にかかわって、私自身が資料の提出を求めてまいりました。質問でも求めました。ところが、まだ提出されていない、ほとんどが。
○富田委員長 次に、笠井亮君。
六月十日 辞任 補欠選任 伊佐 進一君 鰐淵 洋子君 同日 辞任 補欠選任 鰐淵 洋子君 伊佐 進一君 ――――――――――――― 六月十日 全ての子供に格差なく、等しく質の高い保育を保障するための保育・学童保育関係予算の大幅増額と施策の拡充に関する請願(手塚仁雄君紹介)(第一三八四号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第一四七四号) 同(笠井亮君紹介
の推進に関する請願(階猛君紹介)(第六四四号) 同(金子恵美君紹介)(第六六四号) 同(枝野幸男君紹介)(第七〇九号) 同(金子恵美君紹介)(第七一〇号) 同(桝屋敬悟君紹介)(第七一一号) 同(田畑裕明君紹介)(第七九五号) 若い人も高齢者も安心できる年金制度に関する請願(宮本徹君紹介)(第六九一号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第七一二号) 同(枝野幸男君紹介)(第七一三号) 同(笠井亮君紹介
補欠選任 高木錬太郎君 中谷 一馬君 ――――――――――――― 六月八日 株式会社地域経済活性化支援機構法の一部を改正する法律案(落合貴之君外三名提出、衆法第二二号) 株式会社地域経済活性化支援機構法の一部を改正する法律案(内閣提出第五七号) 同日 慰安婦問題の解決に関する請願(近藤昭一君紹介)(第八三一号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第九五六号) 同(笠井亮君紹介
堀越 啓仁君 同日 辞任 補欠選任 中曽根康隆君 谷 公一君 古田 圭一君 古川 康君 堀越 啓仁君 長谷川嘉一君 ――――――――――――― 六月二日 種苗法改定の中止に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第六三八号) 同(宮本徹君紹介)(第六三九号) 同(清水忠史君紹介)(第六五八号) 同(本村伸子君紹介)(第六五九号) 同(笠井亮君紹介
補欠選任 山田 賢司君 井野 俊郎君 同日 辞任 補欠選任 井野 俊郎君 山田 賢司君 ――――――――――――― 六月八日 金融機能の強化のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第五八号) 同月二日 消費税率五%への引下げに関する請願(穀田恵二君紹介)(第六二九号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第六六五号) 同(笠井亮君紹介