運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
248件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505025

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

組織委員会は、都内で九病院都外で二十病院オリパラ指定病院に指定し、競技会場医務室では対応できない重症者などを救急搬送するとされています。ところが、その指定病院の一つである都立の墨東病院は救急の受入れ要請を断りました。コロナ対応を優先するためです。これは当然の対応だと思います。ほかの病院も事情は同じです。  

山添拓

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

指摘オリパラ競技会場につきましては、例えば、使われている広いスペースの会場もありますので、そういった公共施設を活用することも一案として考えられるものと思います。  いずれにしても、そうした臨時の医療施設整備に当たっては医師看護師確保が重要でありますので、こうした面と併せて、国としてできることを全てやって、国民皆さんの命を守るため、全力を挙げたいと考えております。

西村康稔

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

大会に参加する選手大会関係者については、定期的な検査や厳格な行動管理健康管理などの防疫上の措置の徹底が図られ、また、陽性者確認された場合は速やかに隔離するとともに、濃厚接触者の特定や隔離も速やかに行うことにより、選手村や競技会場における感染拡大を防止し、オリンピックにおける全ての競技を無事に終えることができたと承知をしております。  

丸川珠代

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

厚生労働省において、組織委員会等から確認をしている範囲におきましては、大会関係者の中でこうした待機緩和が不可欠な方については、行動範囲宿泊施設競技会場等に限定をして、防疫上の厳格な措置を講じた上で待機緩和を認めておりますけれども、こうした待機緩和を認められている方などにつきまして、含めまして、選手村など大会管轄下で行われた検査陽性率というのは〇・〇三%となっているというふうに承知をしております

宮崎敦文

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

海外からの入国者につきましては、入国後、行動範囲宿泊施設競技会場等に限定し、移動方法原則専用車両限定するなど厳格な行動管理を実施し、国内にお住まい方々と交わらないようにすることとしております。  入国者ルールを定めたプレーブックにおいては、ホテル内のレストランルームサービス、デリバリーが利用できない場合においては、例外的にコンビニや持ち帰り用レストランの利用が認められております。

丹羽秀樹

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

具体的に申し上げますと、出発前には感染症対策に対する事前指導を行うこと、公共交通機関を利用する際にはマスクを着用し会話を控えること、競技会場では大声による声援等を控えること、これらの取組のほかに組織委員会の作成したチケットホルダー向けガイドラインを遵守することについて通知を行うことを予定しております。  

豊岡宏規

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

東京オリンピック観客数につきましては、先日、六月二十一日に開催されました、IOC会長IPC会長大会組織委員会会長東京都知事、そしてオリパラ大臣による五者協議におきまして、東京オリンピックにおける全ての競技会場において観客数上限収容定員五〇%以内で一万人とすること、七月十二日以降、緊急事態宣言又はまん延防止等重点措置が発動された場合の観客取扱いについては、無観客も含め、当該措置が発動されたときの

十時憲司

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

学校連携観戦における競技会場への移動につきましては、組織委員会より原則として公共交通機関を利用することが示されていると承知しております。この点を踏まえまして、東京都の教育委員会におきましては、競技会場への移動に当たりましてマスク着用等についてまとめた鉄道連絡会作成ガイドラインの遵守をするとともに、組織委員会が作成したチケットホルダー向けガイドラインを踏まえた対策を講じていくと聞いております。  

豊岡宏規

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

日本政府として毅然と、無観客ですね、この状況ではと申し上げるのが、例えば都議会議員選挙で示された最低限の民意だと思いますし、そのときに、もちろん実際にお仕事されるスタッフは、それはどの競技会場にも必要でしょう。だけれども、お仕事しないで単に見るだけというオリンピックファミリーだけは例外にしますと言ったら、逆に今度は、チケットを持っていて楽しみにしていらっしゃっている国民皆さんもいるわけですよ。

枝野幸男

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

○丹羽副大臣 観客数につきましては、先日、六月の二十一日に開催されました五者協議において、東京オリンピックにおける全ての競技会場における観戦者数上限収容定員の五〇パー以内で一万人とすることと、七月十二日以降、緊急事態宣言又は蔓延防止等重点措置が発動された場合の観客取扱いにつきましては、無観客も含め当該措置が発動されたときの措置内容を踏まえた対応を基本ということになっております。  

丹羽秀樹

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

待機緩和につきましては、テストイベント国際競技大会に出場した選手指導者等、千三百三十一名について、選手コンディション調整等のために十四日間の待機が困難であることから、行動範囲宿泊施設競技会場等に限定し、受入れ責任者による厳格な行動管理や、定期的な検査専用車両での移動等、厳格な防疫措置を講じることを条件として、入国初日からの練習等を認めております。  

十時憲司

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

西村国務大臣 まず、競技会場内の飲食提供については、IOC組織委員会で引き続き検討が行われているというふうに承知をしております。  周辺エリアについては、感染状況に応じて様々な対応が考えられますので、東京都の判断でどういう上乗せをするかということにもよってくると思いますが、いずれにしましても、その時点での感染状況などを踏まえて、東京都と連携しながら、適切な対策を講じていきたいと考えております。

西村康稔

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

では、続いて、五輪の方に話を移りますが、先ほどもありましたように、五輪競技会場内やその周辺エリアにおける酒類販売提供、これは、できれば今の状況を考えれば控えるべきではないかと思うんですが、IOCが今検討中だと先ほど大臣はおっしゃいました。  これは、仮に都知事停止命令をかけたときに、従う義務があると思いますけれども、それでよろしいでしょうか。

浅野哲

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

政府分科会尾身会長は、国会答弁で、仮に競技会場、スタジアムの中での感染が抑えられたとしても、オリンピック開催によって国内三つの点で人の流れが増えると指摘しています。  第一は、全国から競技会場延べ三百十万人とも言われる観客移動することです。第二は、競技会場の外で行われる様々なイベント観客が集まることです。

志位和夫

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

ショーケーシングエリアというのは、委員指摘のように、臨海部青海有明地区において、複数の競技会場が点在する中で、オリンピックプロムナードというエリアを設定して取り組むものでございますが、組織委員会確認したところでは、東京二〇二〇大会パートナーがパビリオンを出展する取組などが含まれておりまして、青海アーバンスポーツパークに隣接した屋外エリア東京テレポート駅近くの展示場内の二か所にこのショーケーシングエリア

十時憲司

2021-06-09 第204回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

政府の分科会尾身会長国会答弁で、たとえオリンピック競技会場の中での感染拡大が抑えられたとしても、オリンピックを開催することで国内で次の三つの点で人の流れは増えてしまうということを指摘しています。  第一は、全国からオリンピック競技会場観客移動するということです。緊急事態宣言レベルの制限を行っても、観客数延べ三百十万人になるとの試算もあります。

志位和夫

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

○布村参考人 競技会場内での飲食あるいはアルコール販売については、通例の大会ですと販売されているという状況下ではございますけれども、それぞれの会場での感染を踏まえた各自治体の方針に沿って、飲食提供あるいは販売ということのルールを固めていく必要があるところでございます。  現在、アルコール提供についてのことも含めて、最終的にどのような形を取るのか、検討を重ねているという状況でございます。

布村幸彦

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

○布村参考人 現時点では、アスリートを除いた大会関係者が、オリンピックで五万九千、パラで一万九千という数字になっておりますけれども、更なる削減に努めていくという状況でございまして、これまでの数字の中で、パートナー等の御家族の同伴は減らしていこうといった面の数字などがこれから更に削減対象になっていきますが、最終的に、競技会場に入るなどの本人確認競技会場へのアクセス権限を証明するためのアクレディテーションカード

布村幸彦

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

組織委員会では、日本看護協会に対して、大会期間中、競技会場医務室等において御活動いただくことを念頭に、五百人を目安に看護師方々協力を要請しておりますが、組織委員会確認いたしましたところ、現時点でまだ回答は来ていないと伺っております。  引き続き組織委員会日本看護協会との間において調整が行われるものと承知をしております。

十時憲司

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

オリパラに関連し国内で開催される国際大会に出場する選手等東京大会本番に向けた準備を行う大会関係者については、国内にお住まい方々と交わらないようにするために、受入れ責任者が常時帯同した厳格な管理の下で、宿泊施設はフロア借りとし、国内にお住まい方々との接触を回避するために空間的、時間的分離を徹底すること、用務先については宿泊施設競技会場、練習会場等限定をいたしまして、それ以外の移動は禁止すること

十時憲司

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

これだけの数の子供たちをこのコロナ移動させて競技会場に集中させるのかと、コロナ前の計画がいまだに生きている、実際に都の学校通知も出されていて下見もされているわけですけれども、それが生きているということに私は驚きを禁じ得ないわけです。  確認をしたいんですけれども、仮に、仮にこれが無観客開催オリンピックが無観客開催となった場合、この学校連携観戦、もちろんやめるということでよろしいですか。

吉良よし子

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

東京オリンピックパラリンピック競技大会は、東京都以外にも競技会場が設置され、各競技会場において医療支援が必要であるところ、民間の医療機関等支援のみでは必要な医師等確保が困難であったため、大会組織委員会から自衛隊の医官看護官等による協力要請がなされているところでございます。  

椎葉茂樹

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

私どもから、丸川大臣ですね、丸川大臣から組織委員会に伺ったところによりますと、各競技会場の設備の特徴を踏まえて、すごく詳細な分厚い運営計画というのをまずお作りになる、こうした運営マニュアルを策定するというのに大変な労力がかかるんだそうです。  要は、こういった会場運営のための計画策定業務、これにすごく手間がかかるので、三十万という日給も妥当ですよというような御答弁丸川さんはされている。

斉木武志

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

安全、安心な大会運営確保するとともに、国内にお住まい方々と交わらないようにするために、選手及び大会関係者については、用務先宿泊施設競技会場、練習会場等限定し、それ以外の移動は禁止すること、宿泊施設は、組織委員会管理するホテル地元自治体協議の上で登録したホテル限定し、組織委員会管理者を置くなど宿泊する関係者行動管理すること、ルールに違反した場合は大会参加資格を剥奪するなどの措置

十時憲司

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

この対策の中で、大きく二つに分けまして、アスリート等については、安全、安心な大会運営確保するとともに、大会に出場する選手が最高のパフォーマンスを発揮できるようにするために、出国前二回の検査入国時の検査、そして入国前十四日間の健康モニタリングなどを行っていただき、入国後も、行動範囲原則として宿泊施設競技会場等に限定し、移動方法原則専用車両限定するなどの厳格な行動管理を実施いたしまして国内在住者等

十時憲司

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

福島みずほ君 オリンピックを無観客にするかどうかというのは六月に判断すると言われておりますが、四月二十八日の調整会議のこれを見ますと、競技会場は全四十三会場、そして収容人数は三千人から七万二千人となっています。今、映画館、いろんなところって入らないようにとなっていて、しかし、もう二か月後には、いや、こういう競技でやるんですというのは、何万人規模で、本当にそれでいいのかと思います。  

福島みずほ

share