運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-03-30 第19回国会 参議院 厚生・外務・文部・水産連合委員会 第1号

で、やはり原子力平和的応用ということを始める以上は、やはりその原子力に対するこういつた方面の準備も、少なくとも竝行的に、若しくは進んで先に手を付けなければならないと、まあ少し我田引水のようでありますけれども、今度誠に寝耳に水で、泥繩的になつてしまいまして、余り御期待に副い得ないのじやないかという心配が非常にありますので、この席で私のお願いのようなことを申上げます。  大体そんなものでございます。

中泉正徳

1948-04-02 第2回国会 参議院 司法委員会 第12号

先程大野君の質問の場合に、懲戒委員會に付託すべきような事項で罷免されるような場合、その場合どちらでも竝行的に進行するというお説があつたのですが、そのような事項の場合に、若し法務總裁において、この法律に基くところの罷免をした場合は、その罷免された人は、懲戒し相當するような事項で罷免されても辯護士になり得る。懲戒委員會にかかつた場合には辯護士になれないという不公平を生ずる。

伊藤修

1947-10-11 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第26号

しかしながら將來自動車交通の使命が非常に大きくなるというような場合におきましては、あるいは一線路に二つのものを竝行的にやるというような事態もあるかもしれない。もつともその場合はやはりその地方とその企業との間に圓滿話合いができた上でなければ、それは實施されないと思うのであります。

苫米地義三

1947-09-29 第1回国会 衆議院 文教委員会 第10号

この調査に關しまして、いろいろ古紙囘収の當りました外郭團體あるいは實務機關等につきまして、あるいは文部省の省内にありますいろいろな公文書その他につきましても、十分に調査したのでありますが、この文部省で行いました調査竝行的に、警視廰方面との話合いもありまして、ここでその数字を全部明らかにすることができない立場にありますので、この點をあらかじめお含みおき願いたいと思います。  

永江一夫

1947-09-29 第1回国会 衆議院 文教委員会 第10号

高津委員 文部省調査は、行政措置に謝りがなかつたかどうかという點が中心の御調査であつたようでありますが、今、警視廳調査竝行的に進行して、警視廳調査によつて、何かいわゆるスキャンダルがあつたことが判明した場合には、この事件に何の関係もない永江政務次官がいい加減に調査されたという結果があらわれてくることはないでしようか。

高津正道

1947-09-17 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第18号

この農機具、肥料等生産用品購入につきましては、その購入自體について、農林省においてやはり非常の措置竝行的に考えておられるようでありますが、それと相竝行いたしまして、資金の方は便法を講ずることにいたしたわけであります。たとえば農業會等が融通の資金に不足をいたしております場合は、農林中央金庫から資金供給をする。

愛知揆一

1947-08-30 第1回国会 参議院 電気委員会 第5号

それは第一に基本調査に關する件でありまして、現在進行しつつある電力復興竝びに電源開發に關する調査、これと竝行的といいますか、これの中に入るといいますか、ともかく電氣關係の的確な現状把握の上に立つていろいろなる施策を考えたいというので、專門調査員中心として基本的な調査をこの九月早々からでも直ぐに始めて頂きたいという話合いがありまして、それに基ずい基本調査の要綱を現在作つて貰つております。

佐々木良作

1947-08-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第11号

それと同時に緊要なる事業につきましては、しかもそれが企業再建整備というものをもどんどん進めてまいりまして、それと竝行的にいろいろ個々の産業について資金が要るというものにつきましては、十分資金供給をも考えて經濟の再建生産増強という面に支障のないようにいたしたい。こういうように考えております。  

栗栖赳夫

  • 1