運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8561件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

既に様々な調査で、ワクチン二度接種終了後十四日以降も一定数いわゆる陽性になるということ、したがって、ワクチン接種感染を予防することには完全にはならないということが、これも立証されているということでありますので、当然のことながらマスク着用というものは今後引き続き継続していただかなければいけないと。  政府広報で三密対策マスク着用についても当然繰り返し言っていただいていることも承知しております。

川合孝典

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

四十年前にもう開始されて、数十億人がこれを飲んで、そして大した副作用がないんだということが立証されているという意味では、西村大臣もそのときに答えていただきましたが、安全性はかなり確保されている薬ですので、どっちか分からないけれどもいいかもしれないんだったら試してみようというようなことというのが、私はこれは、国が災害だと言っている以上は進めることではないかなというふうに思っているわけでございます。  

串田誠一

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

斉木委員 漆の産地でもあるということで、まさにその方々、大臣の御地元の方も非常に今熱望していらっしゃるのが、漆の抗菌効果、これを是非、こういった漆製品のパッケージに、SIAAマークというんですけれども、この抗菌立証するマーク是非表示をさせてほしいという声が全国の産地から上がっております。  私の地元は、若狭塗という漆を使った塗り物の伝産品指定産地でもあるんですが、塗り箸が作られております。

斉木武志

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

斉木委員 例えば塗料に、例えば銀なんかは抗ウイルス性を持つということが立証されているので、銀粉を混ぜた塗料なんかは、こういう抗菌表示ができたりであるとか、例えば、このパンフレットを見てみますと、プラスチック製品なんかも、あとは印刷物、あとは長靴が載っていたりして、あと衛生陶器が載っていまして、要は、プラスチック樹脂なんかにそういった抗菌物質を練り込んだ製品は、トイレの衛生容器も全部このSIAAマーク

斉木武志

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

時間が経過するほど投与の立証は困難になるばっかりなんですね。いろいろ示していただいているということだけれども、証拠はその人が見付けてこぬことには提出できないという、もうどんどん苦難な状況に追い込まれております。お医者さんは死んでいるし、カルテは五年で破棄されるし、立証困難だからということで、今、弁護士が見付からないから何とかならないかという御相談も出ているんですね。  

倉林明子

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

この仕組みによって、児童生徒性暴力を行った教員は、二度と再び自分自身性暴力を行わない人間になったんだ、もう私は性暴力を行わない人間になったんだ、そういったことを合理的、客観的に本人が立証できない限り、教員免許の再交付を受けることができず、二度と教壇に立てないことになり、その結果、わいせつ教員から子供たちを守れることになります。  

池田佳隆

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

やはり、このいろんな刑事裁判の例を見ますと、やっぱり詐欺は、欺罔、錯誤、騙取、損害ということを立証しないと駄目なので、詐欺事犯というよりやっぱり出資法でやっていて、出資法だとやはり三年以下なので執行猶予になってしまうケースが多く、結局は同じ人が、同じようなグループが繰り返し繰り返し様々な詐欺商法をやっていくし、言い方は悪いけれども、執行猶予にどうせなるからみたいなこともあるのではないかというふうに思

福島みずほ

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

今から三年前になりますが、消費者契約法改正案について、法案提出時に消費者委員会答申には盛り込まれていなかった社会生活上の経験に乏しいという新しい要件が加えられ、保護の対象が狭まれる一方で、答申が求めた平均的損害額立証責任への推定規定法案には盛り込まれないなど、消費者保護の面で後退し、答申時のこの当時の消費者委員会委員長である河上正二氏が遺憾の意を表明するという異例の事態が生じました。

川田龍平

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

次に、合理的配慮の解決に向けて、事業者当事者、どちらが立証するのかの観点からちょっとお伺いしたいんですが。  本法律の合理的配慮趣旨は、障害当事者事業者建設的な対話によって解決するということは理解しておりますが、過重な負担がない範囲合理的配慮を提供すべき側ができない側の理由を示すことが法の趣旨にかなうと考えられますが、この点について御見解をお伺いいたします。

横沢高徳

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

刑事事件におきましては、合理的な疑いを入れない程度の非常に高いレベルの立証が求められているところであり、性犯罪加害者被害者しかいない場で行われやすい犯罪類型であることから、事件関係者から事情聴取を行うに当たっては、事案の内容証拠関係を踏まえ、必要に応じた聴取を行うなどして、その信用性を十分に吟味し、証拠価値の高い正確な供述を得る必要があるところでございます。  

川原隆司

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

訴訟の相手方からの申立てに対して裁判所証拠保全決定がされたことなどにより、裁判手続において証拠として提出した事例はございますところ、その場合でも、保安上の支障と、裁判での相手方も含む主張立証等の必要性、具体的には、相手方からの当該ビデオについての提出命令申立て内容やその場合の裁判所反応等を勘案し、マスキング等措置を講じた上で必要最小限度範囲提出しているところでございます。

松本裕

2021-05-21 第204回国会 参議院 本会議 第24号

そうしたトラブルが発生した場合、契約存否を争う際の立証責任は、消費者が負うのか、事業者なのか、どちらになるのでしょうか。また、再交付の場合、改ざんのおそれがありますが、どのように防ぐのか、お伺いします。  私たち立憲民主党は、衆議院における審査で、契約書面等電子化に関する規定の削除を求めてまいりました。

岸真紀子

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

労働、労災の場合ですと救済の道があって、その立証よりも、その屋外、屋内ということを問わないで、その状態でやっぱり認定しているという経過もあるんですね。  私、基本合意のところはそういうことで合意したということは尊重したいと思うんだけれども、救済の道を閉ざすべきではないという姿勢で臨んでいただきたいということは重ねて申し上げたい。

倉林明子

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

福島みずほ君 最高裁判所建材メーカーらの共同不法行為責任を認め、被害者建材メーカー行為損害の間の因果関係立証が困難である本件の特質を正しく受け止めたものであると高く評価をすることができると弁護団は声明を出しています。そのとおりだと思います。  ここの厚生労働省、あっ、厚生労働委員会では、例えば肝炎の問題に関して、救済すると、そして製薬会社に求償するという仕組みもつくりました。

福島みずほ

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

○国務大臣小泉進次郎君) まず、政府基本方針においては、最大限の対策を講じてもなお海洋放出に伴って発生する風評被害賠償について、画一的に賠償期間地域、業種を限定することなく、被害の実態に見合った必要十分な賠償を迅速かつ適切に実施する、そして、損害に関する立証負担被害者に一方的に寄せることなく、被災者に寄り添って迅速に対応するといった観点から、東京電力を指導していくこととされています。  

小泉進次郎

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

その場合でも、保安上の支障裁判での主張立証必要性、これは、その主張立証で活用しないとその主張が、我々の主張が認められないとか、そういう必要性を勘案して、マスキング等措置を講じた上で必要最小限度範囲提出しておりまして、あくまでも当該裁判における主張立証のための提出でございます。

松本裕

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

ワクチン効果につきましては、まさに厚生労働省のアドバイザリーボードでもこの点議論をいただいておりまして、昨日もございまして、その中で必要な対策として掲げられている中にワクチンについて一項を設けておりまして、まさに委員指摘ございましたような、このワクチンに関しては、立証されている発症予防効果に加えて、各国での実使用後になされた研究等から、重症化予防効果感染予防効果を示唆する報告がなされていると。

宮崎敦文

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

そう申し上げた上で、先ほど申し上げたように、三月の点検で明らかになったのは、市場が大きく変動したような場合には大規模ETF買入れを行うことがリスクプレミアム抑制という点で効果的であるということが立証されましたので、先ほど来申し上げているように、十二兆円の年間増加ペース上限を継続して、その中で、市場状況を見極めながら、必要に応じてめり張りを付けた買入れを実施していくということに尽きるというふうに

黒田東彦

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

参考人黒田東彦君) 先ほど来申し上げているとおり、市場が大きく変動した場合に、大規模ETF買入れを行うことがリスクプレミアム抑制の点で効果的であるということが立証されたわけですので、そうした考えに沿って、十二兆円の増加ペース上限を継続する下で、市場状況を見極めながら、必要に応じて実施するということでありまして、市場状況というときに、委員の御指摘のように、その前の、あるいはその前の数日でどれだけ

黒田東彦

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

そこで、やはり、実質的な同意をどうやって確保するかということでして、一つは、教育、ITリテラシーを高めることによって、それぞれの人がきちんと同意をするときに、どういう意味があるのか、これはほかのことでも何でもそうです、真の同意があって契約をしているかどうかというのはほかの問題でも全て問題になりますから、そうしたものが必要でありますし、もう一つは、書面の保管とかああいう問題に関して、実は、立証の問題としては

河上正二

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

ここに書かれていることとして、農地取得は農業に真剣に取り組んでいるという企業の地域住民への意思表示本気度を示すために有効であることや、農地への施設の建設や特殊な肥料の使用等、企業独自の土地の使用がしやすいことが立証されているといったこともございます。  

柳ヶ瀬裕文