運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-06-14 第118回国会 参議院 商工委員会 第5号

方は、ここで御審議いただいておりますように、核となる産業頭脳部分というものを当該地域に持っていって周辺の産業高度化を図っていこうということをねらっておるわけでございまして、その意味ではやはり追う目的が違いますが、それぞれの要件を満たす限り同じ地域承認を受けるということはあるわけでございまして、現在までのところテクノポリス二十六地域頭脳立地十二地域承認されておりますが、その十二地域頭脳立地承認

岡松壯三郎

1990-05-25 第118回国会 衆議院 商工委員会 第5号

ですから、就労人員で見て、今ほとんど関東圏に集中している研究開発部門、これをどのように立地承認をしていって推進をしていって地域に分散をしていくのかということの目標ですね、従業員ベースで見て何年ごろにはどのぐらいにするという目標値などは定めていらっしゃるのかどうか、この辺も含めてお尋ねをしたいと思うのです。

鈴木久

1986-05-20 第104回国会 参議院 科学技術特別委員会 第12号

そこで、その場合当該サイト不承認となるが、連邦議会不承認通知書を受理した日から最初の連邦議会連続会期の九十日以内に立地承認決議が上下両院過半数により可決された場合にはこの限りではない。先ほど先生はそうでない場合には拒否される、こうおっしゃいましたけれども、それは裏返して言えば九十日以内に上下両院過半数によって可決されればそれは拒否できない、こういうことになるわけでございます。

河野洋平

  • 1