運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
271件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

○松田委員 立国社松田功でございます。  本日、参考人皆様お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございます。また、こういった機会でございますので、ぜひ貴重な御意見をお聞かせいただきますよう、よろしくお願いいたします。  あおり運転の問題は、近年、本当にふえてきていると言うべきなのか。

松田功

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

稲富委員 立国社稲富でございます。よろしくお願いいたします。  まず、あおり運転について伺います。  新設の二条五号について、まず伺います。  この中に、車の通行を妨害する目的についてとありますが、妨害する意思はなく、外形的に危険運転致死傷罪と同じ行為をしてしまった場合、そういったことも想定をされますが、改めて、この妨害する目的という判断基準をお示しください。

稲富修二

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

会派立国社、国民民主党西岡秀子でございます。  本日は、質問機会をいただきまして、ありがとうございます。  早速質問に入らせていただきます。  去る二十五日、約一カ月半ぶりに全国で緊急事態宣言が解除をされました。新しい対処方針のもとで感染拡大防止経済活動を再開するという、このことを両立するに当たり、いまだ治療法もワクチンも確立をされていないという状況は変わっておりません。

西岡秀子

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

○道下委員 立国社、道下大樹です。  質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。  私からも新型コロナウイルス感染症対策をメーンに質問をさせていただきたいと思います。  まず、五月八日のこの委員会で、私が、JR各社減収状況、JR北海道に対する貸付金とその返済状況、また二年間で約四百億円台の支援金交付状況について質問をさせていただきました。その関連質問でございます。

道下大樹

2020-05-26 第201回国会 衆議院 法務委員会 第11号

○階委員 立国社階猛です。  最初に、ちょっと事実関係。  きのうの総理記者会見での発言と食い違うところがありました。総理は、黒川氏に対して退職手当減額がなされるということをおっしゃっていたと思うんですが、先ほどの事務方答弁では、減額はされないということでした。どっちが正しいんですか。法務大臣、お答えください。

階猛

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

○山花委員 立国社共同会派山花郁夫と申します。  きょうは、電話リレーサービスについての質問を始めたいと思います。できるのはここまでです。  まず、ちょっと、この法案の背景として、障害者権利条約というのがございますけれども、もともと、障害者権利宣言というのが一九七五年に、日本共同提案国として採択されております。

山花郁夫

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

高木(錬)委員 共同会派立国社、立憲民主党高木錬太郎と申します。  よろしくお願いいたします。  五月も終わりになりまして、六月になりますと梅雨のシーズンが来ます。ことしこそは大きな災害は起こってほしくないと願うばかりですが、大雨、豪雨の季節に入ります。  済みません、法案の前に二つだけ確認させていただきたいことがありましたので質問しますが、複合災害です。  

高木錬太郎

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

○重徳委員 立国社重徳和彦です。  まず初めに、五月二十三日に亡くなられた人気女子プロレスラーに対しまして、生前、SNS上で誹謗中傷があったことが報道されております。まず何よりも心から御冥福をお祈り申し上げますとともに、SNSへの匿名の悪質な書き込みへの法規制が不十分じゃないかと考えます。  現行法プロバイダー責任制限法では何ができるのかを含めまして、大臣の御見解答弁願います。

重徳和彦

2020-05-25 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

谷田川委員 野党共同会派立国社谷田川元です。  時間がないので二つ続けて質問しますので、どうぞよろしくお願いいたします。  今、世界各国指導者が、国民の命と生活をいかに両立させるかで苦悩しています。幸い日本は、国民各位の多大な協力があって、死亡者数は他国と比べて圧倒的に少なくて、感染者も減少し、きょう緊急事態宣言が解除される運びとなりました。  

谷田川元

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

稲富委員 立国社稲富でございます。  質問機会をいただきまして、ありがとうございます。  まず、社会福祉法改正案、そして障害福祉関連法案についてお伺いをいたします。  この社会福祉法改正案については、市町村において地域住民複雑化、複合化した支援ニーズに対応する包括的な支援体制を構築するとあって、包括的な相談支援体制をつくるということが想定されております。これはすばらしい。

稲富修二

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

○小川委員 立国社小川淳也です。  大臣、まず法案について。例えば、包括的支援重層的支援、それから社会福祉連携推進法人、おおむねうなずける部分もあるんです。しかし、ただいま岡本委員が指摘された介護福祉士国家試験の免除、例外規定、これは極めて制度をいびつにし、そして有資格者の地位、ひいては処遇に重大な影響を及ぼす可能性があると思います。  

小川淳也

2020-05-22 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

中島委員 共同会派立国社中島克仁です。  賃貸住宅管理業務適正化に関する法律案質疑でございまして、先輩議員同僚議員の格段の御配慮をいただきまして質問させていただくこと、心から感謝申し上げます。  まず大臣に、提出されている法案の趣旨について確認をさせていただきたいと思いますが、法案の柱、ポイントは、サブリース契約適正化ということで間違いないか、確認をさせていただきたいと思います。

中島克仁

2020-05-22 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

ですので、この修正案は、最大公約数を、別に三条だ八条だとか形式的なことも書かず、ノーリターンルールを入れるかどうかとかそういったことも盛り込まず、まさしく大臣の言った、あり方について検証、検討を加えると、まさに大臣の言ったとおりのそのままのコメントを載せておりまして、なので、共産党さんも賛成、そして維新の会さんも賛成、もちろん提案である立国社賛成ということで、さきの理事会態度表明がなされたというふうに

斉木武志

2020-05-22 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

ということは、私ども立国社そして維新の会、共産党、野党そろって、賛意をもちまして、本電気事業法改正案修正案、この後、十四時半、質疑終局の後、提出させていただきます。議員皆様には配付資料をお渡ししておりますので、ごらんいただきたいと思います。今の梶山先生の御答弁であれば、これは当然、自民党、政府・与党、公明党も含めて賛成いただけるのではないかなと私は思いました。  御紹介いたします。  

斉木武志

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

立国社会派国民民主党大西健介です。  きょうは、条約とそれに関すること、また新型コロナウイルス関連質問をしていきたいと思います。  まず、今回、ベトナムとの間で受刑者移送に関する条約審議をされておりますけれども、お手元に資料を配らせていただきましたけれども、海外で拘禁をされている日本人の数ということでありますが、ベトナムは、この資料でいうと三名、わずか三名だけであります。

大西健介

2020-05-22 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

○浅野委員 立国社浅野哲でございます。本日は、よろしくお願いいたします。  また、ほかの委員会との質疑の兼ね合いで、当初の予定から質疑順を入れかえさせていただきました。御理解をいただき、ありがとうございます。  まず冒頭、本日は、個人情報保護法改正に関する議論をさせていただきたいと思いますが、その前に一問だけ、国家公務員法に関する質問をさせていただきたいと思います。  

浅野哲

2020-05-22 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

○大河原委員 立国社大河原雅子でございます。  今の柚木議員怒りの声は、本当に私のところにもいろいろ届けられております。市民の怒りと同等でございます。  なぜきょうこの委員会があるのかも、実は私もわかりません。どうしてこんなに急いでこの個人情報保護法をやらなきゃいけなくなってしまったのか。先週の金曜日、何をやっていたのか。

大河原雅子

2020-05-21 第201回国会 衆議院 総務委員会 第17号

佐藤(公)委員 立国社無所属会派を代表して質問させていただきます佐藤公治でございます。  最初に、所管内閣委員会法務委員会ではありますが、検察庁法改正に関しての森大臣の御発言、御答弁について、あえて高市大臣の御所見をお聞きいたしたく、質問させていただきます。先ほど奥野委員からも質問がございました口頭決裁、この件に関してでございます。  

佐藤公治

2020-05-21 第201回国会 衆議院 総務委員会 第17号

西岡委員 会派立国社、国民民主党西岡秀子でございます。  本日は、質問機会をいただきまして、ありがとうございます。  早速質問に入らせていただきます。  現在、大部分の都道府県におきまして緊急事態宣言が解除される中で、第二波を見据えた感染拡大防止経済活動の再開の両立を図るという、大変難しい、大事な局面であると認識をいたしております。  

西岡秀子

2020-05-21 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

そんな中で、立国社の私、山井和則、数点そのことについて質問をさせていただきたいと思います。  何よりも、これは近畿の幾つかが解除されたとはいえ、見えない感染者が、尾身教授によると、まだまだ続いているということをおっしゃっておられます。見えない感染者を把握し、早期に隔離していく、そういうことをしなければ第二波は防止することができません。  

山井和則

2020-05-20 第201回国会 衆議院 予算委員会 第24号

立国社会派を代表して、参考人先生方お尋ねをいたします。  きょうは、改めまして、それぞれのお立場で、御多忙の中をこういう形で我々の疑問に答えていただくこの時間を、本当に先生に心から敬意と感謝を申し上げます。ありがとうございます。また、日々の御活躍に対しまして、国民を代表して感謝を申し上げます。  早速伺いたいと思います。まず、尾身参考人に対してでございます。  

渡辺周

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

立国社会派、そして国民民主党吉良州司です。  久しぶりに外務委員会の場に立たせていただきました。いつも冒頭申し上げることでありますけれども、私自身の質問見解、提言というものは、衆議院議員吉良司個人責任においてなすものでありまして、会派を代表してとか政党を代表してではないということをお断りさせてもらった上で質問させてもらいたいと思います。  

吉良州司

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

立国社、森山浩行でございます。  まず、新型コロナウイルス感染症関連でお聞きをしてまいりたいと思います。  新型コロナウイルス、薬として期待をされておりますアビガン、これの海外への供与というものが進んでおります。インフルエンザの薬という形で認証されているものでありますけれども、副作用として催奇形性があるんだということも言われています。  

森山浩行

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

中島委員 立国社中島克仁です。  時間をいただきましたので、質問させていただきます。  まず、おわび申し上げますが、私、ちょっと持ち時間を勘違いしておりまして、十五分長いのかと思って、かなり多く通告をしてありまして、おわびを申し上げたいと思います。積み残した質問に対しては、また後日質問させていただきたいと思います。  先週、十二日の火曜日に本会議でも質問させていただきました。

中島克仁

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

○阿部委員 立国社阿部知子です。  本日は、この間大変お忙しい加藤厚生労働大臣に、ただいま出口戦略という言葉が使われ、緊急事態宣言から、いかに日常の、ある意味でコロナと共存と言ったらいいのか、そこにあるということを前提にした体制をつくっていくかということが問われている中でありますから、私は、ぜひ加藤厚労大臣にリーダーシップをもっと発揮していただきたい、その観点から本日は御質問をいたします。  

阿部知子