運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
288件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-26 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

地域は、米国施政下昭和四十年十月に沖縄戦跡政府立公園として指定され、その後、沖縄復帰に伴い、沖縄復帰に伴う環境庁関係法令の適用の特別措置に関する政令に基づき、昭和四十七年五月に自然公園法に基づく沖縄戦跡国定公園とみなすこととされたものと承知しております。  本公園につきましては、沖縄南部に存在する戦跡の保存と海岸地形及びそこに発達する自然植生等保全をその主な趣旨としております。

大森恵子

1979-02-27 第87回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

それから自然の環境保全していく際に、従来環境庁としては国立公園国定公園までは手が伸びておりますが、都道府県立公園というところまで手が伸びておりません。しかし、田園都市構想が具体化していく場合には、どうしてもこの都道府県立公園のところが比較的自然に親しまれ、利用されていく対象になっていきやせぬだろうか。

上村千一郎

1975-06-17 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第14号

したがって、その目標を近づけるために、現在の道立自然公園襟裳日高山脈を合わせて、日高山脈襟裳暑寒別、これを国定公園に昇格させ、新たに天塩岳、札幌周辺斜里岳十勝海岸、これを道立公園にする。そして公園面積の比率を一一・四二%まで高めたい、こういうようにしているようです。そして、この札幌周辺とは何ぞや。道立公園手稲連峰である。

島本虎三

1973-10-11 第71回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

まず第一点は、琉球政府時代琉球政府立公園シリーズで沖繩西表公園切手が印刷されましたけれども、これが切手として使用されないまま今日本土内に相当数出回っておりますし、その状況をあらまし説明いただきたいと思うんです。ただ時間がありませんので、この切手の問題は三十分ぐらいと私思っておりますから。

二宮文造

1973-07-11 第71回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第11号

政府委員首尾木一君) 現在の自然公園体系としましては、国立公園国定公園都道府県立公園ということで、これを直ちに変えるというふうな考え方は持っておりせんが、なおしかし、こういう問題につきましては、一般的な問題としてこの体系でいいかどうかということについては、これは今後とも研究をしていきたいというふうに考えております。

首尾木一

1973-07-04 第71回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号

政府委員首尾木一君) 行政管理庁から「自然保護に関する行政監察結果に基づく勧告」が出されたわけでございまして、全体といたしまして、御指摘のように自然保護に関する私どもの直接の所管でございます国立公園あるいは国定公園都道府県立公園というところにつきまして、いろいろ違反の事例等に対する的確な措置が行なわれておらないというような指摘を受けたことは、まことに遺憾に存じておるわけでございまして、これは、

首尾木一

1973-07-04 第71回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号

政府委員首尾木一君) 都道府県立公園におきまして、現在特別地域設定ということがおくれておりますことは事実でございます。私ども都道府県立公園につきましても早急に特別地域設定をするようにということで、絶えず指導をいたしておりますし、先ほど申し上げました全国課長会議におきましても、この点を強く指示をいたしておるところでございます。

首尾木一

1973-06-20 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第28号

日本は国立公園行政が非常によくいっているといわれますが、いま石神参考人からも言いましたように、たとえばスイスの国立公園に相当するような、ドイツの自然保護地域に相当するような特別保護地区以上の厳密な意味での規制が行なわれているのは、わずかに国立公園において一一%、国定公園において三%、都市あるいは都道府県立公園ではほとんど皆無の状態でございます。

宮脇昭

1973-06-20 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第28号

したがいまして、都道府県立公園景観指導はほとんど行なわれておりません。今回この法律改正によりまして、おそらく都道府県立自然公園条例改正にだんだんなると思います。そして都道府県立自然公園景観も維持が一そう適確になるのではなかろうかと存じまして、今回の改正について賛成を表するものであります。自然環境保全法普通地域におきましても同様な条件と考えます。  以上、私の意見を終わります。(拍手)

石神甲子郎

1973-06-19 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第27号

なお、今回普通地域改正をいたしまして、私どもは三十日間の事前の着手制限の期間を置きまして、その間十分審査をやってそれについて必要措置をとっていこうとしておるわけでございますので、都道府県立公園につきましても今回の改正の範囲内において規制を行なうことができるわけでございますから、都道府県に対しましても今後そういったような点を指導してまいりたい、かように考えておるわけでございます。

首尾木一

1973-06-15 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第26号

ただ、わが国国立公園あるいは国定公園その他都道府県立公園は、これはいわゆる地域性公園でございまして、その地域というものは必ずしも公園専用地域でないという点が、わが国国立公園制度自然公園制度の、いわばこれを十分に理想的な形で守っていくことにおいて、弱い点であろうというふうに考えておるわけでございまして、その点につきましては、私ども従来の行政運営の中において、そういったような点で弱いといいますか

首尾木一

1973-06-06 第71回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

自然保護は、復帰国立公園として、西表島国立公園、また国定公園としては沖繩戦跡国定公園沖繩海岸国定公園などが旧琉球政府立公園をそのまま引き継いで指定されております。  ところが申し上げたいことは、海洋博会場となる本部半島一帯はこれらの指定からはずされているということであります。また、文化財や天然記念物などの保護は一部分指定されておりますけれども、それが非常に不十分である。  

正森成二

1973-06-05 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第23号

それから国定公園につきましては都道府県管理をする、都道府県立公園都道府県管理をするということでございます。  国立公園については国が管理をすると申しましたが、それにつきましても権限の委任ということが法律において行なわれておりまして、許認可等の一部のものにつきましては都道府県知事許認可をするという形になっております。  

首尾木一

1973-06-05 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第23号

都道府県立公園につきましては、これは都道府県条例設定をされておるところでございます。この都道府県立公園についての計画あるいは管理、それは一切都道府県が行なっておるわけでございます。これは法律上そのようになっておるわけでございますが、しかしこれにつきましても、一般的な指導といたしまして、今後さらに都道府県における公園の適正な管理運営というものを推進をしていきたいというふうに考えております。

首尾木一

1972-06-09 第68回国会 衆議院 建設委員会 第24号

いまではそれが自然公園という名称になりまして、その自然公園名称の中から、国立公園国定公園と、それから都道府県都道府県立公園こう三種類になっておるのでございます。それは同じ公園という名称は使っていますが、目的とするところは主として自然を保護して制限をする、あまり人工的なことはしない。したがって、国家の金も比較的少ないわけでございます。

西村英一

1972-04-24 第68回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

したがって、与勝国定公園と申しますか、琉球政府立公園指定を解除するような状態になりました。これ以上石油産業というものはもう沖繩には立地いたしてもらいたくないという気持ちがいたしておりますが、なお金武湾に今後立地するといたしますと、いま予定いたしておりますものでは、これは中城湾になりますか、まだはっきりいたしませんが、たぶん金武湾になるだろうと思われるものにアルミ製錬があります。

山中貞則

1972-03-28 第68回国会 衆議院 商工委員会 第6号

なお、私どものほうといたしましては、観光の問題でございますが、沖繩のすぐれた自然を守っていくということがきわめて重要な問題であると考えておりまして、特に特有の動植物あるいは海中景観のほうといったような問題が沖繩において重要な問題であるというふうに考えておりまして、復帰と同時に、現在政府立公園になっております沖繩海岸政府立公園及び沖繩戦跡政府立公園につきましては、いずれも国定公園指定をする予定でございます

首尾木一

1971-12-29 第68回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

ただ、与勝海上政府立公園ですか、これにつきましては、初め政府立公園でございましたが、現在は沖繩政府におきましても指定を解除する方針だろうと聞いておりますし、われわれとしましても、すでに石油基地がたくさんできまして、今後大いに経済的に開発する土地になりますと、国定公園あるいは国立公園としては不向きだろうと思いますので、これは指定しないという方針を考えておるわけでございます。

大石武一

1971-12-29 第68回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

内田善利君 私は、この三つ公園になっておりますが、この与勝海上政府立公園が一番山紫水明の美しい公園ではないか、海上政府立公園なんですね、名前からしても、あるいは現実にも、この海上政府立公園三つのうちで一番いいんじゃないか、一番ふさわしいんじゃないかと思うのですが、また、これが工業立地にもふさわしいということだろうと思いますが、いち早く石油コンビナートもできるし、あるいは三菱開発株式会社等開発

内田善利

1971-12-29 第68回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

内田善利君 次に、自然公園関係ですけれども沖繩指定公園が、政府立公園が、沖繩戦跡政府立公園、沖繩海岸政府立公園勝海上政府立公園と、このように三つ指定されておるわけですが、今回この復帰に伴って最初の二つが国定公園指定される予定で、最後の与勝海上政府立公園国定公園にならないということですが、その理由をお聞かせ願いたいと思います。

内田善利

1971-12-20 第67回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会、内閣委員会、法務委員会、文教委員会連合審査会 第1号

その他いま沖繩ではいろいろと政府でも自然を保護いたしまして、いわゆる沖繩政府立公園とか、そういうものがございます。こういうものもわれわれはできるだけ十分に調査をいたしまして、そういうものを国立公園なり国定公園指定いたしまして、十分に沖繩自然景観を守ってまいりたいと思います。先ほどの海岸のオニヒトデの問題でございますが、これがサンゴを死滅させる一番悪い原因のようにいま考えられます。

大石武一