運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
134件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-15 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

また、加えてお聞きいたしますけれども、例えば立て看板等を出して、飛び出し注意であったりとか、○○団体がここの清掃をやっておりますと、さまざまなPRも含めて設置をしている場合もよく見受けられるところであります。この場合は、今後はどのような形、また占用許可をとる必要があるのか、同団体道路協力団体と指定された後で、独自に判断した設置が行われるのか、このあたりの見解もお聞かせください。

小宮山泰子

2013-05-29 第183回国会 参議院 憲法審査会 第4号

例えば、町の美観を守るためにビラ張りを規制しているとか立て看板を規制しているという場合に、そのビラ張り立て看板表現の自由によって保障されている人権で、これは人権を制限しているということになりますが、その人権に対立している人権って一体何だろうかということになりまして、町の美観だと。

高橋和之

2012-03-26 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そのときに、ちょっと古くさい言葉で恐縮ですけれども、例えば選挙の場合に、国会議員選挙市町村にお願いして立て看板立てますよね。これは、国がやることを自治体に委任しているということで機関委任事務ですよ。それから、自治体が本来やるべきことというのは自治事務ということでやっていますね。  先ほどの話も、細野大臣もそうなんですけれども、地元がやっていったことをサポートしますと言うんですよ、健康管理も。

荒井広幸

2010-04-12 第174回国会 参議院 決算委員会 第5号

そして、地域にはいっぱい立て看板が立っていまして、地位協定の改正を強く求めた立て看板が立っております。  そこで外務大臣に、外務省としては今普天間問題に全力投球をしていらっしゃることは私よく承知をしておりますが、普天間を片付けてから地位協定という取組じゃなくして、やはり連日沖縄においては、もう中部病院まで、恩納村の役所の構内までトラックが入ってくると。その後も事故事件は後を絶ちません。

山内徳信

2007-11-06 第168回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

また、五ページの中ほどに写真がございますが、子供たち標語を考えていただいて、携帯は要らないんだよという標語立て看板にし、こういった立て看板公共施設学校の前に張っております。ですから、子供たちは、携帯危険性を、あえて難しい文章を読むわけでもなく、学校の校門をくぐれば、携帯は要らないんだよというようなことを毎日見たり聞いたりしておるわけでございます。  

桝谷泰裕

2006-11-29 第165回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

ああ、なるほどね、やはり看板の効果はあるんですねと私ども申し上げておったんですが、ほかにも立て看板があちこち立っています、新橋の駅前。  次の写真をごらんください。これは交番の前なんですね。交番の掲示板の裏に看板がいっぱい置いてあるんですよ。  十七枚目もごらんください。のぞくと、大変な数の看板がここに突っ込んである。どうしたのかなと思って警察官の方にお聞きしたんですね。

馬淵澄夫

2006-10-26 第165回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、先生は大変その当時から著名であらせられましたので、立て看板等で名前は見てましたけれども、お顔を拝見したのは相当、国会議員になってから初めてでございます。今日、法曹の大専門家である先生から御質問いただけるということで、私も大変緊張しておりますので、よろしくお願いを申し上げたいと思います。  

長勢甚遠

2006-05-18 第164回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第11号

また、表現の自由というような場面におきましても、先日もある大学で、例えばビラを配ったり立て看板などを撤去されることに反対の意思を示した学生が、ただそのことだけで逮捕されるというような事件があったように聞きます。  ほかにも、さまざまな、私たちが自由な言論をし、そして公共の場で議論を闘わせる、これがまさに憲法が想定している本来あるべき社会ではないかと思いますし、異論があれば堂々と出てきて議論をする。

伊藤真

2005-08-03 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

そうしますと、立て看板をつけるだけだとか、あるいは鉄条網をやるということになりますと、それがなかなか、対象になるかどうかというところが非常に難しいわけでございますが、私ども、これ農林水産省とも一緒にいろいろやっておるわけでございますが、そこら辺、どういった対応ができるかということは、今いろいろ勉強しているところでございます。  

阿部健

2005-04-20 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

サービスエリアパーキングエリアあるいは料金所へのポスターの掲示、立て看板、ハイウエーラジオ情報板、いろいろなことを使いまして周知の徹底に努力をいたしました。また同時に、組合等には、別納カード使用中止早期回収について、カード回収チームを各社に置きまして、直接緊急に要請をするなど事態の収拾に全力で取り組んでまいりました。  

近藤剛

2004-05-18 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

そして、その目撃者自体が、とにかく御遺族が必死に探して、立て看板をかけたりして、やっと見つけた方が二人いらっしゃって、どうも全然違う。つまりは、警察交差点で車がぶつかった交通事故だというふうに言っているんですけれども、目撃者の話によると、交差点外に車がとまっていて、そこにタンクローリーがぶつかったということを言われている。

井上和雄

2004-05-12 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

ですから、これについて、大臣、何らかの、大臣は落選された経験はないようですけれども、政治家の一人として、こういう政治家選挙絡みポスター立て看板こういったものについてはどういう態度でこれから町の美観という角度から臨んでいこうとされるのか、御所見をお願いしたいと思います。まず大臣の御所見を。

岩國哲人

2003-07-25 第156回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

また、そういう土石流災害危険箇所につきましては、都道府県あるいは市町村によりまして土砂災害危険箇所図を公表するというようなことでありますとか、これらについて地域防災計画書へ掲載するとか、それから現地に立て看板を立てるとか、あるいはそこに住んでいらっしゃる方々に直接お知らせするというような努力を続けているところでございます。

清治真人

2001-02-23 第151回国会 衆議院 予算委員会 第11号

○山田(敏)委員 このプロジェクトは、今申し上げましたように、最初に住民に何も言わないでいきなりパイプラインの仕事を始めて、立て看板を出した。もちろん、環境影響調査はない。そして、汚職の問題についても、一九八八年から言われているにもかかわらず、ADBは、これはアンチコラプションポリシーの中に汚職防止ユニットという、すぐ調査をするということになっていますが、これはもちろん行われておりません。  

山田敏雅

2000-04-18 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

例えば、立て看板あるいは歩道にはみ出している商品、自転車の放置、電柱や交通標識が適当でないところに置いてあるという問題があるわけであります。こういった問題については、私は、やる気があれば今でもできる問題ではないのかなというふうに思います。  特に、いろいろな屋台が歩道にはみ出しているのが見受けられますし、あるいは、我が物顔で店の前の歩道を占領して品物を飾っている方もおられます。

今田保典

share