運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-05-11 第19回国会 参議院 通商産業・水産連合委員会 第2号

この前の合同委員会におきまして、私がこの学界方面における学者の招待がソ連から日本学界に発せられた際にこれに旅券を交付しなかつたということもこの前、外務次官から伺つたのでありますが、そういうふうな私から見まするというとソ連に対してはアメリカの御機嫌を窺つて一顰一笑に気を配つておる日本外交方針であるように考えられるのでありますが、学界に対してさえも旅券を交付しなかつた

海野三朗

1953-05-30 第16回国会 参議院 通商産業委員会 第3号

日本がこうしなければならないということをしつかりと考えて頂いて、人の顔色ばつかり窺つて非常に遠慮する。これもいいでしようが、一つ思い切つてつて頂きたい。決してそういうことをやつたからといつて、これは向うの必要によつて買わされたり、向うの必要によつてやらされている部分もたくさんあるのですから別に遠慮も要らない。こういうふうに考える。こういつた問題について所信を伺いたい。

三輪貞治

1953-02-27 第15回国会 参議院 本会議 第28号

だが、住民に気兼ねするほうが、中央の鼻息窺つてそうして政治的に行動するよりは、まだ増しではないかと思うのであります。自治警廃止に伴うところの財産の処理や、或いは又警察官の給与の問題等については、すでに同僚諸君によつて述べられましたから、私はあえてこの点には触れることを省いておきます。  最後に、警察官質的低下に関する問題についてお尋ねいたしたいのであります。

堀眞琴

1952-12-12 第15回国会 参議院 農林委員会 第9号

そこで経済事情が或る程度安定する時期を選ぼうということで、その時期を窺つてつたのであり事が、本年の春からいよいよ等級の改正に着手をいたしまして、国鉄総裁諮問機関といたしまして、国会議員かたがた、或いは各関係官庁代表かたがた、或いは経済界代表者学識経験者というかたがたから成る等級審議会を設置いたしまして、これを国鉄総裁諮問機関といたしまして、如何にすれば公正妥当な貨物等級表が得られるかということを

遠藤鐵二

1952-11-28 第15回国会 参議院 本会議 第7号

(拍手)然るに、米国の鼻息窺つて、貿易業者の中国向旅券発行をさえ拒否しておる政府態度は、全く自主性を喪失した奴隷の態度と言わなければならない。([恥を知れ」と呼ぶ者あり)而も一方、米英仏との間には外債支払協定を結んで、旧満洲や台湾時代外債まで返済することを許しておるのである。又政府は世界銀行の債券を一千万ドルも引受けて、サービスにこれ努めておる。

岩間正男

1952-06-20 第13回国会 参議院 法務委員会 第61号

人間というものはこの体内を顕微鏡で窺つて見ますというと、何億何十億という黴菌があるのであります。従つてこれを医学上、生理学上から研究しまするというと、その一つ黴菌に堪え得ないならば肉体というものは滅びて行くのである。併しながらその黴菌に対応して来るそのものは肉体の抵抗素であります。社会も又同一の原理に基いて発展して来たものであります。

中山福藏

1952-05-31 第13回国会 参議院 法務・労働連合委員会 第2号

そのほかの法文を見ますと、私は法律専門家ではありませんので、外国立法例については余り詳しく知らんのでありますが、特審局から私ども頂いておりまするところのこの資料によつて窺つて見ましても、ほかの外国立法例は、スミス法などにおきましては、大体において共産主義或いは共産党取締法乃至は共産党非合法化のための法律になつております。

堀眞琴

1952-05-22 第13回国会 参議院 法務委員会 第42号

併しその起る波立ちというものを全くなしに、これは福沢諭吉も言つておりますが、政府のやろうとしていることは、あたかも国民を箱の中に入れて空気の流通を断つて、それで傍らから窺つてまだ生きているだろうかどうだろうかと言つて見ているようなもんじやないか。そういう意味において治安の維持ということを了解されるならば、この法律案は実に立派な法律案でしよう。

羽仁五郎

1951-09-27 第11回国会 参議院 図書館運営委員会 閉会後第1号

になりまして、私ども立場は非常に妙な立場になつておりまするが、私どものほうは政府ではない、もとより国会に属しておりまするから政府ではない、従つて政府のほうで行政整理をされましても直接に私のほうに響くことはないのであつて国会のほうで行政整理をやると言われれば、これは仕方がない、そう考えておりまするから、一応の建前としてはこれは別物であつて、あの影響はすぐには響いて来ないとこういうふうに考えつつ雲行きを窺つておる

金森徳次郎

1951-05-15 第10回国会 参議院 法務委員会 第14号

で非常にいい例として恐縮ですが申上げたいのは、この丁度寛政十年前後に、江戸町奉行を十八年もやりました根岸肥前守でありますが、白洲で調べておりましたら、ある非常に兇悪な被告が、いきなり肥前守のすきを窺つてこの白洲から上へ跳び上つて、側にあつた燭台で、裁判官根岸肥前守を殴りつけた。肥前守体をかわして、先制してそれを押えた。膝ではさんで背中をきゆつと押えているうちにつかまえた。

山崎佐

1950-12-05 第9回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

それから団体交渉権を與えなければならないということは先ほども申しましたように封建的ないわゆる役所に逆行して行くということがございまして、現に私は昨年の九月に一般地方団体におきまして行政整理が行われましたけれども、これら以外に一般地方公務員の職員が非常に何といいますか、自分の正しい意見も発表しない、ただ上司の顔色窺つてのみ事を運んでおるというような傾向が漸次強くなつて来ておるということを知つております

坂本喜一

1950-09-21 第8回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第3号

その次に、どうして入場したかというのに対しては、これは驚くべきことでありますが、入場券買つてつたというのが五四%、残りは塀を乗り越えて入つたとか、監視人の隙を窺つてつたとかというものが多い、動機としてはどういう動機でやつたかというと、五六%が面白いからという動機で入つておる、車券を買うためというのは僅かに六%そこら、つまり面白いからというなにげなしにただ引摺られて入つて来たというのが過半数を占

武藤文雄

1947-09-26 第1回国会 参議院 水産委員会水産関係法令整備のための小委員会 第3号

與えられておる權能であるかどうかということを僕はちよつと疑つておるのですが、結局我々は採擇するかしないかということだけの僕等は討議をして、研究をして、そうして進んでその後は本委員會がその機關によつて事務を進行して行く、ただこの場合に今青山君が言われた漁業權の問題というのは、色々のデリケートな問題があるから、それと一應睨み合せるということも御尤もなお話でありますが、又政府意圖ばかりを、我我が鼻息窺つて

丹羽五郎

  • 1