運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-04-08 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

そして内務政務次官窪井義道君です。非常にたくさん発言をしているのが芝山兼四郎陸軍次官兵務局長那須陸軍少将で、それをやっておるわけです。それは、いま局長が言ったようなことは言ってないのです。いざというときにはそんなことでは間に合わぬと言っているわけです。これは文章だけ見ていても、実際は例外が主になっている。だから私は、内閣法制局にも読んでおけと言ったんだけれども全然読んでない。  

大原亨

1952-03-28 第13回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第16号

内藤委員長 これは、少し何か山口県を弁護するようになりますが、当事務局においての調べでは、六月三十日に窪井義道という人からあなたに——田中知事に対し、松庫商店にこれをやらせてぐれという依頼があつた。松庫商店は、日鉄代行機関で、鉄鋼の取扱い業者としては屈指の会社であるそうです。

内藤隆

1952-03-28 第13回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第16号

○井上(良)委員 ちよつと伺いますが、最初委員長から証人に、西日本海事が落札したとき、他の業者から証人に対し何か運動はしなかつたか、こういう質問をされたときに、証人はそんなことは知らぬという証言をされておりますが、さらに委員長が、六月三十日に窪井義道から田中知事に対し、松庫商店にやらせてくれないかとの依頼があつた、こういう陳情を知事にしておるが、この点知らぬのかということに対しての御答弁がございません

井上良二

  • 1
share