運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1985-06-06 第102回国会 参議院 商工委員会 第19号

特にこういう技術開発につきましては現場適用開発研究が大変である、大事であるということはよくわかっておりまして、操業中の炭鉱現場を活用しながらガス突出対策、応力解放技術総合実証試験、あるいは先ほども指摘ございましたけれどもAE地震計によりますガス突出、山はねの予知技術開発小型携帯用酸素マスク開発等を実施しておるところでございます。

平河喜美男

1985-06-05 第102回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第9号

現在の研究テーマとしましては、ガス突出対策、応力解放総合実証試験、これはこれに適したような炭鉱で実際に実証試験をする方法でございます。それから予知関係としましては、AE地震計によりますがス突出、あるいは山はねの予知技術及び小型携帯用マスク等開発等につきましても鉱山保安技術調査委託費を中心にしまして年々拡充強化しておるところでございます。

平河喜美男

1985-05-30 第102回国会 参議院 商工委員会 第18号

そういうガス突出対策の中で事前に予知できないかということで、今いろいろ勉強している例を一つ申し上げますと、微小破壊音測定という計測装置を導入いたしまして、突出前にどうも何か音がしているんじゃないかというのがいろいろ言われておりますので、その辺を定量的にあらかじめ計測できれば、かなり大きな予知対策になるんじゃなかろうかと思って研究しております。

平河喜美男

1985-02-21 第102回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

これに対応するためには、ガス突出対策、通気対策徹底が極めて重要でありまして、坑道展開の面におきましても、ガス抜き坑道及び通気確保のための独立分流坑道といった保安確保坑道整備を進めることが必要不可欠でございます。  このため、坑内骨格構造整備拡充事業費補助金において新たに保安確保坑道の区分を設け、その補助限度額を撤廃することとし、総額約百三十一億円を計上しております。  

檜山博昭

1984-11-08 第101回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第10号

檜山説明員 二点ございまして、一つは坑内骨格構造整備拡充事業費補助金、いわゆる坑道補助金と言われている補助金でございますが、これにつきまして、採掘区域深部化の一層の進行に対応いたしまして、骨格坑道造成面においても、ガス突出対策及び通気対策徹底を図ることを重点にその拡充を図ってまいる考えであります。

檜山博昭

1984-07-24 第101回国会 参議院 商工委員会 第10号

例えば、ガス突出対策につきましては、国の委託事業といたしまして、ガスの抜けにくい特性を持っております北海道北空知赤平炭鉱、ここで大口径ボーリングによります地圧解放効果測定等の大規模実証試験を実施しております。  また、ガスの抜けやすい特性を持っております北海道夕張地区におきましてはガス突出対策試験研究を予定しております。  

平河喜美男

1984-03-16 第101回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

ども、現在生きている炭鉱で、石炭技術研究所等と一緒になって生きた炭鉱で生きた試験をやらせていただこうということで、例えばガス突出対策としまして北空知赤平炭鉱実証試験をやりましたり、あるいは九州の高島炭鉱坑内連絡装置開発等々もやっておるわけでございますが、私どもそういう生きた炭鉱を使いながら、より現場に適応できる研究開発というのが実用的じゃなかろうかということで進めておるわけでございます。

島田隆志

1982-04-28 第96回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

大きな基礎になるようなテーマを選定しましてこれに新規に取り組んでまいってきているわけでございますし、またそのほかに、これからは大いに国際的にも共同研究をしていく必要があるといったような観点から、インド洋太平洋プレート境界海域における地質構造に関する研究といったようなものにもこれを有効に活用してまいっておりますし、また一部、たとえば覚せい剤乱用者対策であるとか、あるいは深部採炭に伴う大規模ガス突出対策

加藤泰丸

1982-04-13 第96回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

なお、機動的な対応が必要な国際共同研究といたしましても幾つかのテーマを取り上げまして、たとえば、インド洋太平洋プレート境界海域における地質構造に関する研究、あるいはまた緊急に対処するための研究といたしまして、たとえば北炭夕張であのガス突出によりまして大変不幸な事故が起きたわけでございますが、私どもそれに対しまして、深部採炭に伴う大規模ガス突出対策といったような点についての研究にも着手をしまして、国際

加藤泰丸

1982-03-11 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

そういうことで、今後も私どもといたしましては、このガス突出対策を最重点にしてやっていきたいということで、いろいろと対策は、五十六年度、本年度の緊急対策もやりましたし、また来年度以降、五十七年度の予算は、特にガス突出あるいは二次災害防止に対して重点的に配分するという形で、何とかこのガス突出を今後起こさないという姿勢ではいきますけれども、これは全く起こらないかどうかという点は、私どもは、絶対に起こらないように

檜山博昭

1981-11-13 第95回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

新聞等で見ますと、大臣がたびたび言明しておりましたように、政府の北炭夕張鉱ガス突出対策本部は十一月九、十日の二日間にわたって技術調査団を現地へ派遣しておられるわけでありますが、その調査項目調査結果、また、その調査の結果については北炭の再建にどういうふうに影響を与えるのであろうか、いろいろと思うわけでありますが、そういった点について当局のお考えをひとつお聞かせいただきたいと思います。

鍛冶清

1979-05-25 第87回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

問題は、いまの場合に、ガス抜きを完全にやることによってガス突出防止できるのか、それとも、ガス抜きを相当やっても、ガス突出のメカニズムはやはり完全には防止することができないということなのか、このポイントが、ガス突出対策で一番重要である、こう考えます。この点指摘をしておきますので、ひとつ十分調査を願いたいと思います。  

岡田利春

1975-11-12 第76回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

最後に、研究班等を設けましてデータの集積を行い、ガス突出との関連性研究するとともに、突出対策についても検討するということになっております。  以上が、夕張突出災害の内容及びその対策でございます。  次に、五ページでございますが、三池炭鉱落盤事故でございます。  三池につきましては、三池坑四山区域の五百二十メートル上層の五十卸東二片坑道災害が発生しております。  

蓼沼美夫

1975-03-12 第75回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

次に十三ページでございますが、これは通産省といたしまして鉱山保安技術対策調査のためにどういう調査を行ってきたかというものをまとめた表でございますが、これは四十年にガス突出対策として発足をしたわけでございまして、その後ボタ山対策坑廃水対策作業環境対策等にその範囲を広げてきておりまして、四十九年からは深部開発対策といたしまして、ガス突出、山はね、自然発火対策等調査研究しているところでございます。

下河辺孝

1974-02-28 第72回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

これにつきましては、役所のほうでも前々から深部対策委員会とかあるいはガス突出対策委員会とかいろいろな委員会を設けて、現場の方あるいは私どものような学校の研究者といった者で討議を重ねてきております。ただ私は、それだけではまだ不十分だ。やはりこういった問題は片手間にできるものじゃない。通産省内部とかあるいはほかにそういった組織を設けたなら、一年とか二年とか適当な人物を出向させて、それに専念させる。

磯部俊郎

1974-02-25 第72回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

なお、深部に入るということによりまして、地圧の増加あるいは作業個所における温度上昇、そういう点多々ございますので、これらを防止するために、四十三年度から本年度まででございますけれども、大きい項目で分けますと、いわゆるガス突出対策あるいは山はね対策あるいは高温対策ということで、約八千万の金を石炭技研に突っ込みまして、いろいろそういう防止対策を実施しているのが現状でございます。  

高木俊介

1971-08-26 第66回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

この事故の機会にガス突出対策についての結論を明確に出すべきだ、たとえその結論によって閉山することになったとしても、人命を大事にする考え方からやむを得ない、こういう御発言がありました。これは当然そういうことになろうと思いますが、今後深部開発される日本の石炭産業の実情からいきまして、このガス対策あるいは保安対策というものについて非常に多額な資金を必要とする。

相沢武彦

  • 1
  • 2