運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11980件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

清水貴之君 その成田から大阪までの移動というのは注意を払っていらっしゃるんだと思うんですが、筋からいえば、やっぱり濃厚接触者かどうかもまだ分からない段階なのですから、成田空港の中若しくは近くで隔離をして、それがしっかりと明らかになるまで、そこからどこかに移動する経路で何があるか分かりませんよね。大阪までバス移動ですから、これ大分時間掛かっているわけですね。

清水貴之

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

清水貴之君 空港内検疫の話なので法務省の管轄かもしれないんですが、今の話でしたらほかのケースも、じゃ全て、例えば水際対策空港PCR検査して陽性と分かったとします。そうしたら、グループで来られている方もいらっしゃいますよね。その時点濃厚接触者どうかというのは、いろいろ調べないと分からないと。

清水貴之

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

実際の濃厚接触者か否かという調査につきましては、これは空港に到着するまでの飛行機内におきまして、陽性となった方のすぐ近くにいたかどうか、どういう環境であったか、こういったことが、空港検疫厚生労働省、こういったところで実際に航空会社関係者調査を掛けて確定するということでございますので、一定の時間が掛かるというふうに伺っておりまして、それまで、空港から泉佐野市までは完全に隔離された貸切りバス移動

十時憲司

2021-06-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

空港検疫での外国人陽性率日本人帰国者と比較すると、四月は四・六倍、五月は三・八倍。感染力が高いインド株も多数確認されているにもかかわらず、日本政府は、オリパラ関係者には原則十四日間待機をゼロ日にする、ゼロ日ゼロ時間にする、これミラクルな裏技を指南していると聞き、驚きました。  

伊藤孝恵

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

自衛隊米軍、海上保安庁の施設原発軍民共用空港等の生活関連施設という施設目的も伴うリスクも異なる施設区域一つ法案調査、規制することが本法案整合性実効性を著しく低下させていると言えます。  本法案が成立すれば、全国各地土地等の所有、利用に係る情報を収集することとなり、膨大な人員、体制、予算と時間を要することとなります。

木戸口英司

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

自衛隊米軍基地のほか、生活関連施設として原発軍民共用空港政令指定するといいます。しかし、条文上の限定はなく、大臣はその理由を、内外情勢の変化に応じて重要性が変化し得るからと説明します。  では、現在の安全保障情勢をどう捉え、なぜ原発対象とするのか、世界一安全とうたう新規制基準で対処できない機能阻害とは何なのか、説明はありません。  

山添拓

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

現時点政令指定が想定されるのは原子力発電所自衛隊共用する民間空港とされますが、鉄道施設など、現時点で想定していないとされるものの、曖昧な条文からは排除されていません。  一方、市ケ谷の防衛省本省周辺などの市街地の特別注視区域への指定は、経済的社会的観点に留意し、見送ることを与党審査段階で合意したと報じられています。在日米軍施設をどこまで指定するかも今後の米側との協議次第です。

木戸口英司

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

だからこそ、早期発見早期治療早期保護が必要なのに、PCR検査が抑えられ、空港検疫でさえ、最近まで抗原検査でした。明らかな政策の失敗なんです。  本当にこのまま秋まで国会を閉じるというのですか。総理が全力で支援をするとおっしゃってくださったイベルメクチンを始めとする日本発医薬品、そういった医薬品も使えるように、有事における緊急使用法案も提出しました。

原口一博

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

振興の最大の目標だというふうに思うんですけれども、沖縄が復帰してから来年五十年を迎えますけれども、これまでの振興策は、やはり、戦争があって、社会インフラが全て破壊されて、アメリカ軍の統治があって、社会インフラ整備が遅れたのをキャッチアップするために、復帰からこの間、キャッチアップするために、一括計上と、それから高率補助という、公共工事が物すごくやりやすいような仕組みがあって、それで沖縄自動車道とか空港

屋良朝博

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

しかしながら、委員指摘のように、お尋ねがありました沖縄物流コストに関して言いますと、例えば東京―沖縄間の輸送コストについて、航空便を例に取りますと、十キログラム超二十キログラム以下の貨物につきまして、航空会社公示運賃は、羽田空港と那覇空港との間でおよそ九千円から九千五百円程度となっております。

金井昭彦

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

こういった形で、その提言を基にして、それがベースになって法案ができてこうやって国会で審議されているんですけれども、例えば重要施設、その周辺注視区域特別注視区域、まあ一キロという範囲になっておりますけれども、こうやって全国、しかも生活関連施設ということで、取りあえず原発、それから軍民共用空港というのが今例示として挙げられていますが、この先どういうふうに適用範囲が広がっていくかも分からないという中で

杉尾秀哉

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

国民保護法第百二条は生活等関連施設を規定して、その施行令二十七条で具体的に発電所変電所ガス精製施設等浄水場など水道施設、一日平均十万人以上が利用する鉄道施設電気通信施設国内放送施設港湾空港、河川管理施設危険物取扱所、これらを具体に指定をしています。  既に安全保障上の理由でこれだけの施設政府生活関連等施設というふうに定めているわけですね。

田村智子

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

これまでの答弁では、その三の生活関連施設については、原子力発電所と、自衛隊との共用する空港と、それ以外は考えていないという答弁が繰り返されているんです。ここまで限定するのであるならば、なぜ三に原子力発電所自衛隊との共用空港と、こういうふうにお書きにならなかったのか、なぜ条文で規定しなかったんでしょうか。

田村智子

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

それで、じゃ、一体なぜコンピューターセンターが現在は法案のこの対象と考えていないかということについて、本会議の御答弁では、施設類型政令で定めることとしており、現時点では原子力関係施設及び自衛隊共用する空港指定することを想定しておりますと、こうおっしゃったんですね。  

大塚耕平

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

国務大臣小此木八郎君) 今委員がおっしゃっていただきましたけれども、先日の答弁で、これは有識者会議、この提言も踏まえて、私どもは原子力関係施設自衛隊共用する空港という答弁をいたしました。  しかし、重要な認識としては、内外情勢安全保障環境は刻々と変わるということを認識しておかなきゃ政治家としていけないと、こういうふうに思います。

小此木八郎

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

具体的には、平成二十六年度から、関西国際空港への移動時間の短縮を図るためのJR東海道支線地下化や新駅の整備が始まり、平成二十七年度からは、土地区画整理事業等による基盤整備が進められております。  国土交通省におきましては、これら事業に対し、国際競争拠点都市整備事業等による支援を行っているところです。  さらに、令和二年十二月からは、民間開発事業者によっていわゆる上物の整備が始まりました。

榊真一

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

こういったことを踏まえ、現時点においては原子力関係施設及び自衛隊共用する空港生活関連施設として政令指定することを想定しており、御指摘のあった鉄道ガス通信施設等類型を本法案に基づく政令指定対象とすることは考えておりません。  他方、安全保障をめぐる内外情勢は刻々と変化いたします。

小此木八郎

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

一方、人の出入りを支える空港について見てみたいと思います。世界各国の国際線の空港旅客のシェアをこちらに示しましたが、二〇〇七年頃を境に韓国日本を上回るようになっています。これは仁川空港がアジアのハブとしての機能を高めてきた結果というふうに考えられます。  仁川空港成田の大きさの比較をしたのが次の資料でございます。

足立敏之

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

政府は、原子力関係施設自衛隊共用する空港生活関連施設として政令で定めることを検討しているとしています。  本法律案国民の権利を制約する内容を含んでいることからすれば、機能阻害行為例示必要性と同様に、指定基準を明確にするため、少なくとも政府答弁している施設については例示として法律に盛り込むべきではないかと考えますが、小此木大臣の見解を伺います。  

木戸口英司

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

現時点においては、原子力関係施設及び自衛隊共用する空港政令指定することを想定しており、御指摘のあった鉄道施設、ダムなどの水源地原子力発電所以外の発電所通信施設水道施設ガス施設指定することは想定しておりません。  政令指定する施設類型については、安全保障をめぐる内外情勢等に応じ、引き続き検討してまいります。  以上です。(拍手)    〔国務大臣岸信夫君登壇、拍手

小此木八郎

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

私も、昨年の三月に財金委員会にいたときに、関税法の改正があった関係でいろいろと、あの頃はまだ、ダイヤモンド・プリンセスが港に着いて、これからコロナウイルス関係が何か大変になりそうだなというぐらいの二月末とか三月ぐらいだったと思うんですけれども、ちょうど羽田空港税関の現場を見せていただいて、いろいろと皆様が、税関の職員さんが大きな機材なんかを使って、エックス線のことであったりだとか、あるいは金属探知機

森田俊和

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

その後、パスポートの突合をしていると昨日の時点では伺って、では、どのように各空港検疫についてその突合する方法の事務連絡をなさっているのかということを加えてお聞きしました。出てきた資料は、令和二年二月二十六日です。この古さに私は驚きました。去年の二月の二十六日の事務連絡が最後なんでしょうか。  この内容も拝見しました。

田島麻衣子

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

国務大臣田村憲久君) 今開いている空港はもう限られていますので、そういう意味ではもう十分に伝わっていますが、いや、伝わっているというか、確認しておりますが、伝わっていますが、改めて留意点はしっかりとお伝えしたいというふうに思います。  あわせて、検疫でもやっていますけれども、委員が以前から、パスポートのスタンプなんかもあるではないかというお話もございました。

田村憲久

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

青木愛君 現状において、これ、国とか地方公共団体が管理している空港においては、国と地方公共団体保安検査実施主体になる場合は公が実施主体となる、そういう色合いが濃くなると思うんですけれども、民間の、例えば成田とか関空とかの民間空港会社の場合は、今は航空会社実施主体責任主体ではあるけれども、現実として、民間空港会社の場合は、空港会社がそれぞれの航空会社あるいは警備会社検査会社と一元的に、

青木愛

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

法案の第二条第二項三、「国民生活関連を有する施設であって、その機能を阻害する行為が行われた場合に国民の生命、身体又は財産に重大な被害が生ずるおそれがあると認められるもので政令で定めるもの」、生活関連施設について、衆議院内閣委員会の質疑では、現時点政令で定めることを検討している類型は、原子力関係施設、それから自衛隊共用する空港の二つの類型だという御答弁がございました。

徳永エリ

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

現在、菅政権が強行しようとしている重要土地調査法案は、台湾有事在日米軍自衛隊が軍事的に介入することを想定して、在日米軍基地自衛隊基地、あるいは国境離島港湾民間空港などを、EABOやACEなどの米軍作戦利用させるために、機能阻害行為の防止を名目に、日本戦争に踏み込んで戦場とされることに反対する国民を取り締まるのが目的ではないでしょうか。  

伊波洋一

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

伊波洋一君 特に米空軍分散化では、有事緊急展開に備えて、平時から、沖縄負担軽減名目にした、航空自衛隊の築城、新田原、鹿屋飛行場などを使用する米空軍機訓練航空自衛隊との共同訓練民間空港を含むその他の飛行場緊急着陸名目利用調査などが計画的に進められています。こうしたACE構想も、現在全国各地で頻発し、住民生活を脅かしている米軍機の超低空飛行訓練の原因の一つとも考えられます。  

伊波洋一

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

また、昨日の措置におきまして、アフガニスタンにつきまして、直近の空港検疫における陽性率が特に高いことなどから、当該変異株が流入するリスクが特に高いと懸念されたため、検疫所での宿泊施設での十日間待機及び再入国拒否対象としたところでございますが、ベトナム、マレーシアにつきましては、そのような流入リスクが特に高いと判断されていないことなどから、再入国拒否対象とはしないこととしたものでございます。  

川上恭一郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

空港検疫所関係者へのPCR検査ワクチン接種が進んでいないと聞いております。外国からの入国者は、七十二時間以内にPCR検査を受けたとはいえ、陽性者が出ているのも事実です。検疫所は、医療従事者のみならず、受付業務に携わる方々も多くいらっしゃり、直接入国者と接する機会が多いです。感染への不安のお声が届いております。  

高木美智代