2021-03-24 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号
まず、金融支援につきましては、商工中金において、単独で積極支援を行うことを可能とするために、コロナ感染症の影響が続く間、民間と協調して融資を行うという原則を一時停止すること、資本性劣後ローンの金利水準を当初三年間一%程度に引き下げることにより資本性資金の利便性を向上させること、金融機関側が審査に要する期間を原則一か月程度へ短縮すること、この三点について取り組むこととしておりまして、これらについて、私
まず、金融支援につきましては、商工中金において、単独で積極支援を行うことを可能とするために、コロナ感染症の影響が続く間、民間と協調して融資を行うという原則を一時停止すること、資本性劣後ローンの金利水準を当初三年間一%程度に引き下げることにより資本性資金の利便性を向上させること、金融機関側が審査に要する期間を原則一か月程度へ短縮すること、この三点について取り組むこととしておりまして、これらについて、私
先ほど申し上げましたとおり、AI教育の認定の仕組みであるとか、あるいは運営交付金や私学助成金の重点化による積極支援などを通じて、全体としてこれを取り組んでいく、そういう意識改革を図っていく、それを通じて五十万人を実際に達成していくということを考えております。
これは文科省の説明によれば、恐らく教授会が口出しをするような分野じゃないということになるんでしょうけれども、年俸制の導入とか教員の流動性とか、あるいは文科省の目標として、シニア教員から若手、外国人へのポストの切替え等を進める意欲的な大学を資金面で積極支援し、改革加速期間中に千五百人分の常勤ポストを政策的に確保すると、こういうことが掲げられているんですね。
そうした中で、中国がアフリカに対して積極支援を進めております。ただ、そうした中で、今、アフリカ全体で在留中国人が百万人いる中で、日本はまだわずか数万人です。毎年、中国の首脳が出ていっている。
それを、積極支援というのをポイント制にして、例えば個別支援、これは資料の三にありますけれども、五分で二十ポイント、電話で、計画どおりいっているかと励ましたり、よくできているねとやりとりすれば十ポイントなんて、こういうのを重ねていって、百八十ポイントやればいいですよというふうなことが書かれているわけで、私は大変現実的ではないと思うんです。
第二点目は、地域ぐるみでまちづくりに取り組む地域への積極支援についてであります。 足利商工会議所は、まちづくり三法の見直しが実現することを信じまして、中心市街地活性化のシンボルとするため、破綻した旧足利銀行本店の建物を買い取りました。平成十七年五月には、中心市街地活性化に取り組むために、商工会議所みずからがここに移転をし、また、市民が自由に集える友愛ホールを整備いたしました。
ただ、今言われましたように、二〇〇二年の一月に十億ドルの支援を決めて最初にスタートさせていただいたんですが、それ以後、ことしの一月、ロンドン会議で、今御指摘のありましたように、約四億五千万ドルというものの追加支援をさせていただき、アフガニスタンに関する積極支援をさせていただいているのが現状なんですが、今、イラクと違ってここは、間違いなく新しい憲法、いわゆる国会を開会をして、政治機構のプロセスというものをきちんと
電力業界と環境省の懇談会、意見交換会でございますけれども、大臣が表明した中身に関しての確認でございますけれども、歴代の環境大臣とは異なった形で、いわゆる原子力の関係でありますけれども、原子力発電に対する積極支援方針が波紋を呼んでいるというふうに報道はされているわけなんですけれども。
○政府参考人(田中慶司君) 委員御質問のいわゆる銭湯を利用しましたデイセントー事業の推進、これは非常に重要なことと考えておりまして、平成六年三月には、老人等の健康増進、疾病予防等を図るため、福祉入浴援助事業を行う公衆浴場の設備に関する基準、これを策定しまして、その基準を活用しました入浴援助事業の積極支援につきまして各都道府県に通知を行いました。
また、大義のない英米軍のイラク攻撃に対し、小泉内閣はいち早く積極支援を表明しました。 これらのことから、日本はイラク国民の大きな反感を買い、これまで良好であったイラクや中近東との友好関係が失われ、長期的な日本の国益が失われかねないことであります。 また、日本国民が海外旅行中にテロの対象になりかねないことも極めて心配であります。
人道援助担当官を設置して、政府機関とNGO、国際ボランティアとの連携を図る、あるいは国際緊急援助隊の活動を通じて各種災害の被災民への支援を行い、また紛争による難民に対してPKOの活動を通じて難民の緊急生活支援に対応する、また、ケシの転作への技術面や財政支援などを含む麻薬撲滅への取り組みの推進をする、あるいは青年海外協力隊等の大幅拡充と社会的地位の向上を図る、さらには、稲の新種開発や食糧増産など、飢餓撲滅への積極支援
さらにアメリカは進んで、核関連物質の安全管理や施設警備の面で、ムシャラフ政権に対する積極支援に乗り出しているというわけですね。つまり、パキスタンの核保有を否定しないで、そこから先の拡散や核兵器の暴発を視野に入れた政策に進みつつあると言えると思うんです。 そこで、我が国の問題なんですけれども、同じテロ対策を優先する立場から、十月下旬に印パ両国に対して経済措置を停止しましたですね。
日本は従来、アフガニスタン和平実現の積極支援を打ち出しており、昨年三月にはタリバン、反タリバン、元国王側近の各派有力者を日本に招待し、和平へ向けた信頼醸成を行ってきました。今日までの経緯を踏まえ、日本もアフガニスタンの再建に強く関与し、同国の安定と一日も早い復興に寄与すべきであると考えますが、総理の所見をお伺いいたします。
特に、研究開発という非常に膨大な資金のかかるものについては、これは積極支援せざるを得ませんでしょうし、川下といいますか、現実には事業を起こしていくのはパテントがあるから事業を起こせるわけではございませんで、具体的な人が企業を起こしていく事業家なわけです。
例えば、既に国境なき医師団やアジア医師連絡協議会、AMDAなどの活躍は大変に高い評価を受けていますが、我が国としてこのようなNGOへの積極支援は当然のこととして、それに加え、国として平和ドクター部隊や平和教育部隊、平和環境部隊などの派遣、農業、工業その他の技術者派遣、保健など民生分野の人材派遣などに積極的に力を入れるべきであります。総理の前向きの答弁を求めます。
そういうことから、中古の冷蔵庫や自動車等からはフロンの放出問題が出ているわけでございまして、私どもとしてはこうした問題に対応するため、途上国におけるオゾン層保護対策の積極支援策として、一つは途上国におけるオゾン層保護対策のセミナーを開催しまして、これは平成二年度からやったわけでございますが、途上国に出かけていきまして、そういう対策に取り組んでおられる皆さん方に私どもが持っているいろいろなノウハウを提供
また、中小の小売業の方々が、製造あるいは卸の段階との連携を図りながら行う共同仕入れなどの共同事業に対しての積極支援を行う、こうした仕組みを考えております。
これを我々は全面的に支持しておるわけですから、もっと強化せいと言っているわけですから、そういうような総合的な面で、単価ももちろん入れまして、我々、何といいますか、連合としても大手の組合を中心にしながら、さらにわかるような形で積極支援をタイミングを見ながらひとつ打ち上げて対応していきたいと思います。今の御意見については十分私どもとしては受けとめてやっていきます。
特に、経済的な積極支援という観点から、今回通産省がたしか打ち出されているようでございますけれども、技術支援基金というお考え、それからまた大規模な合弁事業への融資を政府は決定したとかいうようなことを新聞報道で拝見しましたが、このような積極的な経済支援策をさらに推進すべきである。
そのために、政府としてはこれらの海運、造船に関して適切な支援策をとっていくことは当然でございますし、とりわけ、陸上輸送の混雑からモーダルシフト等々の輸送政策をどういった形で推進していくかという支援策も必要でございますし、また、将来の物流体系に大きな革命をもたらすであろうというテクノスーパーライナー等の技術開発に関しても政府としては積極支援策をとっていくのも当然でございますし、また、世界の造船王国として