1968-09-26 第59回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号
それから現在ロケットを種ケ島で打ち上げておりますが、これにつきまして周辺の漁業に対してある対策を講じていこうといたしております。それから公務員の退官退職の希望退職の見込みが、これは各省ともございますが、予定したテンポを多少上回っておりますので、退官退職手当の不足見込み額が相当程度見込まれております。
それから現在ロケットを種ケ島で打ち上げておりますが、これにつきまして周辺の漁業に対してある対策を講じていこうといたしております。それから公務員の退官退職の希望退職の見込みが、これは各省ともございますが、予定したテンポを多少上回っておりますので、退官退職手当の不足見込み額が相当程度見込まれております。
旧軍人等に対する恩給処遇に関する陳情書外十 一件(第 一号) 靖国神社の国家護持に関する陳情書外十一件 (第二 号) 引揚者在外私有財産補償促進に関する陳情書外 四件 (第三号) 同和対策審議会答申の完全実施に関する陳情書 外十二件 (第四号) 在日米陸軍所沢基地の全面返還に関する陳情書 外一件(第五号) 米軍射爆場新島設置反対に関する陳情書外一件 (第六号) 種ケ島
たまたま私がちょっと経験したのでは、種ケ島のたしか郵便局長だったと思いますけれども、やっていることが、もう全局員がいつでも監視の対象になっておって、そうしてたとえば嗜好品から娯楽に至るまで、あるいは日曜日の行楽がどうであるとか、家計の支出の状況がどうであるとか、友だちのつき合いがどうであるとかということで、たしか四十何人しかいない局員の全部を一人々々課長や何かが監視しておったという状況があって、これで
さらに、これも付属機関ですが、種ケ島に砂糖きびの原原種農場を設置する、ただいまの予算の説明の中にもありました点でございます。さらに、農林省の定員の変更を行ないます。監視船の関係でおもな定員増加がございますが、全体で四十六名ふえるわけでございます。
次に、種ケ島、屋久島等西南諸島におけるサトウキビにつきましては、甘味資源対策の一環として、優良種苗の原苗圃及び採苗圃の設置、土壌改良のためのトラクターの導入、栽培技術の向上等についての助成措置を継続実施するほか、新たに土壌線虫の緊急防除事業等につき助成することとし、これがため二千四百万円を計上いたしております。なお、別に土地改良事業として四千五百万円を予定しております。
その他は、先ほど御説明いたしましたことと重複いたしますので、省略いたしますが、五ページの方の第五の「甘蔗糖対策」でありますが「奄美群島、沖縄、種ケ島等西南諸島の主要農産物である黒糖については、経済事情の変化に伴い漸次需要が減退したので、黒糖の消費税の優遇措置を講じ品質の改善、製造方法の合理化を図るとともに砂糖の税制の改訂に伴い分密糖製造への切換を促進しうるよう工場建設等に所要の便宜を図る」ということで
種ケ島局と国上局間の郵便物の運送につきましては、積載郵袋数はただいま先生がおっしゃいましたように、平常は非常に少いのでございます。従いまして、従来から乗合自動車の託送に切りかえるように慎重検討中でございましたが、国上局におきましては、船便が到着いたしました翌日は、どうしても配達物数が多くなるわけでございます。
○林(坦)政府委員 夏場でございますが、たとえば北海道の札幌から飛んでいきます網走、女満別、それから今の八丈島、それから小倉、それから最近開く状態になっております種ケ島、大体そういうところだと思います。高知もまだビーコンはできておりません。
またこのレーダーは台風に対しても有力なる機械でございますので、今回は種ケ島にこれを設置するための経費でございます。 第三番目は、防災気象業務の整備拡充でございます。このうちに水理気象業務と申します水資源の有効活用をはかるための観測通報の経費が六千六百万円、それから水害気象業務と申します雨の降った量を早く知り、これを通報する業務に対して一億八千八百万円が計上されております。
なお、管区気象台として今後の災害に備えるため、三十三年度に種ケ島に、三十四年度に名瀬にそれぞれ気象用レーダーの新設を、また超短波無線電話の増設、無線ロボットの増設等について要望がありました。
○説明員(小島三郎君) 悪化するか悪化しないかにつきまして、先年戦争中ですが、瀬戸内海の阿多田島、種ケ島、そういう離島が一体過去においてどのくらい今のような免疫体を持っておるかということを調べました。あるいは本所、深川。そうしますと、阿多田島とか種ケ島とか、比較的交通の不便な所は、細菌の免疫抗体が少い。今度の流行がそういう所へ入りますと、おそらく相当悪化するだろうと思う。
また同氏はこれを早く固定させる意味において、南九州の果て種ケ島でもって二期作を試みて、道庁の品種よりもテンポにおいて早いものを持っているようでございます。私は技術的にいずれが是かいずれが非かというようなことはわかりにくいのでございますが、こういうものが何か官庁技術と民間技術の対立になっているというようなことは、まことに好ましからざる現象である。
短期間でありましたが、その間馬対、種ケ島にもおもむき、また要送還者收容中の針尾收容所にも参りまして、現状を視察して参つた次第でございます。詳細なことは追つて文書をもつて報告いたしたいと思いますが、本日は計数等を除きまして、各地において受けました印象的事項を簡單に申し上げまして一応の報告といたしたいと思います。
○説明員(渡部伍良君) あれは高知とか鹿兒島は砂糖黍の適地ですけれども、優良な苗をあれは種ケ島から持つて来てそして急速に普及しよう、こういう考えになつております。
更に種ケ島、或いは屋久島といつたような地方がありますが、これは悉く舟によらなければなりませんので、調査につきましては非常に難儀をいたしております。應急物資も宮崎縣と余り変りません。赤十字社は早速班を作つて救護班を出したのでありますが、宮崎縣の方はそれ程の必要はなかつたと言つております。ここの食糧、藥品、或いは衛生方面、犯罪方面も宮崎縣と大体同じようであります。