運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-12-04 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第32号

大臣最後に、この自動車関係税制、環境性能課税導入に対して、総務省が、余りにも身勝手なといいますか、自分たちの都合だけで、つじつまを合わせ、そして手続も間に合わないとおどしをかけて、拙速に決めつけようとしている、こういう姿勢に対して、経産大臣として、強い姿勢で臨んでいただき、じっくりと時間をかけて議論をすべきだということを御指導いただきたいと思いますが、御決意をお聞かせいただきたいと思います。

中根康浩

2013-11-19 第185回国会 衆議院 本会議 第11号

税制面企業ベンチャーキャピタルなどに直接支援する政策が盛り込まれている点は、企業が活動しやすい税制環境を整えることが、税をつかさどる公の果たす責務であることを鑑みれば、十分評価に値します。  しかしながら、金融面での支援策には疑問を投じざるを得ません。  これまで、我が国は、産業育成のため、数々の公的金融支援策を講じてまいりました。

今井雅人

2012-03-06 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

それに加えまして、いわゆるグリーン税制、環境関連投資促進税制におきましても、太陽光エネルギーですとか風力発電設備といった設備の取得について初年度一〇〇%の即時償却、それから中小企業投資促進税制につきましても対象の拡充を行った上で延長するということで、幾つかの政策税制措置につきまして拡充、延長を図っておりまして、これによりまして、成長戦略に何がしか資する効果は期待できるものというふうに考えております。

古谷一之

2011-03-10 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

具体的には、法人実効税率中小法人軽減税率引下げ雇用促進税制、環境関連投資促進税制創設所得税各種控除見直し相続税贈与税見直し地球温暖化対策のための税の導入市民公益税制拡充納税環境整備など、所要措置を講ずることとしております。  中期的な財政運営課題等について申し上げます。  

野田佳彦

2011-02-16 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

具体的には、法人実効税率中小法人軽減税率引き下げ雇用促進税制、環境関連投資促進税制創設所得税各種控除見直し相続税贈与税見直し地球温暖化対策のための税の導入市民公益税制拡充納税環境整備など、所要措置を講ずることとしております。  中期的な財政運営課題等について申し上げます。  

野田佳彦

2011-01-24 第177回国会 参議院 本会議 第1号

具体的には、法人実効税率中小法人軽減税率引下げ雇用促進税制、環境関連投資促進税制創設所得税各種控除見直し相続税贈与税見直し地球温暖化対策のための税の導入市民公益税制拡充納税環境整備など、所要措置を講ずることとしております。  最後に、中期的な財政運営課題等について申し上げます。  

野田佳彦

2011-01-24 第177回国会 衆議院 本会議 第1号

具体的には、法人実効税率中小法人軽減税率引き下げ雇用促進税制、環境関連投資促進税制創設所得税各種控除見直し相続税贈与税見直し地球温暖化対策のための税の導入市民公益税制拡充納税環境整備など、所要措置を講ずることとしております。  最後に、中期的な財政運営課題等について申し上げます。  

野田佳彦

2010-11-19 第176回国会 参議院 予算委員会 第7号

金子委員御指摘のとおり、雇用促進等プロジェクトチームがつくられておりまして、その中では三本の柱がございますが、ただいまのところ、成長企業雇用増促進をする税制、そして障害者雇用促進のための税制、環境面に配慮したグリーン投資税制などを三つの柱として鋭意検討を進めているところでございます。

五十嵐文彦

2005-03-01 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

その計画の中で、いろいろな削減の対策、そしてそれを確実に達成するための具体的な施策、これは規制や補助金やあるいは自主的な取り組みの促進、さらに税制、環境税を含めたものの位置づけをしていく、こういうことになるわけでございますけれども、具体的にどのようにこれを整理できるかというのは、作業中でございますので、今の申し上げましたようなスケジュールの中で政府全体の調整をしていきたいと思っております。

小島敏郎

1960-04-13 第34回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

この低賃金という問題もそういう観点に立って進めていきたいと思いますが、ただ単に、賃金生産性との関連だけで賃金がきまるというような乱暴なことを申すつもりはございませんが、やはり賃金がきまっております生活環境なり、政治環境なり、税制環境なり、そういうものを全部包含して考えた上で、しかる上にそれぞれの国の賃金制度ができておりますから、これは一朝一夕にアメリカ水準賃金ということにはなかなかならないだろうということを

佐藤榮作

  • 1