1985-11-21 第103回国会 参議院 運輸委員会 第1号
だから、中央の状況がそういうことである程度妥協的態度になってきても、地方現場に行けば、こんなもの守れるかということで、協定など結ばれるわけがないですな。 そういう意味で、もう一度、総裁はこの点についてどうするのか、今後どのように対処されるのか、御見解をお伺いしたい。
だから、中央の状況がそういうことである程度妥協的態度になってきても、地方現場に行けば、こんなもの守れるかということで、協定など結ばれるわけがないですな。 そういう意味で、もう一度、総裁はこの点についてどうするのか、今後どのように対処されるのか、御見解をお伺いしたい。
、芸術家会議、芸団協、それぞれのリーダーの方のそれぞれのお考え、ありますけれども、これまでの予算編成あるいは概算要求時にそういった団体の皆さん、直接やるバレリーナの方とか、あるいはこの間お亡くなりになりました服部智恵子さんとか、あるいはまた若いバレエやオペラなどに参加しておられる方々が悲壮な思いで、日本の国は文化国家と言うのならそうしたものをつくってくださいというお声を聞いていると、どこかである程度、妥協
なぜかといいますと、さきがたから申し上げておりますように、これは危険が非常に伴うところの問題ですから、いまもあなたのほうでおっしゃっておりましたように、事業団としてより安全になる方法はあるのではないか、こういうことで、船価の面である程度妥協していってもいい、こりいうふりなお語なんですね。
しかも、十四年間の軍縮討議の間に、どの程度の進歩があったか、軍縮討議の内容に進歩があったか、両方が、どの程度妥協し、どの程度譲歩したか、という点に思いをいたしますと、まことに寒心にたえないところが多いのであります。核実験停止、奇襲防止等の切実な問題につきましては、若干の進歩があったことは御承知の通りであります。
それから抑留邦人の引き揚げの問題につきましても、いろいろソ連側の考えを言っておるようでありますが、ソ連におきまする抑留のドイツ人あるいはイタリア人との関係もあって、ソ連におきまする抑留日本人を全部日本に帰すというふうなことは私は望めないと思うのでありますが、そういうふうな抑留邦人引き揚げ、領土問題についての日本の主張に対しまして、ソ連側がどの程度歩み寄ったか、どの程度妥協の色を示したか、その点を伺いたいと
それがああいうふうなことになつて、急に医師会が居直つて来て、政府のほうとしては予想しなかつた、医師会の態度豹変というか、それでああいうふうな運動になつて、今度は一カ月医師会の顔を立つてもう一遍待つというようなことで、或る程度妥協か大体できておるということもこれは噂でありますから、真偽は保証の限りではありませんか、ともかく六月一日からやろうとしたことも、又七月一日ということも私は時期的に了承できないのですけれども
、第一条に述べられておりますように先ず我が国の立ち遅れた産業の確立に役立たせ、一方において消費者、需要者の利益をも確保いたしましてそうして日本経済の民主的健全なる発展に資しようというのでございますが、これに対して今回の改正を以て果してその通りに実施ができるかどうか、公取といたしまして本当に信念を以てこれを御提出になつておるのか、或いは今お話のように通産省とか或いは経済審議庁とかのお話によつて或る程度妥協
証拠調べに入るまで、或いは事件について請求、陳述するまで、これならば、敢て國家機関のいろいろの行爲、努力を無駄にする、被判所の訴訟行爲を無駄にするというようなことがないわけでありますし、第一審の判決があるまでということにいたしますのも、また從來の制度の趣旨と、新らして立案の趣旨の或る程度妥協する意味で考えられると思うのであります。