運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-03-30 第98回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第5号

この制度費用負担固定発生源分とそれから自動車移動発生源分というふうに分かれておりまして、ただいまの御質問が両方のことを含めておるといたしますと、固定発生源分についてはまさにその排出者から徴収をするという仕組みをとっているわけでございます。その意味において防除努力が反映される仕組みになっております。  

大池眞澄

1974-05-29 第72回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第14号

したがってこれに何らかの費用負担社会的責任として持たすべきじゃないか、こういう考え方に立っているわけでございますので、重量税で求めていく以上地域の差がございませんから、あるいはそういうようなお考えもあるかと思いますが、やはりそこは、重量税をここに入れたから地域すべてに広げていくのだ、こういう考えでございませんで、やはり従来の固定発生源からの汚染物質と、プラスして移動発生源分も寄与しているわけでございまして

城戸謙次

1974-04-24 第72回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号

大気汚染または水質汚濁影響により健康がそこなわれた人々保護をはかるための公害健康被害補償法が、第七十一回国会において成立をみたところでありますが、本制度実施に必要な費用のうち慢性気管支炎等非特異的疾患に係る被害者に対する補償給付支給等に要する費用につきましては、大気汚染防止法に規定するばい煙発生施設等を設置する事業者から徴収する汚染負荷量賦課金のほか、移動発生源分として別に法律で定めるところにより

三木武夫

1974-03-05 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第7号

私どもとしましては、その金額としましては補償給付に三十八億、それから公害保健福祉事業に約二億、合わせて四十億の二割が八億に当たるわけでございまして、この八億が移動発生源分にかかるものとしまして、協会に対する交付金として自動車重量税から引き当ててまいりたい、こういうぐあいになっておるわけでございます。

城戸謙次

1974-02-28 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第6号

大気汚染または水質汚濁影響により健康がそこなわれた人々保護をはかるための公害健康被害補償法が、第七十一回国会において成立を見たところでありますが、本制度実施に必要な費用のうち、慢性気管支炎等非特異的疾患にかかる被害者に対する補償給付支給等に要する費用につきましては、大気汚染防止法に規定するばい煙発生施設等を設置する事業者から徴収する汚染負荷量賦課金のほか、移動発生源分として別に法律で定

三木武夫

  • 1