運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1975-05-22 第75回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

単なる移動だと考えておられるならば、移動先はどこであるか、その目的は何であるかということで当然説明を求めて、いや、それは事前協議対象になるんだという積極的な意見というものが政府から出されるべきだと思うのです。  向こうから言われたから、ああそうですか、行き先も聞かない、目的も聞かない。

安里積千代

1972-03-30 第68回国会 参議院 逓信委員会 第8号

ただ、また繰り返しになりますけれども、私どもがいま最も困難を感じている問題は、やはり初めにあげましたような移動が非常に多いと、しかもその移動者の大部分の方が移動先を登録しないで行ってしまうということでありまして、いわゆる未契約者という人たちの大部分は、そういうふうに、一度は契約した方であって、そしてどこへ移ったかわからないために、過渡的に未契約という形になっているという事例が非常に多いわけでございます

吉田行範

1971-02-24 第65回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

これはおそらく移動先の海がよごされて、たとえば東京湾などに来るんだそうですが、東京湾にはウミネコがほとんどあらわれない。こういうことで、従来移動しておった先の海が汚染をされたために行けなくなってしまったのではないか。その他いろんな理由を推定をいたしておりますが、そういう問題などが起こっているわけです。  

西宮弘

1967-11-21 第56回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第3号

原因はいろいろ考えられますが、一つは、せっかく保険に入ったけれども継続できなくなった、あるいは住所を移動したけれども移動先が不明であったということで、契約者側のほうにそういった事情のあるようなこともございますし、会社側から申しますと、集金が非常に不備である、あるいはなれない外務員保険募集の際に説明が非常に徹底を欠いたというような面が出ております。

矢田恒久

1963-03-29 第43回国会 参議院 予算委員会 第19号

このことは、農業人口は都市に移動しているけれども移動先その職場不安のために、老人と婦女子は農村に残り、農業を捨て切れないのであります。そのことを意味しているのであります。この零細兼業農家が、不安なしに離農するためには、農業政策以外の雇用政策並びに社会保障制度の画期的な強化が必要であります。これと並行して、農民の納得する農地移動の諸施策が講ぜられなければならないと思うのであります。

北村暢

1962-02-02 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

いぜんとして新規学卒者中心とする若年令層移動の主力をなしているが、近年、中年令層移動もふえ、また移動先は第三次産業から第二次産業へと変わりつつある。このような移動に伴い農業就業人口は年率約二・五%の割で減少し、三十五年度には一千四百十三万人(総理府の「労働力調査」より推計)となった。

大沢融

1962-01-24 第40回国会 参議院 本会議 第7号

移動先雇用条件や、あるいは多数の短期の出かせぎの実情は、不安定なのが多いのであります。これらについて、政府は具体的にどのような調査を行なっているか。そして、どのような対策考えているか。お聞かせを願いたいのであります。  次の質問は、中小企業関係の問題であります。  政府中小企業対策を見ると、しんから中小企業保護育成していこうというかまえがないと言わざるを得ないのであります。

藤田藤太郎

1962-01-24 第40回国会 衆議院 本会議 第7号

しかも、これらの移動人口は、青少年人口が大半を占め、移動先東京大阪等中心とする大商工業地域に集中いたしておるのであります。このため、昭和三十五年の農業就業者数は、全就業者数の三二・八%、すなわち、三分の一を割って、千三百二十二万となり、昭和三十年千四百八十九万人より百六十七万人も減少しました。このような人口移動の中で、私は、その影響を最も受けた農業の問題に触れなければなりません。  

滝井義高

1961-03-28 第38回国会 参議院 外務委員会 第9号

調達庁は、同隊の移動先沖繩であり、直ちに武力行動に出るものとは考えられないために、その必要はないと考える、こう言っております。そこで、同じ政府機関の発表をもとにすれば、武力行動をあらかじめ予定した行動事前協議対象になる、こういうことになるのですか、どうですか、武力行動を予定した移動……。

森元治郎

1956-03-23 第24回国会 衆議院 決算委員会 第17号

建設省で安全保障諸費百六十八億を使いまして移動先施設建設をいたしました。この建設が完成したのに、今までの施設返還されないというものや、完成がおくれたために返還がおくれたものなどが生じました。返還がおくれましたからそれだけよけい調達庁借料の支払いを継続しなければなりません。このよけいに支払われたと認められた借料の総額がここに掲げてあります一億八千四百万円であります。

保岡豊

1955-05-12 第22回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

そして二十八年の十月に私たちが、これは日本人もソ連人各国人タイシェット管内からオムスクに参ったときに、ドイツ人だけは近く帰国するから今回は移動させないというので中継所へとめられまして、移動先に参りませんでした。その後オムスクに着いて見ましたが、よその方から集まった者の中にもドイツ人はおりませんでした。

山本藤平

1953-09-11 第16回国会 衆議院 決算委員会 第32号

その移動先というものは、これまた重大な問題でございます。できるならば、今までの経過を見ても、名店街その他たくさん鉄道会館所有の店舗があるわけですから、そういうところに収容するというような政治的な手を打つてやるのが、一番適切な方途ではなかつたかと思うのでありますが、それにもかかわらず、移動される広場の商店街はそのままに放置されて、全国各地のいわゆる名店街というものをあそこに持つて来る。

天野公義

1952-02-13 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

同時に先ほど言いましたように、司令部としては、どけというなら、日本政府が予算が通つて金を出してくれるならば、突貫工事でどいてやるという考えがありますから、外務省の方としてはその辺をよくお考えなつた上で、どんどんどいてもらうようにした方がいいとお思いになつたら、金を出すようにして移動先をおきめになつてもらいたい。

松尾トシ子

1952-02-13 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

ところでまた先ほどの話が飛躍して誤解を招くといけませんので、私は申し上げたいのですが、接收解除はみんなが望んでいてさつぱりしたいところですが、移動先がない、こういうお話になるわけなんですが、軍の移動先施設その他の費用は全部日本が持つのでしようか。それの見通しを伺つてみたいと思うのです。

松尾トシ子

1951-11-21 第12回国会 衆議院 文部委員会 第7号

国宝その他の重要文化財所在変更にあたりましては、その移動の際における文化財毀損防止上必要な指導移動先環境に応ずる管理上必要な指示事前に行うことが、文化財保存上適当な場合があり、事後届出のみでは、保護の万全を期し得ないうらみがありますので、原則として文化財所在変更につきましては、所在変更しようとする日の二十日前までに事前届出を要することといたそうと存ずるのであります。  

堀越儀郎

1951-11-21 第12回国会 参議院 文部委員会 第11号

国宝その他の重要文化財所在変更に当りましては、その移動の際における文化財き損防止上必要な指導移動先環境に応ずる管理上必要な指示事前に行うことが文化財保存上適当な場合があり、事後届出のみでは、保護の万全を期し得ない憾みがありますので、原則として文化財所在変更につきましては、所在変更しようとする日の二十日前までに事前届出を要することといたそうと存ずるのであります。  

高橋道男