運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-11-12 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

一つの点は、いわゆる人権としての社会保障というのを退けておりますから、社会保障に対する公的責任公的責任といいますのは、この場合は、租税財源をこの社会保障分野投入することを通じて果たされる責任ということになりますが、消費税を上げるからといって、必ずしも租税財源社会保障全般に対してちゃんと国が責任をとる形で投入されるものではない、すなわち、租税財源投入を極めて限定化する方向社会保障改革方向

二宮厚美

2008-02-26 第169回国会 衆議院 予算委員会 第14号

そうした中で、安心して医療を受けられる、介護を受けられる、このためにも、大切な租税財源というものは年金だけに集中させるべきではない、このように私は思っております。  医師不足の問題、産科、小児科の医師不足から、昨今は救急医療の危機ということが言われております。患者のたらい回しということが、大阪でもつとに取り上げられる事態になっております。  

福島豊

2004-03-18 第159回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

そして、所得比例一本だから低い所得の方には年金が当然非常に低くなりますが、その分について重点的に租税財源を活用して一定保障を図ると。こういう大きく分けて三つくらいの抜本改革を求める提案が出されてきたというふうに思います。  しかし、どの案にもいろいろ問題がある。大多数の合意を得るというところまで行っていないわけでございます。このように意見が非常に多様化しているわけでございます。

山崎泰彦

2003-05-07 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

財政投融資は、委員も御存じのとおりでございますけれども、政府が行う財政活動のうち、一定政策目的実現していく上で、有償資金のみで対応できる分野及び有償資金租税財源を組み合わせて対応する分野に対して、民間では十分に供給することのできない長期固定資金を国会の議決に基づいて行うというものでございます。  

田中和徳

2002-05-23 第154回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

財政融資という制度は、金融的手法財政活動を行うといいますか、財政政策を行うということでございまして、有償資金政策金融機関に融資するわけですが、その場合に二つございまして、有償資金のみで行われる部分と、有償資金租税財源を元にした政府の何らかの形の助成、補助金補給金出資金といったものと組み合わせて行うものがございます。  

寺澤辰麿

2002-03-06 第154回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

実際に、我が国では、租税財源社会保障給付には、現金給付であれば所得制限医療福祉サービスであれば所得に応じた費用徴収があります。税方式に改めた場合、いわゆる弱者に対して重点的に給付を行うという選別的、救貧的給付にならざるを得ないように思います。それを防ぎ、普遍的給付基本にして社会保障の発展を図るには、基本社会保険に置く必要があると考えています。

山崎泰彦

1995-06-06 第132回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

この制度につきましては、先ほど申しましたとおり、実質的に父のいない家庭の児童を対象といたしまして一定の額の手当を支給しているわけでございますが、これにつきましては、基本的に、公的年金を受給している場合等につきましては、所得保障社会保障給付がございますので、それとの併給調整を行うであるとか、あるいは全額公費租税財源で組み立てられております関係もございまして、所得による支給制限等が行われているところでございます

佐々木典夫

1995-03-14 第132回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

さて、その財源ですが、財源を見ますと、社会保障費用における租税財源は、この十一年間で一・五三倍の伸びでございます。これに対して、保険料財源伸びは二・二八倍でございます。問題は、この保険料財源のうち、被用者保険のいわゆる労使の保険料負担伸びは二・三六倍でございます。そしてそれ以外の非被用者保険保険料伸びは一・七六倍ということになっています。

佐川英美

1994-10-31 第131回国会 参議院 厚生委員会 第5号

この基礎年金国庫負担引き上げの問題につきましては、自民党はかつて野党時代に段階的に二分の一への引き上げを、また社会党も、財政抜本改革時に二分の一に、さらに二十一世紀初頭には三分の二に引き上げを主張しておったわけでありますし、さらに社会党、さきかけによる閣外政策会議福祉プロジェクト報告書では、「基礎年金税方式への移行を展望しつつ、税制抜本改正に当たって国庫負担率を段階的に引き上げていくよう、租税財源措置

勝木健司

1994-10-31 第131回国会 参議院 厚生委員会 第5号

国務大臣井出正一君) 国庫負担の問題につきましては、本年六月二十四日でございましたか、社会党、さきがけ、それから青雲・民主の風の福祉・行革・税制協議会福祉プロジェクト、実は仏その座長を当時しておりまして、そのプロジェクトチームが、基礎年金税方式への移行を展望しつつ税制抜本改革に当たっては国庫負担率を段階的に引き上げていくよう租税財源措置を講ずる必要がある旨発表したことは事実であります。  

井出正一

1994-10-20 第131回国会 衆議院 厚生委員会公聴会 第1号

それに、厳しい財政事情からしても、介護育児支援租税財源の配分の優先度を置くというのが現実的な対応だと私は考えております。  このように見できますと、国庫負担引き上げ論全額国庫負担論には否定的にならざるを得ないのであります。それよりも、未適用者を解消するにはどうすればよいか、保険料徴収率を高めるにはどうすればよいか、その具体的な方策のあり方を検討していただきたいのであります。  

山崎泰彦

1994-06-10 第129回国会 参議院 予算委員会 第12号

施設整備費等につきましては、大臣が今御説明しましたように、基本的に今度の推計につきましては社会保障給付費の概念でやっておりますわけですが、施設整備につきましてはいわゆる社会保障給付費基本的には保険料財源とそれから社会保障に係る租税財源があるわけですが、それ以外の、社会保障給付費に係る負担以外のその他租税ということで分類することになっております。

佐々木典夫

1994-05-16 第129回国会 参議院 本会議 第17号

こうした福祉社会実現のための税負担社会保障負担のバランスのあり方につきましては、先般、厚生省の高齢社会福祉ビジョン懇談会が取りまとめました答申、租税負担社会保険料負担関係については、社会保険料負担中心の枠組みを基本的に維持し、租税財源については国民的公平性が確保されるような財源構造実現の確保を図っていくこととされております。  

羽田孜

1993-05-19 第126回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

これは規制緩和を間違えたために、大変な混乱が生じ、金融機関が経営破綻したということで、その損失補てんのために国民租税財源五兆円ぐらいの投入が行われております。それから北欧三国、同じように金融自由化の進め方の問題でやはり過ちを犯しまして、大変に金融機関にロスが発生しております。こういった事態はやはり回避しなければいけない。

寺村信行

1990-03-22 第118回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

過去、いわゆる隠れ公債と言われるものについては、それぞれいろいろな制度事情がございまして、一つずつその制度はそれなりに工夫をし知恵を出してきた分野でございますが、基本的には先生おっしゃるとおり、財政審におきましても、国債残高の累増を食いとめる、それから当面新規の国債の発行を極力抑える、特例公債はもちろん発行いたしません、建設公債にしてもその財源としては租税財源によってやっていこう、これから五年間公債依存度

小村武

1989-06-20 第114回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

また、一般会計予算つまり国の支出という面でまいりますと、これは例えば医療保険、これを保険主義でやっているかあるいはナショナルヘルスサービスのような租税財源をつぎ込んでいるか、これによっても相当差異が出るというふうに考えておりまして、国際的な比較という面で申し上げますと、国民負担率ベースで比較する方がより正確に比較できるかなというふうに考えております。

末次彬