運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-01 第193回国会 参議院 法務委員会 第16号

要するに、自分たち教えに基づいて、小乗大乗、そして秘密金剛乗、よく当時は報道されましたけれども、タントラヴァジラヤーナ教え宗教団体ですから宗教的な教えに基づいて当時の教祖は何を言ったかというと、悪いことをしようとした人がいて、それを殺害する人は、つまりポアという言葉、そういったことはその人のためになるんだ、まあ簡単に言えばそういう教え信者たちに説いた。  

有田芳生

2017-05-30 第193回国会 参議院 法務委員会 第15号

だけど、その設立の当初から、結合の基礎というのは宗教的な教えであって、その中に、皆さん御承知のように、単なる小乗大乗仏教ではなくて、秘密金剛乗というタントラヴァジラヤーナという、自分たちの目的のためなら殺人を犯してもいい、そういうことを八七年の一月四日の丹沢セミナーから麻原彰晃信者たち説法していたんですよね。だから、そのときから非常に危険な要素を持っていた。

有田芳生

2017-05-30 第193回国会 参議院 法務委員会 第15号

最初からずっと同じ宗教団体として続いてきて、小乗仏教大乗仏教、そして秘密金剛乗、タントラヴァジラヤーナという教えに基づいて彼らは坂本弁護士一家殺害事件松本サリン事件地下鉄サリン事件などを起こしたんであって、総理が言っているような一変はしていないんです。それが歴史の事実なんです。  しかも、総理は、ほかの予算委員会でも語っているけれども、一変したら一網打尽だ。

有田芳生

1999-11-25 第146回国会 参議院 法務委員会 第6号

政府参考人木藤繁夫君) 松本の唱える教義というのは、自己の解脱を第一とします小乗仏教と、自己だけでなく衆生救済を主眼とする大乗仏教と、及び衆生救済最短最速の道であると言われておりますタントラヴァジラヤーナ、これは秘密金剛乗とも言われるわけでございますが、それらを混交した松本独特の教えの集大成でございまして、言ってみれば、仏教キリスト教、ヒンズー教を松本自己流に解釈した上、これらと終末思想

木藤繁夫

1999-11-09 第146回国会 衆議院 法務委員会 第2号

そのほかに、タントラバジラヤーナという秘密金剛乗、これらを混交した独自の教えである、このように理解をいたしております。  特に、タントラバジラヤーナ等につきましては、人を殺傷することも許されるという考え方でございます。悪業を積む者はそれだけ長く地獄で過ごさなければならないので、それ以上の悪業を積まさせないために早く命を絶つことも許されるという教えでございます。  

臼井日出男

1999-07-09 第145回国会 衆議院 法務委員会 第22号

○書上説明員 お尋ねの件でございますが、オウム真理教は、破壊活動防止法に基づく規制手続が行われていた最中には、麻原が説いた、今お話に出ました危険な教義であるタントラバジラヤーナ、これは秘密金剛乗というふうにも言っているようでございますが、これを封印するという意見表明をしておったわけでございます。

書上由起夫

1997-03-06 第140回国会 参議院 予算委員会 第4号

教義につきましては、現在も教団支部道場アジト及び在家信徒宅などで継続的に説法会を開催するなどいたしておりまして、破防法弁明手続において既に封印したとしております麻原秘密金剛乗という危険な教え信徒に流布しておりますほか、松本説法を掲載した機関誌なども継続発行いたしております。依然として同人を絶対帰依の対象として教義普遍性を訴えていると認められます。  

杉原弘泰

1997-02-21 第140回国会 衆議院 法務委員会 第3号

それから教義の点ですが、オウム真理教の危険な教義については、現在も教団は、支部道場アジト及び在家信徒宅などで継続的に説法会を開催し、破防法弁明手続において封印するとした麻原の説く秘密金剛乗、この教え信徒に流布しておりますほか、松本説法を掲載した機関誌を継続発行し、依然として同人を絶対的帰依の対象として教義普遍性を訴えている、こういう状況にあります。

杉原弘泰

1996-02-23 第136回国会 衆議院 法務委員会 第2号

あるいは、「教義危険性」というところを見ますと、   松本は、秘密金剛乗について、「場合によっては殺人をも肯定・実行し、それが功徳を積むことであり」、「グルを絶対視し、そのグルに帰依し、自己を空っぽにし、その空っぽになった器にグルの経験ないしエネルギーをなみなみと満ちあふれさせること、つまり、グルクローン化をすることである」 というように書いてあります。  

正森成二

  • 1