運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-04-24 第164回国会 参議院 決算委員会 第8号

○国務大臣松田岩夫君) ただいま両大臣からお話のとおりでありますけれども、ちょっと補足させていただくのは、科学技術政策担当としても全く同じ立場でございまして、先ほど御議論ございましたけれども、そこでも答弁しましたが、例えばこのICタグとかロボットというのはその典型と言うと言い過ぎかもしれませんけれども、科学技術連携施策群という政策がございまして、そのテーマでユビキタスネットワーク、電子タグ技術等

松田岩夫

2005-03-08 第162回国会 参議院 内閣委員会 第1号

引き続き、施策の不必要な重複排除連携強化を図るため、科学技術連携施策群推進するとともに、基礎研究推進ライフサイエンス情報通信環境ナノテクノロジー材料の四分野への戦略的重点化を進めます。さらに、競争的研究資金制度改革など科学技術システム改革等を進め、科学技術成果国民への効果的な還元に努めてまいります。  

棚橋泰文

2005-03-07 第162回国会 参議院 予算委員会 第6号

その観点から、総合科学技術会議では、一連の連携強化を図るために創設いたしました科学技術連携施策群このテーマといたしましてバイオマス利活用を取り上げ、研究開発の効果的かつ効率的な推進を行うこととしておりまして、バイオマスの利用に係る研究開発につきましては、バイオマスニッポン総合戦略推進会議、これとも協力を図りつつ、総合科学技術会議がリーダーシップを発揮して、おっしゃるように関係省庁関係省連携をしながら

棚橋泰文

2005-02-28 第162回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

それから、先生御指摘の、中央の省庁レベルにおける連携がどうなっているかということにつきましては、昨年の秋以来、関係府省の局長レベル連絡会を設けまして、それからさらに、総合科学技術会議でも科学技術連携施策群ということでこの問題を取り上げまして、省庁横断的な取り組みをさらにしっかりやろうというふうに今取り組んでおるところでございます。  

有本建男

2005-02-18 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

引き続き、施策の不必要な重複排除連携強化を図るため、科学技術連携施策群推進するとともに、基礎研究推進ライフサイエンス情報通信環境ナノテクノロジー材料の四分野への戦略的重点化を進めます。さらに、競争的研究資金制度改革など科学技術システム改革等を進め、科学技術成果国民への効果的な還元に努めてまいります。  

棚橋泰文

2004-10-27 第161回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

そのため、現行計画に掲げた諸目標達成に向け、関係予算改革推進し、施策の質の一層の向上を図ることとし、来年度概算要求に係るすべての科学技術関係予算をチェックし、優先順位づけを実施したほか、科学技術連携施策群創設推進し、施策の不必要な重複排除連携強化を徹底します。また、競争的研究資金制度改革重点的拡充を図ります。

棚橋泰文

2004-10-26 第161回国会 参議院 内閣委員会 第1号

そのため、現行計画に掲げた諸目標達成に向け、関係予算改革推進し、施策の質の一層の向上を図ることとし、来年度概算要求に係るすべての科学技術関係予算をチェックし、優先順位付けを実施したほか、科学技術連携施策群創設推進し、施策の不必要な重複排除連携強化を徹底します。また、競争的研究資金制度改革重点的拡充を図ります。  

棚橋泰文

  • 1