運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-02-15 第132回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

五十嵐政府委員 電気通信関係について、幾つかの具体的なとっております施策を申し上げさせていただきますと、例えば料金面で見てまいりますと、身体障害者の方に対して加入電話施設負担金、こういったものについての分割払いを行うとか、あるいは福祉電話機器というのがございまして、例えば音声が大きくなって耳のちょっと不自由な方でも聞こえる「めいりょう」とか、それから耳の不自由な方でもフラッシュのようにぱっぱっと

五十嵐三津雄

1993-05-12 第126回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

さらに、ただいま御指摘のありました、行政部門を通じたサービスの改善ということについて申し上げますと、放送分野で、例えばテレビ放送による字幕放送あるいは手話放送、さらにはNHKの受信料免除というような施策電気通信という分野では、障害者に対します加入者電話設置負担金分割払い、あるいはNTTによります福祉電話機器開発等、こういったことについても努めてまいっているところでございます。  

五十嵐三津雄

1984-07-19 第101回国会 衆議院 逓信委員会 第18号

続いて、新電電の場合、福祉電話機器の開発問題、さらにこれを進めてもっと普及させていくというような方策、さらに災害発生時などの緊急通信の確保、こういうものに万全を期していかなければならぬ、こういう任務を負うことになろうと思いますが、その点について確認をしたいと思いますが、どうでしょうか、イエスかノーかで結構でございます。

伊藤忠治

  • 1