運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34587件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-12-03 第6回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

鈴木直人君 今の御説明によると、現在あるところの地方税法條項に包含されるところの規定身体障害者福祉法の中に規定されているというような話のように承つたのですが、それならば地方税法を特に修正しなくても、従来あるところの條項の中にそれが含まれていると解釈するならば、むしろ身体障害者福祉法の規定が要らないと考えてよいのじやないですか。

鈴木直人

1949-12-03 第6回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

要するに今の身体障害者福祉法というものができない場合においては、社会事業法によつて同じようなことが行われておつたのに、今度は身体障害者福祉法というものができて、それで以て一定の施設が行われることになるからして、それは社会事業法によるところの施設でないということになるのだから、従つて今度は社会事業法によるというものには含まないということになるから、身体障害者福祉法というものに、それを別途にやらなければならない

鈴木直人

1949-12-02 第6回国会 参議院 運輸委員会 第13号

それから尚この際この法案関係ありませんが、大臣の御意向を確かめて置きますが、身体傷害者福祉法案のこの條文のうちに、五十條に「国有鉄道運賃法の一部を次のように改正する。第五條の次に次の一條を加える。第五條の二、前三條の運賃は、政令の定める身体傷害者介護者を同行しなければ乗車又は乗船することの困難な者が介護者を同行する場合には、当該身体傷害者及び介護者につきそれぞれ半額とする。

板谷順助

1949-12-02 第6回国会 参議院 運輸委員会 第13号

前之園喜一郎君 私もやはり昨日来同じ意見でありますが、ただですね、身体障害者福祉法案の五十條と国際観光ホテル整備法案の第七條です。いわゆる家屋税の減額と同じことだ、結局他の所管乃至法律に侵入して来るということになるので、この身体障害者福祉法案の五十條ですか、いけないということであればこの七條も同じ取扱いをするという建前でなければ私共賛成ができない。便宜主義は非常に困ると思います。

前之園喜一郎

1949-12-02 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第19号

しかしながらこの救済の根拠を求めるのに、国家公共福祉を増進するために、何とかしなければならぬが、石炭業界か従来の相互扶助精神を延長いたしまして、これに協力するという建前のように答えております。ところが先般来加害炭鉱でないものに、石炭一トンについて何かしかの負担をさせるということは、憲法違反ではないかという議論が出ました。これについてもいろいろな議論が繰返されております。

小金義照

1949-12-02 第6回国会 参議院 本会議 第24号

反対の第二の理由は、これらの官吏は法律や法規の上では人民大衆福祉を守る建前になつておるにも拘わりませず、その役目を果していないのであります。却つて金融資本支配階級に奉仕するために、労働者や農民や中小企業を圧迫するための道具となつておるのでありまして、これらは働く国民に対しまして人生放棄という悲劇をさえももたらすような役割をしか果していないのであります。

板野勝次

1949-12-02 第6回国会 衆議院 本会議 第23号

引揚げました方に対しまする福利増進その他の手当等につきましては、これは社会保障の通念とも一貫するところのものでありまして、大蔵大臣が、かつてこの議政壇上答弁をしたように、社会福祉をするために英本国の労働党がいかに参つておるかをごらんになればわかるといつたような、あの無責任きわまる答弁をするような現内閣に対して、十分の手当をやれということは、われわれ注文する方がむりかもしれないけれども、しかし戦争によつて

並木芳雄

1949-12-01 第6回国会 参議院 厚生・運輸連合委員会 第1号

春彦君            加藤常太郎君           前之園喜一郎君            高田  寛君            村上 義一君            大隅 憲二君            入交 太藏君            小野  哲君            早川 愼一君            鈴木 清一君   —————————————   本日の会議に付した事件 ○身体障害者福祉法案

会議録情報

1949-12-01 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第18号

たとえば災害救助というような場合、公共福祉のもとにいろいろな負担が命ぜられる法律があるのでありますが、それらにつきましても、地方の行う災害救助公共福祉と考えております。その他商法の関係で卑近な例もたくさんあります。全国的なものであり、何ヘクタールの地域であるというような機械的な限定はないと申すほかは、ないではないかというふうに考えております。

佐藤達夫

1949-12-01 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第18号

公共福祉という言葉の意味からいつても、一地方的なものを、どの程度まで公共福祉といつて限定して行くかということは大きな問題です。この問題だけのことじやない、これは法制上の重大問題である。およそ公共福祉というような意味は、やはり全国的に見るというようなことが、原則としてきめらるべきものだと私は考えます。しかし法律の定義をやつて行きます上には、法律解釈というものが出て来ます。

福田一

1949-12-01 第6回国会 衆議院 本会議 第22号

拍手)  先ごろ、ユネスコ運動を積極的に支持する衆参両院有志議員が、国会ユネスコ協力議員連盟を結成したゆえんも、ここに存するのでありまして、結成に際し、連盟は、ユネスコ精神の全国民への普及徹底と、日本のユネスコヘの急速なる正式参加を要望するとともに、世界平和への方途として、原子力時代を迎えたわれわれは、この近代科学の成果が、世界平和と人類福祉を確保するよう、適切なる国際管理下に置かるべきことを

森戸辰男

1949-12-01 第6回国会 衆議院 労働委員会 第4号

堀説明員 ただいま春日委員からの御説明によりまする全通の関係は、先ほど申し上げましたように公務員の関係上、人事院の関係になつておりますから、一般の問題もありますので、これにつきましては、私どもといたしましては、基準法が実施されましてから約二年近くになりますが、今までにその足ならしを終りまして、これからはほんとうに実質的に掘り下げたことをやつて行つて労働者福祉施設労働条件をよくすることによりまして

堀秀夫

1949-12-01 第6回国会 衆議院 考査特別委員会 第11号

小島参考人 それは私が最初にお答え申し上げました通りでございまして、今問題の表彰の場合におきまして、相当福祉施設のやり方に対しましてきびしい批判をしております。それがそういうふうな兒童福祉関係にどういう影響を與えるかということにつきまして、われわれも十分考えておるわけであります。

小島徳雄

1949-12-01 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

さらに労働者の全般的ないわゆる福祉施設として、これは賃金その他の面において、カバーできないものを補う意味においてやつておりまする給食、ことに残業等の形において、ピッチを上げなければならぬというような関係において夜食を支給しておることも、これもいわゆる金額に換算いたしましてこれに対する課税となる。

田中織之進

1949-12-01 第6回国会 参議院 本会議 第23号

第八八 地方公共団体公共施設として利用する普通国有財産行政財産に変更するの請願委員長報告)  第八九 消費生活協同組合法改正に関する請願委員長報告)  第九〇 未亡人母子保護に関する請願委員長報告)  第九一 長期入院者に対する生活扶助基準引上げ請願委員長報告)  第九二 社会事業基本法制定等に関する請願委員長報告)  第九三 授産事業法制定に関する請願委員長報告)  第九四 傷い者福祉制定

会議録情報

1949-12-01 第6回国会 参議院 本会議 第23号

日程第八十八より第九十三までの請願六件は社会福祉関係のものでありまして、請願要旨未亡人母子保護入院者生活扶助基準額引上げ社会事業基本法及び授産事業法制定消費生活協同組合法の一部改正地方公共団体公共施設として利用する普通国有財産行政財産に移讓せられたい等の請願であります。  

塚本重藏

1949-11-30 第6回国会 参議院 厚生委員会 第7号

又別途英訳いたしまして関係方面にも送付いたし福祉行政指示に当つては、願くば本委員会意見参考とせられたいと希望しました。  二、中央社会事業団体整理統合については小委員会報告書は概要なので内容項目については尚若干の手入が必要であります。これは委員長に一任いたしたいと思います。そして次期国会で更に調査を続行して、これを決定して適切な御取計らいを願いたいと存じます。  

姫井伊介

1949-11-30 第6回国会 参議院 議院運営委員会 第17号

それから地方財政法等の一部を改正する法律案、それから身体障害者福祉法案、これらはいずれも衆議院議員提出でございますが、委員会を終了しておりますので、これも成るべく緊急上程してこちらへ送りたい。なかんずく身体障害者福祉法案は、両院厚生委員会の話合いからも是非そういうことにしたいということでございます。

河野義克

1949-11-30 第6回国会 参議院 経済安定委員会 第3号

それらのことが機構的にどういうふうになされるようになりまするのか、又産業保護といいますことが一歩を誤まりますれば、国内において非能率な産業を温存し、独占価格を残して公共福祉に反するという結果にもなりまするから、そこらの調整は極めて重要でありますけれども、日本の復興の途上にある、而も非常に弱体な不利の條件にある日本産業に対しては、私は相当のやはり自主的な保護政策がとられなくてはならんと思います。

帆足計

1949-11-30 第6回国会 参議院 運輸委員会 第12号

それでは諸君に申上げますが、身体障害者福祉法案につきまして、これは厚生委員会に付託をされましたところが、厚生委員会かち合同審議をしたいという申出がありまするので、今日は到底駄目だから、それで明日どうかということを言つて来ておりますが、どう計らいましようか。    〔「賛成」と呼ぶ者あり〕

板谷順助

1949-11-30 第6回国会 参議院 本会議 第22号

委員長報告)  第八七 高知県須崎町の上水道増補改良工事費国庫補助等に関する請願委員長報告)  第八八 消費生活協同組合法改正に関する請願委員長報告)  第八九 未亡人母子保護に関する請願委員長報告)  第九〇 長期入院者に対する生活扶助基準引上げ請願委員長報告)  第九一 社会事業基本法制定等に関する請願委員長報告)  第九二 授産事業法制定に関する請願委員長報告)  第九三 傷い者福祉制定

会議録情報

1949-11-30 第6回国会 衆議院 本会議 第21号

大石武一君 ただいま議題となりました身体障害者福祉法案について、厚生委員会における審議経過並びに結果を御報告申し上げます。  新しい憲法のもと、生活保護法、児童福祉法、諸種の社会保険立法により、すべて国民は健康にして文化的な最低限度生活を享受することを保障されることとなつたのであります。

大石武一