運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-10 第190回国会 参議院 環境委員会 第2号

させていただきますけれども、健康調査については、発災当時に被曝したことにより将来の健康について懸念しているために求めているものであり、その後に空間放射線量が低減したとしても不安は解消しないことから、法の目的である被災者の不安の解消及び安定した生活の実施に寄与することに対する国の取組の姿勢が欠けていると考え、前回の基本的な方針策定の際に提出した意見と同様に、福島県の県民健康調査甲状腺検査充実福島近隣県

山口和之

2015-07-06 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

また、県民健康調査甲状腺検査充実福島県及び福島近隣県における疾病罹患動向把握など施策にしっかりと取り組みつつ、環境省としても引き続き、県民健康調査検討状況なども踏まえまして、福島県と密接に連絡を取りながら適切に放射線健康管理実施されるように努めてまいりたいと、このように思います。

望月義夫

2015-06-22 第189回国会 参議院 決算委員会 第10号

環境省といたしましては、専門家会議中間取りまとめ内容を踏まえて、福島近隣県における疾病罹患動向、この疾病罹患動向把握を努めるというのは、今までは県で医師会とか様々なところからそういったものが出されておりましたので、若干タイムラグが出てしまうと。しかしながら、平成二十八年から、これは届出が義務というような形で国立がんセンターがしっかりとそこは把握すると。

望月義夫

2015-04-22 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第6号

福島近隣県では、各県で開催された有識者会議結論として今のところ特別な健康調査等は必要ないとの見解が取りまとめられているところでありまして、また国際機関であるWHOやUNSCEARの報告書でも福島県外における健康調査必要性指摘をされていないところであります。

小里泰弘

2015-02-09 第189回国会 参議院 決算委員会 第3号

政府参考人北島智子君) 昨年十二月に取りまとめられました専門家会議中間取りまとめでは、放射性ヨウ素による被曝について、福島県内よりも福島近隣県の方が多かったということを積極的に示唆するデータは認められていないということ、また、原発事故による住民被曝線量に鑑みると福島近隣県においてがん罹患率統計的有意差をもって変化が検出される可能性は低いということ、また、症状のないお子さんに甲状腺検査実施

北島智子

2014-11-17 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

今、専門家会議、また福島近隣県において開催した有識者会議ですね、これは宮城県も含むわけでありますが、等々の会議の結果におきましては、今のところその必要はないという状況になっております。  なお、福島県外におきましても、平成二十四年度から、放射線に関する正しい知識を伝えていくために、住民の方との接点が多い保健師や教師への研修を行う等のリスクコミュニケーション事業実施をしております。  

小里泰弘

2013-12-04 第185回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

福島近隣県を含めて外部被曝状況把握がこの基本方針の中でいろいろ拡充しているんですけれども、この問題をめぐって、有識者会議で、この後、子ども被災者支援法基本方針に基づくものを設置をさせていくということもお聞きしているわけですけれども、そのことについては、有識者会議の中で検討するということについてはそのとおりでよろしいんでしょうか。確認をしておきたいと思います。

紙智子

2013-12-03 第185回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

その中で、福島近隣県を含め、事故後の健康管理現状課題把握し、今後の支援あり方検討するため、新たな有識者会議を開催とあります。  茨城県や千葉県など関東地区においても、実際に放射性沃素放射性セシウム、これらにより被曝した子供たちが大勢いるわけですが、この子供たちへの健康管理調査実施検討されるのでしょうか。この有識者会議結論はいつごろ出されるのでしょうか。御答弁をお願いいたします。

椎木保

2013-11-01 第185回国会 衆議院 環境委員会 第2号

具体的には、子ども被災者支援法に関連する施策のそれぞれについて、どのような地域を準支援対象地域として実施するかは、各担当省庁において、施策の趣旨、目的等に応じて定める、こうなっておりまして、今、石原環境大臣から御答弁いただきましたが、福島近隣県を含めた外部被曝状況把握健康管理現状課題把握した今後の支援あり方検討につきましては、環境省において検討していただいていると承知しております。

浜田昌良

2013-10-24 第185回国会 参議院 予算委員会 第2号

あるいは、具体的な施策の中で、健康の影響調査、医療の提供という項目では、国として改めて被曝線量を正確に把握するため、福島近隣県において個人線量計による外部被曝測定等をモデル的に実施。ということは、要するに外部被曝測定だけではなくて内部もこれできるというふうに読めるわけでございまして、この書きぶりは非常に考え抜かれたものだなと思っているわけでございますが。  

魚住裕一郎

  • 1