運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-22 第186回国会 参議院 法務委員会 第17号

そんなこともございまして、当局におきまして、平成十七年以降、例えば、五百人の定員を持つ福島刑務支所それから女子八百人の定員を持つ美祢社会復帰促進センター新設、それから二百人の収容定員を持ちます加古川刑務所女子収容区画新設するなど、そういったことで収容定員拡充を図ってきたところでございます。  

西田博

2014-03-17 第186回国会 参議院 法務委員会 第4号

その一方で、女子刑務所につきましては、一番ピークでありました平成十八年末において、収容人員四千四百五十二名で収容率が一三二・六%という状況にございましたところ、それ以降、福島刑務支所あるいは美祢社会復帰促進センター、あるいは加古川刑務所女子収容区域新設などを行いまして女子受刑者収容定員拡充を図ってきたところでございまして、現在、収容人員、確かに高止まりではございますけれども、収容率につきましては

西田博

2010-03-19 第174回国会 参議院 法務委員会 第5号

これまでに、例えば福島刑務支所新設、これで五百人増員、あるいは札幌刑務支所の改築で二百二十四人増員美祢社会復帰促進センター新設で五百人増員と、こういう様々な取組はしておりますけれども、やはり限られた施設ということになりますので、一気に解消というところまでには至っておりません。  

千葉景子

2006-10-27 第165回国会 衆議院 法務委員会 第5号

○保坂(展)委員 法務大臣、新聞紙面で見て、何かどこかで見た企業名と地名だなと思って、きのう取り寄せてみたら、やはりこの鹿島が福島刑務所を受け、福島刑務支所を前田建設初めのJVが受けている。しかも、落札率が九三・三七%と九五・八三%ですか、かなり高い。  さらに、国会でのやりとりをやっていたときも、実は法務省官房では入札をしていたんですね。

保坂展人

  • 1