運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-01-30 第186回国会 参議院 本会議 第3号

加えて、昨年、復興庁自らが福島の多様なニーズに対応する予算として、福島ふるさと復活プロジェクトを創設し、現地で自治体の要望をよく伺いながら執行しています。さらに、今般、これを拡充する形で、長期避難者への支援から早期帰還のための生活拠点形成等施策までを一括で支援する福島再生加速化交付金復興庁に新設することとしました。  

安倍晋三

2013-10-17 第185回国会 衆議院 本会議 第3号

安倍内閣発足以降、復興庁による省庁横断的な取り組みや復興予算の拡充、福島ふるさと復活プロジェクトを初めとした新たな復興策の実施などにより、被災地からは、ようやく復興の歯車が回り始めたとの評価も聞こえてきました。  一方で、災害公営住宅確保まちづくり除染のおくれなどの問題が立ちはだかり、被災者住宅再建生活再建は思うように進んでいません。

井上義久

2013-04-25 第183回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

そして、新たに予算としても、復興加速策の具体的な福島ふるさと復活プロジェクトこれは三本柱ですが、これも新たに講じましたし、避難者早期帰還定住に向けた必要な施策をまとめた早期帰還定住プラン策定をしたところであります。  とにかく、私も荒井議員と一緒に、共々に、復興及び再生に全力で取り組むことを通じて責務を果たしていきたいと思います。

根本匠

2013-04-10 第183回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

福島復興については、福島ふるさと復活プロジェクトとして新たな支援策を講じるとともに、早期帰還定住プランを取りまとめ、福島方々が安心して帰還定住し、また、避難生活を安定して過ごせるよう具体策をお示しいたしました。  特に、避難対象十二市町村の避難解除等区域復興再生を図るため、福島復興再生特別措置法に基づき、福島県知事申出を受けて、避難解除等区域復興再生計画策定しました。

根本匠

2013-04-05 第183回国会 衆議院 予算委員会 第19号

率直に、まず、いわき市長さんとそして浪江町長さんにお伺いしたいんですが、今回、平成二十五年度の予算と、そしてまた今年度の補正予算ということでこれは既にもう処理は終わっているわけでありますけれども、福島ふるさと復活プロジェクトのこの予算づけの問題、そしてソフトの問題、これについての率直な御評価と御意見をお伺いしたいと思います。

秋元司

  • 1