運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
936件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050150

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1992-06-18 第123回国会 参議院 外務委員会 第10号

神谷信之助君 我が国の文化的な遺産といいますかあるいは自然遺産の代表的なものを選んでいきたいということでこれから検討していくということですけれども、世界遺産一覧表のリストの中にポーランドが推薦した物件としてアウシュビッツが記載をされています。この世界遺産委員会アウシュビッツがどういう理由で認められたのか、もしわかれば御説明いただきたいと思うのです。

神谷信之助

1992-06-18 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

                諫山  博君     委 員                 後藤 正夫君                 吉川  博君                 吉川 芳男君                 岩本 久人君                 上野 雄文君                 篠崎 年子君                 常松 克安君                 神谷信之助

会議録情報

1992-06-18 第123回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第4号

また、当調査会委員である川原新次郎君、向山一人君、対馬孝且君福間知之君、針生雄吉君並びに神谷信之助君におかれましては、今期をもちまして本院を御勇退されるとお聞きしております。まことにお名残惜しく、寂しくもございますが、この場をおかりいたしまして、皆さんの当調査会への御貢献に感謝を申し上げ、あわせて今後の御自愛とますますの御発展を深く願ってやみません。  

田英夫

1992-06-18 第123回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第4号

                平野  清君                 星野 朋市君                 向山 一人君                 北村 哲男君                 庄司  中君                 対馬 孝且君                 福間 知之君                 針生 雄吉君                 神谷信之助

会議録情報

1992-06-09 第123回国会 参議院 本会議 第23号

    三石 久江君       村沢  牧君    村田 誠醇君       本岡 昭次君    森  暢子君       八百板 正君    矢田部 理君       安永 英雄君    山口 哲夫君       山田 健一君    山本 正和君       吉田 達男君    渡辺 四郎君       諫山  博君    市川 正一君       上田耕一郎君    小笠原貞子君       神谷信之助

長田裕二

1992-06-08 第123回国会 参議院 本会議 第22号

      三石 久江君    村沢  牧君       村田 誠醇君    本岡 昭次君       森  暢子君    八百板 正君       矢田部 理君    安永 英雄君       山口 哲夫君    山田 健一君       山本 正和君    吉田 達男君       渡辺 四郎君    諫山  博君       市川 正一君    上田耕一郎君       小笠原貞子君    神谷信之助

小山一平

1992-06-07 第123回国会 参議院 議院運営委員会 第19号

上野雄文君外一名から自治大臣塩川正十郎問責決議案が、諌山博君外一名から議院運営委員長井上孝解任決議案が、吉川春子君外一名から国際平和協力等に関する特別委員長下条進一郎問責決議案が、上田耕一郎君外一名から内閣総理大臣宮澤喜一問責決議案が、山中郁子君外一名から外務大臣渡辺美智雄問責決議案が、吉岡吉典君外一名から防衛庁長官宮下創平問責決議案が、近藤忠孝君外一名から内閣官房長官加藤紘一問責決議案が、神谷信之助君外一名

戸張正雄

1992-06-07 第123回国会 参議院 議院運営委員会 第19号

上野雄文君外一名発議自治大臣塩川正十郎問責決議案諌山博君外一名発議議院運営委員長井上孝解任決議案吉川春子君外一名発議国際平和協力等に関する特別委員長下条進一郎問責決議案上田耕一郎君外一名発議内閣総理大臣宮澤喜一問責決議案山中郁子君外一名発議外務大臣渡辺美智雄問責決議案吉岡吉典君外一名発議防衛庁長官宮下創平問責決議案近藤忠孝君外一名発議内閣官房長官加藤紘一問責決議案神谷信之助君外一名発議

井上孝

1992-06-06 第123回国会 参議院 本会議 第20号

      三石 久江君    村沢  牧君       村田 誠醇君    本岡 昭次君       森  暢子君    八百板 正君       矢田部 理君    安永 英雄君       山口 哲夫君    山田 健一君       山本 正和君    吉田 達男君       渡辺 四郎君    諫山  博君       市川 正一君    上田耕一郎君       小笠原貞子君    神谷信之助

長田裕二

1992-05-26 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

神谷信之助君 参考人皆さん、どうも御苦労さまでございます。日本共産党神谷でございます。  先ほどから市長さん、町長さんのお話を聞いていると、やっぱり評判がいいのはふるさと創生資金ですね。これがなぜ皆さんに歓迎されたのかといえば、使い道を自分たちで決められるということでしょう。

神谷信之助

1992-05-26 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

神谷信之助君 先般も私、大分調査をしてこの委員会でも取月上げたんですけれども、いわゆる高齢化社会を前にしてホームヘルパー十万人計画というものを厚生省は出しておりますね、ゴールドプランの中で。ところが、実際にはなかなか、一般に見てみますと、市町村で数人の嘱託職員等で月曜から金曜まで、その後は登録のヘルパーさんを何人か置いて、そしてとりあえず進み出してきているわけなんです。

神谷信之助

1992-05-26 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

                狩野  安君                 後藤 正夫君                 吉川 芳男君                 岩本 久人君                 上野 雄文君                 篠崎 年子君                 野田  哲君                 常松 克安君                 神谷信之助

会議録情報

1992-05-19 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

                後藤 正夫君                 吉川  博君                 吉川 芳男君                 岩本 久人君                 上野 雄文君                 篠崎 年子君                 野田  哲君                 常松 克安君                 神谷信之助

会議録情報

1992-04-17 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

                 陣内 孝雄君                  吉川  博君                  吉川 芳男君                  岩本 久人君                  上野 雄文君                  篠崎 年子君                  野田  哲君                  常松 克安君                  神谷信之助

会議録情報

1992-04-09 第123回国会 参議院 本会議 第9号

    木庭健太郎君       白浜 一良君    高桑 栄松君       常松 克安君    鶴岡  洋君       中西 珠子君    中野 鉄造君       針生 雄吉君    広中和歌子君       三木 忠雄君    峯山 昭範君       矢原 秀男君    和田 教美君       諫山  博君    市川 正一君       上田耕一郎君    小笠原貞子君       神谷信之助

長田裕二

1992-04-09 第123回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

次いで、前田勲男君、久保亘おのおの十五分、片上公人君、神谷信之助君、高井和伸君、寺崎昭久おのおの十分の討論の後、三案を一括して採決いたします。採決記名投票をもって行います。採決の結果、両院協議会開催の必要がある場合には一たん休憩いたします。  ここまでの議事の所要時間は約一時間四十分の見込みでございます。

戸張正雄

1992-03-26 第123回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

平成四年三月二十六日(木曜日)    午前十時開会     ―――――――――――――    委員異動  三月二十五日     辞任         補欠選任      三重野栄子君     野別 隆俊君  三月二十六日     辞任         補欠選任      神谷信之助君     高崎 裕子君      井上  計君     田渕 哲也君     ―――――――――――――   出席者

会議録情報

1992-03-25 第123回国会 参議院 予算委員会 第9号

平成四年三月二十五日(水曜日)    午前十一時六分開会     —————————————    委員異動  三月二十四日     辞任         補欠選任      村沢  牧君     三重野栄子君      山中 郁子君     神谷信之助君      西川  潔君     下村  泰君  三月二十五日     辞任         補欠選任      尾辻 秀久君     大塚清次郎

会議録情報

1992-03-25 第123回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

                重富吉之助君                 田辺 哲夫君                 星野 朋市君                 大渕 絹子君                 北村 哲男君                 庄司  中君                 福間 知之君                 針生 雄吉君                 神谷信之助

会議録情報

1992-02-27 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

                土屋 義彦君                 吉川  博君                 吉川 芳男君                 岩本 久人君                 上野 雄文君                 篠崎 年子君                 野田  哲君                 常松 克安君                 神谷信之助

会議録情報

1992-02-12 第123回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

神谷信之助君 私は、本調査会我が国流通の将来展望について調査活動包進めてまいりましたことを踏まえまして、特に今指摘しておかなければならない問題についで、二点に絞って意見を申したいと思います。  その一つは、白米構造協議に基づく大規模小売店舗規制緩和問題であります。  アメリカは、日本アメリカ流通資本が自由に進出できるように大店法規制緩和を求めてきました。

神谷信之助

1992-02-12 第123回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

神谷信之助君 私は、先ほど日米構造協議に基づく大店法規制緩和問題と、ガット・ウルグアイ・ラウンドでの自由貿易の拡大を目的とした日本食品安全行政規制緩和問題を取り上げました。いずれの問題も日本アメリカ大手流通資本自由競争原理に基づいて経済活動貿易を行うことが効率的で、消費者利益にも通ずるという経済的利益を最優先させる考え方から発生する問題であります。

神谷信之助

1992-02-12 第123回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

               平野  清君                星野 朋市君                向山 一人君                大渕 絹子君                北村 哲男君                庄司  中君                対馬 孝且君                福間 知之君                針生 雄吉君                神谷信之助

会議録情報

share