運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
708件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

日本港湾コンテナ取扱量を見ますと、こちらにお示しをしましたけれども、一九八〇年代半ばには神戸港、横浜港が世界十位以内に入っていました。その後、アジア地域の急速な経済発展とともに、中国の上海港や深セン港、韓国の釜山港などが飛躍的に成長しまして、二〇一九年には、我が国最大東京港でも三十四位、横浜港は六十一位、東京港と横浜港を合わせた京浜港としても二十位相当に低迷をしてしまっています。

足立敏之

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

また、同埠頭において、非接触デジタル港湾物流を可能とするCONPAS本格運用を開始し、今後、神戸港等の他港にも横展開を図る予定としております。  しかしながら、昨今の新型コロナウイルス感染症等による物流への世界的な影響により他国での積替えによる遅延が生じており、輸送日数が短く安定性のある国際基幹航路が必要といった声がこれまで以上に聞こえております。  

高田昌行

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

国務大臣赤羽一嘉君) まず、海事産業競争力強化というのは、まさに今、室井委員がおっしゃられていただきましたように、サプライチェーンそのものという、何というか、広い考え方で総合的に取り組んでいかなければいけないと思いますが、現実的には、日本地域で製造したものを輸出する際に、本来であれば、神戸港でその荷物を集荷して外に、北米航路欧米航路に出すということをこれまでしてきたことが、特に阪神淡路大震災

赤羽一嘉

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

あのときも、私の家のすぐそばだったんですが、これ、橋脚が、千百七十五基のうち六百三十七の橋脚が損傷すると、大変大きな被害も出ましたし、神戸港も大変な被害があって機能が停止してしまったため、いわゆる神戸でトランシップのコンテナ貨物がほとんど釜山港に流れて、それの回復が二十年以上掛かっているということでございます。  

赤羽一嘉

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

また、同埠頭で、非接触デジタル港湾物流を可能とするCONPAS本格運用を開始し、今後、神戸港等の他港にも横展開を図る予定としております。  一方、長距離ドライバー労働者不足の問題が顕在化する中で、内航船におきましても、直近の二十年間で、総トン数で比較しますと、フェリーは約一・一倍、ローロー船は約二倍と、船舶大型化が進んでおります。  

高田昌行

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

一九〇八年、第一回目のブラジル移民神戸港からサントス港に到着した日であります。当時の移民船笠戸丸には七百八十一名が乗っておりましたが、そのうちの四割、三百二十五人は沖縄県民でありました。移民沖縄県にとりましてゆかりの深い本日、質問する機会をいただいたことに対しまして、宮腰筆頭理事を始め皆様方に感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございます。  まず、衛藤大臣質問をしたいと思います。  

國場幸之助

2020-03-10 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

私も兵庫県出身なものでございまして、神戸港を抱えております。二十五年前の阪神淡路大震災神戸港が崩れてしまった、コンテナ埠頭も壊れて被災してしまったわけですが、そのときに、コンテナ釜山港の方に大分行ってしまいました。それで、神戸港が復旧すればまたお客さんが戻ってきてくれるかなと思ったら、なかなか戻ってきてくれないというのがずっと続いて、もう二十五年たつというような状況でございます。

櫻井周

2020-03-10 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

我々も、コンテナ埠頭へのアクセス向上は極めて重要だと思っておりまして、特に阪神港、神戸港におきましては、大阪湾岸道路西伸部整備を進めておりまして、これでポートアイランドと六甲アイランドの間のアクセスは劇的に向上できると思っております。  東京港それから横浜港においても、それぞれ臨港道路をしっかり整備いたしまして、アクセス向上に努めているところでございます。  以上です。

堀田治

2020-02-06 第201回国会 衆議院 予算委員会 第8号

同社は、五日付のプレスリリースで、今後、二コース、横浜港発と神戸港発が二回ずつクルーズ予定されていたけれども、運航を中止すると発表しました。  国交省は、クルーズ船寄港については、その都度厚労省に報告しているということでありますけれども、ほかのクルーズ船運航見直しなどがあるのかどうか。

高橋千鶴子

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

横浜港の国際海上コンテナターミナル再編事業、あるいは大阪港、北港のこれは岸壁の延伸ですね、とか、あるいは神戸港甲アイランド地区国際海上コンテナターミナル等々、増えているものがあるということになっているわけであります。  こういうお金があるんだったら、私、地方港湾の改修、修繕にお金を使うべきだというふうに私は思っております。  

武田良介

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

かつて、私も、地元神戸港で十六メーターバースを、コンテナヤードを造るときに、ケーソンの進水式というか、それに地元の小学生と保護者の皆さんと一緒に我々国会議員も参加させていただいたことがございましたが、そうしたことを取り込むことによって、やはり我が国、四方が海で囲まれている、その我が国で育つ将来の人材を、この海に対する憧れとかそこで働く誇りを育成していくというのが非常に大事な試みだと認識をしておりますので

赤羽一嘉

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

資料を配付させていただいておりますが、大臣、これを見ていただきたいと思いますが、一九八〇年当時は、我が国を代表する神戸港、ランキング世界で三番手、あるいはまた横浜、あるいはまた東京もベストテンの前後ぐらいにいた時代がありました。そして、一九九〇年、神戸港が落ちてまいりまして、これがまた二〇〇〇年ぐらいになってきますと、横浜あるいはまた東京が大きく落ちてきています、一九九五年ぐらいからですね。  

上田清司

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

阪神淡路大震災神戸港が使用不可能なときに、かわりに大きくその存在価値を示したわけであります。  大阪湾にあって、神戸港、阪神港と今後一層連携をさせて、大阪湾への貨物の集積を一層図るためにも、この堺泉北港の機能強化が極めて大事であります。この機能強化についてお尋ねをしたいと思います。

神谷昇

2019-06-10 第198回国会 参議院 決算委員会 第10号

国務大臣石井啓一君) 昨年の台風二十一号の際、大阪湾では過去最高潮位を記録をいたしまして、神戸港等の海岸保全施設より海側埠頭浸水をいたしました。この結果、コンテナ倒壊漂流電気設備故障等発生をいたしまして港湾利用が一時的に困難となったことから、港湾における高潮対策推進は大変重要な課題認識をしております。  

石井啓一

2019-05-21 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

そして、横浜港でも神戸港でも結構です、そこに荷物を運びます。そこでその荷物を降ろすわけでありますけれども、トラックが何十台も、五十台も六十台も並んでおると。そして、輸出のパレットというのは非常に、だんだん良くなっておるんですけれども、一つのパレットがかなり大きなパレットで、二十キロ、三十キロあるわけでありますから、それをよっぽどの力のある運転手でないと自分のトラックのところに持っていけないと。

室井邦彦

2019-05-21 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

それから、十番目が大阪神戸港というふうになっております。名古屋港で約二百六十億円ということになっています。  こうしたことを考えて、伊勢湾地域津波が押し寄せると、コンテナだけではなくてヤードにある多数の自動車が被害を受けるということになりますけれども、港湾分野における津波対策取組状況についてお伺いをいたします。

酒井庸行

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

昨年の台風二十一号の際、大阪湾では過去最高潮位を記録し、神戸港等の海岸保全施設より海側、いわゆる堤外地浸水をいたしました。この結果、委員指摘のとおり、コンテナ倒壊漂流電気設備故障等発生し、港湾利用が一時的に困難となったことから、港湾における高潮対策推進は大変重要な課題認識してございます。  

下司弘之

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

昨年、台風二十一号により、神戸港コンテナターミナル等において高潮や高波による甚大な被害が生じました。ガントリークレーン等が損傷、復旧工事に時間が掛かったため、全ての航路再開に要したのは約三か月でありました。一方、ヤードに積まれていたコンテナ暴風により多数倒壊、一部は水域に流出し、神戸港で二日、大阪港で三日、船舶の航行の制限が出されました。  

三浦信祐

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

台風二十一号に伴う高潮大阪湾で過去最高潮位を記録し、神戸港等の海岸保全施設より海側、いわゆる堤外地浸水をいたしました。この結果、コンテナ倒壊漂流電気系設備等故障発生し、港湾利用が一時的に困難になったことから、港湾における高潮対策推進は大変重要な課題認識しております。  

下司弘之

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

まず初めに、今年八月末に発生をいたしました台風二十一号ですが、二十五年ぶりに、非常に強い勢力を保ったまま九月四日、我が国に上陸をし、神戸港では高潮による浸水被害を受けました。また、特にこの神戸港では多くのコンテナ流出による被害も出て、その確認のため数日間、港湾機能が停止をしたと聞いております。  

朝日健太郎

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

台風二十一号に伴う高潮は、大阪湾における観測地点で第二室戸台風を超える過去最高潮位を記録し、神戸港等の海岸保全施設より海側、いわゆる堤外地浸水をいたしました。  この結果、コンテナ倒壊漂流電気系設備故障等発生し、船舶の入出港や荷役作業を始めとする港湾利用が一時的に困難となったことから、港湾における高潮対策推進は大変重要な課題認識してございます。  

下司弘之

2018-05-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

神戸港クルーズ船受入れ体制整備も答弁していただいてありがとうございます。また、三空港一体運用が進んで、便数増など、神戸空港利活用拡大を要望いたします。  次に、資料一ページ、平成三十年地価公示商業地上昇率一位は、北海道倶知安町なんです。住宅地上昇率一位、二位、三位も倶知安町です。これは、リゾート、インバウンドもあるでしょうが、北海道新幹線建設に向けた期待効果というのも考えられます。

藤井比早之

2018-05-15 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

室井邦彦君 その点はよろしく力を入れていただきたい、このように思っておりますが、国も結構、この大阪港と神戸港に関して国はこの当時五億円の出資をしていただいていたと、このようなことを聞いております。是非これからもこの勢いをこのまま続けていきたい、このように思って期待もしておりますので、よろしくお願いを申し上げたいと思います。  

室井邦彦