運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
368件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-01-30 第193回国会 参議院 予算委員会 第1号

そうした部分では、祈りをした直後に靖国神社参拝をされることがアメリカに対して間違ったメッセージを発する、そのリスクもあるんですよ。過去寄稿したもの、発言したもの、成長とともに変わってきたとおっしゃいましたが、特に言動に関してはこれからも気を付けていただきたいと思っております。  さて、総理、天下り問題。  総理は、国民が天下りに対して厳しいまなざしを持っているのはなぜだとお考えでしょうか。

蓮舫

2017-01-30 第193回国会 参議院 予算委員会 第1号

蓮舫君 昨年末に、安倍総理オバマ大統領とハワイのパールハーバーに祈りを共にささげました。すばらしいことだと思っています。これから共に日米同盟関係を強化をして、過去の過ちを繰り返さない、平和主義を希求をしていく。  総理がお戻りになった直後に稲田大臣靖国神社参拝されました。これはなぜでしょうか。

蓮舫

2016-12-02 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

取ることを前提にしているなんて、それは単なる岩屋さんの個人的な祈りですよ、思いですよ。  法律を我々は議論しているわけですから、そこはきちっと書かないと、できる規定というのは、法律では取っても取らなくてもいいとなっているから、できる規定なんです。そこが穴があいているにもかかわらず、財政に貢献するなんてことは絶対に言い切れないじゃないですか。おかしいでしょう。

緒方林太郎

2016-12-02 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

○西村(康)議員 祈り祈りとおっしゃいますけれども、これまで数々の議員立法がなされてくる中で、提案者立法者の意思というものは非常に重視をされて、役所がそれを運用するに当たっても、立法者の答弁をしっかり踏まえて運用されるというのがこれまでの慣行でありますし、当然のこれまでの我々の立法国家としての成り立ちだというふうに思っております。  

西村康稔

2016-12-02 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

今、細田提出者はそういうふうになると思いますと言いましたけれども、それは細田提案者祈りでありまして、そんなものが通用するわけないんです。  まさに今ここにある法律をマンデートとして、役所法律をつくるようにと指示を出すわけですから、そこにきちっと書き込まれていなければ意味がないわけですよ。それは単なる提出者方々祈りじゃないですか。おかしいでしょう。

緒方林太郎

2016-10-06 第192回国会 参議院 予算委員会 第2号

物によっては、穴の空かない五銭ということ、五銭を縫い付けて四銭を超える、死の線を越えるように、あるいは穴の空いていない硬貨の十銭を張り付けて九銭、苦しい苦戦を越えるようにと、まさに祈りを込めて千人の女性がこのような千人針をして兵士に渡しました。兵士はこれを腹巻きのようにして、数少ない自らが持てる個人所有のもので戦地に持っていかれました。

有村治子

2016-03-29 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

私は、この碑にはこの前に立つ全ての者に共通祈りと誓いを刻みたいと思ったのである。エメリー・リーブスがいみじくも言ったように、その人々の殉難は、生き残る我々が将来の戦争の悲劇をいかにして防止するかを学び得たときに意味を持つことができるのであって、この碑が現実に平和への努力につながらなければ、それはただ追想の石でしかなく、単に犠牲者を悲しむ一編の墓碑銘でしかなくなる。

藤田幸久

2015-09-19 第189回国会 参議院 本会議 第44号

今も恐らく祈りにも似た気持ちでこの国会を見ていただいているでしょう。でも、残念ながらあと多分数十分もすれば、数の力におごった与党がこの法案を通過させることになるでしょう。本当に申し訳なく思います。期待していただいた野党は力不足でしたが、それぞれの委員、それぞれの政党、それぞれやれることを国会の中で懸命にやらせていただいたつもりです。そこは国民皆様に信頼をしていただきたいと思います。  

福山哲郎

2015-08-25 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

最後に、ラインホールド・ニーバーの祈り言葉というのがあります。私が帰属していた大学プロテスタント系大学ですが、そこに、変えることのできないものを受け入れる冷静さ、変えることができるものを変える勇気、変えることのできないものと変えることのできるものを見分ける知恵、これが一番重要です。変えてはいけないものは変えてはいけないということです。これを見分ける、区別する知恵が必要です。  

関英昭

2015-05-15 第189回国会 参議院 本会議 第17号

平和や命の尊厳への深い祈りを込めた、本当の平和の祭典。日本はそういうオリンピックができる国だと思うのです。そういうオリンピックに、ボランティアとして参加している自分を想像すると、何だか幸せな気持ちになります。  これは、第十六回「明日のTOKYO」作文コンクール優秀作品に選ばれた中学生の作文の一部です。

斎藤嘉隆

2015-03-16 第189回国会 参議院 予算委員会 第6号

そして、天変地異に対して謙虚に畏怖し、そして復興を祈り、将来の希望を見出そうとする歴代の天皇陛下のお心、これを思いますと、今回は自然災害に加えて原発事故も起きており、自然に対してはもちろんでありますが、科学技術の発展、こういったものについてもおごることなく畏れと祈りというものを忘れずにこれからの復興に努めていきたいと、改めて心に誓ったところでございます。  

三原じゅん子

2015-02-12 第189回国会 参議院 本会議 第5号

国民皆様祈りにも支えられ、政府として全力を尽くしましたが、このような結果になったことは痛恨の極みです。許し難い暴挙に強い憤りを覚え、断固非難いたします。  この間の国会における議員各位の御理解と御協力に深く感謝いたします。  世界各地で、過激主義集団によるテロ行為が発生し、多くの無辜市民犠牲になっています。いかなる国もテロ脅威に無縁ではいられません。  

岸田文雄

2015-02-12 第189回国会 衆議院 本会議 第5号

国民皆様祈りにも支えられ、政府として全力を尽くしましたが、このような結果となったことは痛恨のきわみです。許しがたい暴挙に強い憤りを覚え、断固非難いたします。  この間の国会における議員各位の御理解と御協力に深く感謝いたします。  世界各地で、過激主義集団によるテロ行為が発生し、多くの無辜市民犠牲になっています。いかなる国もテロ脅威に無縁ではいられません。  

岸田文雄

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

最近、聖武天皇の勉強をしていまして、これは昭和天皇もそうでしたが、天皇陛下国民の上にあるのではなくて、大御宝として一人一人の国民の安寧を願って、ある意味では大神主のような祈り存在そのものの象徴のような方でありまして、それがその天守閣というのと沿うのかどうかということになると、そもそも、じゃ、今の江戸城のところをそのまま皇居として存続すること自体がいいのかどうかというところまで議論をする中で、その

下村博文

2014-05-12 第186回国会 参議院 決算委員会 第7号

被爆者の祈り、この資料の、初めの資料の一番最後に、「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」という碑文、広島市の資料がございますけれども、この広島市の解説によれば、戦争という過ちを再び繰り返さない、悲しみ、憎しみを乗り越えて真の世界平和を実現するという、その祈りだというふうにされているところでございます。

小西洋之

2014-04-08 第186回国会 衆議院 法務委員会 第10号

処刑のときの祈り言葉というのがあるんです。願わくば、精薄や貧しき子らも疎まれず、幼きころよりこの人々に、正しき導きと神の恵みが与えられ、私ごとき愚かな者の死の後は、死刑が廃止されても、犯罪のない世の中が打ち立てられますようにという祈り言葉を発して処刑されました。  本当に、こういう人を見ていると、非常に青年の可能性はやはりあるんだなと、私はこの「遺愛集」を読んで確信をいたしました。  

横路孝弘

2014-03-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

沖縄も同様でありますけれども、不発弾の処理や遺骨収集、振興の前提となる歴史を踏まえて、無念の思いでお亡くなりになった方々に対する国としての責務、配慮、恒久平和の祈りというものは極めて大切だと考えております。  日本の最南端を守り抜かれた、小笠原の地でとうとい命を失われた方々の一日も早い遺骨収集についての政府の決意をお聞きしたいと思います。

國場幸之助

2014-02-10 第186回国会 衆議院 予算委員会 第5号

我々としては、指導者というのは、その国のために戦った兵士、亡くなった兵士たちのために手を合わせる、そして御冥福をお祈りする、みたま安かれなれと祈りをささげるというのは、各国のリーダーのいわば共通の姿勢ではないか、こう思うわけでございまして、多くの誤解をしっかりと解いていかなければならない、このように思っているところでございます。

安倍晋三

2013-11-07 第185回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

この連休、地元に帰りますと、本当に実りの秋といいますか、祭りばやしが聞こえてきたり、あるいはお宮に行くと、神主さんの祈りの声を聞いたりということでありました。  しかし、もう一方で、農家の皆さんからは大変な不満、あるいは不安、そしてさらには不信の声ということが強く上がってきているわけでございまして、本当にこれは大変だなという思いをしたところでございます。  

今村雅弘