運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-03-07 第13回国会 参議院 決算委員会 第13号

小酒井義男君 次に三百三十九号の社寺国有境内地譲渡関係でありますが、先ほどの御説明では無償譲与又は時価の半額で売払うという方針だという御説明でありますが、そうしますと、それには必ず私は何か條件があると思うのです。譲渡を受けたものが何年間かその目的である宗教活動に使用しなければいけないというような條件があるのだろうと思いますが、どういう條件がその場合付されておるかということをお尋ねしたい。

小酒井義男

1951-10-19 第12回国会 衆議院 決算委員会 第2号

ないし三六〇、すなわち国有財産貸付料及び売渡代金収納処置当を得ないもの、機械の貸付料が低価に失したもの、戦時補償特別措置法による国有財産譲渡に当り処置当を得ないもの、船舶売渡に当り処置当を得ないもの、未完成船舶売渡処置当を得ないもの、特殊物件売渡代金徴収処置当を得ないもの、物納財産売渡代金徴収処置当を得ないもの、国有財産売渡に関し処置当を得ないもの、国有財産管理当を得ないもの、社寺国有境内地

田中不破三

1951-03-30 第10回国会 衆議院 本会議 第28号

すなわち、国有財産貸付料、売渡し代金収納処置が著しく悪いも、またこれが低価に過ぎるもの、あるいは社寺国有境内地目的外に使用されていたり、特殊の目的の為に特に低価で貸し付けたものが、その目的に使用されていないものなど、処置不当と思われるものが多数あるのであります。  さて、最後に申し上げたいことは、以上の不当事項の改善、矯正についての政府当局の努力、熱意いかんの点でございます。

菅野喜六

1951-02-09 第10回国会 衆議院 決算委員会 第5号

吉田政府委員 三三三号ないし三四七号は、社寺国有境内地管理当を得ないものでございますが、社寺側関係者で、境内地の一部を無許可で住宅、商店、映画館等の敷地として使用させているもの、また立木を無許可伐採したという点は、終戦前後の戦災者引揚者等の救護のため、その他当時の混乱した社会情勢によるもので、社寺側が自発的にやつたものではないのでありまして、大体が、その周囲の非常に無理解な措置により、中には社寺側

吉田晴二

1951-02-09 第10回国会 衆議院 決算委員会 第5号

○小峰会計検査院説明員 社寺国有境内地管理当を得ないもの——これは今政府委員から御説明がありました通りでありまして、当局者も、会計検査院検査の結果明らかになりましたこれらの売拂い等につきまして、事後の処理の万全を期しておられるようでありまして、私どもといたしまして、それについて特に申し上げる筋はございません。

小峰保栄

1950-03-31 第7回国会 参議院 本会議 第35号

社寺国有境内地立木竹で、関係者により無許可で伐採されたもの、或いは附近住民等により盗伐されたものも幾多あります。又官有物貸付料及び拂下代收納未済額も多く、徴收決定のものが相当多額に上つておる等、管理よろしきを得ないものが可なり多数に上つております。物品の経理は、前年度の決算審査報告にも指摘しました通り、とかく軽視される傾向があり、出納保管上の措置当を欠くものが少くありません。

谷口弥三郎

1950-03-24 第7回国会 参議院 決算委員会 第3号

社寺国有境内地立木竹で、関係者により、無許可で伐採されたものも少なからず、或いは附近住民等により盗伐されたものが少くない(検査番号第二〇一号及び第二〇二号)。        官有物貸付料及び拂下代収納未済額は三億円以上に上り、徴収決定済額に対し、三九%に当るのみならず、徴収決定のものが相当多額に上つている。(検査番号第一九五号)。

柴田政次

  • 1