2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号
我が国の大手エンジンメーカーや装備品メーカーというそれぞれ歴史のある会社において、国土交通省の立入検査により、適切な社内資格を有する検査員ではなく、資格を有さない作業員が検査を実施していたという事案など、不適切な事案が複数発覚をいたしております。我が国の航空産業の信頼を大きく揺るがす事態であり、極めて遺憾であると申さざるを得ません。
我が国の大手エンジンメーカーや装備品メーカーというそれぞれ歴史のある会社において、国土交通省の立入検査により、適切な社内資格を有する検査員ではなく、資格を有さない作業員が検査を実施していたという事案など、不適切な事案が複数発覚をいたしております。我が国の航空産業の信頼を大きく揺るがす事態であり、極めて遺憾であると申さざるを得ません。
株式会社IHIの民間エンジン事業部瑞穂工場に対しまして、本年一月から二月にかけまして航空法に基づきます立入検査を実施いたしましたところ、航空機用エンジン部品の修理作業及び検査におきまして、部品の検査を、業務規程に基づく適切な社内資格を有する検査員ではなく資格を有さない者が実施していた事案、所定の作業工程どおりに作業及び検査を実施しなかったにもかかわらず、実施したように作業記録書の検査実施日を改ざんしていた
また、特に安全面の対策につきましては、全社を挙げて交通事故ゼロを目指しておりまして、独自の社内資格ではございますけれども、ドライバー指導員制度というものを導入させていただいております。
はなります、ちょっと古くなりますが、雇用管理調査というのを私どもの当時の統計調査部がいたしましたが、技能検定の合格者に対する優遇措置の有無ということで見てみますと、何らかの優遇措置を講じているものが一級技能検定の場合に八三%、二級で八二%、社内検定で六九%というような数字がございまして、一級技能検定で見てみますと、手当を一時的ではあるけれども支給するが四九%、それから社内表彰をするというのが一一・六%、社内資格制度
それから、社内資格制度面で考慮する。それから、表彰、さらには昇給、賞与等で考慮する。いろいろな形で優遇措置が講じられているところでございまして、国といたしましては、こうした技能検定を通って帰ってきた働く人々の処遇が企業の中で適正にさらに積極的に行われるよう業界にもこれからも働きかけていきたいと思っております。
確認者というのは社内の制度だそうで、整備の確認をする責任者の社内資格だ。普通だと、一等整備士になって二、三年で九割近くの方が確認者になられるそうです。ところが、この要求されている三人は一等になっても十年ぐらいだめだというのですね。非常なベテランです。こういうベテランを飛行機の整備点検、あるいは機材の整備点検に当たらせないでおいて事故が起きる、これじゃ私は困ったものだと思うのですね。